• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネジ山 つぶしのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

ダメなときもある

ダメなときもあるかなり前に買った、薄いナビ。
安定の低品質、中国製w

コネクタにテンションかけないと、通電しない状態になってる。

これ、自分でも少しの期間使いましたが、弟が車を替えたとき
「ナビがない」
ってんで、仕方なくあげたものになります。

すぐ点かなくなったとか。

使っていないんじゃ仕方ないので本日回収しまして、様子を見てみようって。







基盤割れか半田クラックか?
見たけど分からん。
半田溶かしてみたけど変わらん。

どうもコネクタの中のようだ。
コネクタはUSBの汎用品?なので、パーツがあれば直るのかも?だけど、
もう直す気がないw

というわけで、トライはするものの、毎回いい結果になるとは限らないというお話でした。
Posted at 2015/03/29 22:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2015年03月08日 イイね!

ナントカリターンズ系

ナントカリターンズ系元のインテさんに積んで、捨てられるはずだった黒レカロ。


出戻ってきましたwww


今のインテさんに着けられていた赤レカロ助手席を神のもとに持ってって、
代わりに黒レカロ両席分・・・倍に増えました(汗)

熊のぬいぐるみ用ってわけではないですが、結果としてそうならざるを得ない。


いつもレカロに座ってるウチの熊は、腰痛知らずです(違
Posted at 2015/03/08 20:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2015年03月06日 イイね!

サッポロ

サッポロ何か届いた、と言われ、

「はて?」

ってwww

いやいや、お酒(第三のビール)買うとき、何か欲しいものが当たるキャンペーンやってるのがあれば、結構それを買うことが多いです。

つまんねーもんは対象外です。
ただのコップとか。

食い物系だったら、相当な勢いで食いつきます(爆)
第三のビールで、そこまでこだわりあるわけではないので。
特になきゃ、デフォルトセッティングの「濃い味」になります。


ということで、何が届いたのか。
親が「ちょっと待ってて」って対応できるってことは、6本入りの何かだろう、という予想はついた。

ということで、大方想像通りのものでした。

サッポロビール、なかなかナイスです。

サッポロビール、なかなかナイスです。

サッポロビール、なかなかナイスです。

wwww

前回、キリンビールで義理立てしたから、サッポロさんもやんないと、ですね。


アサヒも負けんな(笑)
あ、何も当たらないから買ってないのか(^-^;
買わなくても、ビールとうまいもんセットが当たるやつでもやれば、コジキが大量発生すると思うよ(爆)
酒もほぼ強制的に飲ませることができますしねwww


なんか今回のにはハガキが入ってて、
「このハガキをお友達にあげて、応募させてやってください。
(個人情報くれたお礼に、)そのお友達にも同じモン、送りつけてやります!」
って書いてある。


神は普段飲まないしなあ・・・

会社の人にでもあげますかね。



#そんなん飲まねーよw、って言われた(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2015/03/06 01:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2015年03月02日 イイね!

くちゃいくちゃい

土曜の帰宅時、すんげぇ寒かったんですけどw、
インテさんを愛情いっぱいガソリン満タンにして差し上げました。

もう口元まで、メイっぱい頑張りました!www




家について、車庫に入れたら、なんか通ってきた道路にぽたぽた垂れた後があって、
「なんだんべ?」
と思いつつ見なかったことにしました。

朝になって、まずは車からホイール等を全部降ろして、昨日何が漏れたのかを調べようと思ったのですが、調べる前からガソリンだということは分かっていました。

においで。

神にご相談して、ほっておくことにしました(爆)

おそらく、駐車場に5リッターくらいブチ撒けることになると思います。
ちゃんとした燃料ポンプに交換するまでは、もう満タンにしません。


そして、酒買いに行って、そのままオートなんとかへ。

周りの人はみんな知ってますが、椅子をですね、新調したいんですよ。
インテさんの運転席。
そりゃまだ、普通に使えてますけどね。
結構ボロなので、じゃあ車も変わったことだし、って思ったわけです。

SP-Aいっちゃおうか?とも思いました。
なんで車検不可なんですかね?
それと仕様見てると、3キロなのはシェルだけっぽくて、結局クッションやらなにやらで、5キロくらいになるのかな?って。
トータル3キロだったら、買ってたかもしれないです。
でも5キロ弱だったら、SP-Gでもいいじゃん?ってなります。

※追記:トータル3キロらしいです… すげぇな


今は、「ジータ」ってのを使ってます。
空から降ってきて、スリリングな冒険が始まりそうですが、多分違います。



ここ最近のブリッドのフルバケは、ベルトホールの位置が気に食わんのです。
寄りすぎ。
それじゃ首絞まるだろ、って思ってて、実際使ってる人に聞いても
「当たる。(かなり不快)」
というご意見。
見る限り、穴間隔が広めのVIOSですら「当たる」って・・・。


ということで、穴位置の確認/比較のためにね。さっくりだけど。

RS-G、TS-Gだっけ?
それとZIEGとVIOSは、基本穴間隔同じ。
SP-Gは店頭に無かったけど、写真からすれば他より広い。
これでSP-Gも同じなら、もうブリッドでいいやって思う。
近いうちに、横浜まで確認しに・・・行きたくねぇなあ、椅子ごときでそんなとこまで(-_-;

レカロの穴は、後ろ側だけがプラで補強されてる。ブリッドはスルーホール。


でも、レカロってどうなん?
純正は強いですよ、さすがに。
でもレカロのフルバケって、なんかすぐ痛む印象がある。
ブリッド同等ならいいんですけど、オクとか見ても、痛み方はレカロの方がひどい希ガス。


そして・・・

あそこまでヒートアップして、テラ銭ウマーーーーな展開になってしまったのは、ひとえにアオリくれたすずきさんのせいだと思う、今日この頃です。

ごっつぁんです!
Posted at 2015/03/02 01:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記

プロフィール

「屁」
何シテル?   10/10 00:14
ネジ山 つぶしです。よろしくお願いします。 車のことは全然分かっていませんが、アホが無茶している感じでしょうか。 内容に関しては、戯れ言と思って軽く流してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ] おおよそのトヨタ純ナビパスワード解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:37:36
レカロシートを綺麗にしたい(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 08:21:08
3月の作業報告(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 21:52:42

愛車一覧

ホンダ その他 3台目のインテさん (ホンダ その他)
2015/4/23に、ようやく名義変更完了。 保険も切り替え完了。 そのまま車検に向けた ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「メンテ備忘録」と「破壊履歴」のどちらがふさわしくなるか…?
ホンダ その他 ホンダ その他
メモというか歴史: 初代: ノーマルエンジン 2代目: ノーマルエンジンを、戸田82 ...
ホンダ その他 2台目のインテさん (ホンダ その他)
アチコチ壊れっぱなし… 無駄なカスタムは、しないようにしています。 自分でできることがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation