• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネジ山 つぶしのブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

ようやく今期1発目

ようやく今期1発目
先月の走行会は、
結局準備中の左手負傷

  ナッター握って
  「ん~~~!」ってやってたら
  スジ痛めた(爆)

で欠席する羽目になりました(T_T)
天候雨だったけど、走る気満々だったんですけどねぇ。

なので、今日が今期初サーキット走行になります。
今日は、燃調マップ調整するためのログ採取が目的です。
(マフラー換えたら、狂いまくりました)

アタックするわけじゃなく、アクセル踏んで回すのが目的。
そんなんに新品GS使ってらんないっしょ、もったいない。
タイヤなんか街乗りのやつでいいやって。

リヤは、・・・調べたら3年半経ったのですか。
ああ、ウンコに片足突っ込んだウンコ
・・・・・・?

スパッと回った(爆)
エンストした。
ロガーをリスタートさせるの忘れて、1ヒート無駄にした(ヲイ

2ヒート走って、何とかログは採取した。
ノートPCがまた動かなくなって、まだ車両からマップデータ落とせてないけど。

で、マフラーの音量が心配だったんで、サーキットの職員さんに計っていただきました。
全然問題ないです、だそうです。

 こんなん、計るまでもなくOKですよ、って言ってたらしい(^-^;

まあ車内はもう、共鳴しちゃって爆音も爆音で仕方ないんですが、外で聞く限りはそうでもないみたい。
あったまった後のアイドリングも、なんだか前のマフラーより静かかも、だし。

うん、全然疲れなかったw
でも、みなさまお疲れ様でした。


ちなみに、いつも通り?、昼からの参戦でしたが、1本目はカレーではありませんでした。
朝、軽く食べてから家でたせいか、おなか空かなかったんです。
終わってから肉まん1個いただきました。

Posted at 2023/11/12 23:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行ログ | 日記
2023年09月17日 イイね!

久々のインテさん整備・・・?

久々のインテさん整備・・・?
インテさんを、4ヶ月ぶりに手元へ持ってきました。
ええ、インテさん運転するのも4ヶ月ぶり。

べ、別に免停食らってたとか、そういうんじゃないんだからね(ツン
プリウスは普通に運転してましたし。

で、車検見越して色々換えてあったものを、サーキット走行仕様へと戻す作業。

alt


何のことは無い、椅子。
ちゃんとしたレール使ってるんで、車検時フルバケでも文句言われる筋合いはないんですけど、
「めんどくさいから、純正シートに換えてもっていく」
と神が方針変えましたので、預けるときに換えておいたんです。

トップ写真は、キーレスの接合金具の一部。
元々なんかうまく動かなかったんですが、神の御許にあるときに
「全然開かなくなって、リアゲート開けて入ったよ・・・」
という事態になっててw

ちょっと真剣に対策してたんですが、もうあれですね、変なテンションかかる部分は全部無くしてやんないと、結局自分たちが不幸になりますね。
ということで、ちょうど良い感じに切ったら4グラムで、これで(略
ロックはガチャガチャ動くようになりました(^^;
というか、ちゃんとロックかかるようになりました(ヲイ

せっかくなので、中身整理・・・?
alt


いいかげん、思い切って全部捨てましたw
今期どうしようかな。
新品のApexの9番、いよいよ使いましょうかね。
(まだ持ってたんか・・・)

Posted at 2023/09/17 23:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2023年07月17日 イイね!

車検準備

車検準備
写真は、インテさんのキーに付けていたマスコット。
お茶のおまけ。
なんか緑のものが転がってるな、と思ってたらコレだった。
3年弱の命でした。

お久しぶりの日記です。

間が空いてしまったのは、そのまんま、
何もしてなかったからです(^^;
洗車すら全然してません。

いえね、GW直前と入ってすぐ、立て続けにごにょごにょ。

もうほんと、死ねって感じです。
アイツらのせいで、自分の好きなことすらできなくなりました。

※ぼんやりした書き方になっているのは、そういう事情です。


何もすることがないのを最大限生かして、張り切って録画したアニメを見てます(爆)
まだ、去年の夏アニメを消化中(ヲイ


車は無いのですが、アンダーパネルは何するにも邪魔になるので、本日外してきました。
alt


汚れてんのは仕方ないです。
あとで掃除して、保管しておきます。

今回は、ナッター3か所もバカになってました(>_<;
何でですかね、暑いから?
神に手伝ってもらって、やっと外しました。
やっぱ経験値違う人は、あっという間に解決策もってきてくれますね。
助かります。

打ち替えに行かなきゃですわ。


Posted at 2023/07/17 22:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2023年04月16日 イイね!

なんかもったいない

なんかもったいない
プリウスのライトを磨いて、インテさんと同じで
ポリカひびだらけ、を見てしまって気が滅入って、

ということで、無くなる前に部品オーダーしました。

  ほんと、マジインテさんのライト、あと2セット買っておけば良かったよ・・・

それでもプリウスは、右なんかはまだ劣化は少なくて、きれいな方だと思ってたのですが、
ディーラーで届いた新品開封したときは、絶句しましたね。

alt

キレイすぎて、ワケ分からん・・・

交換するために買いましたが、つけるのもったいねぇって・・・

ちなみに、メーカー在庫になります。
古いモノなので、値段もドドンと上がっております。
片側で47000円ちょっと。
もう両方で10万って感じです。
ガワだけです。
蓋やらいろんな付属物は、総移植という状態でもこの値段です。
(インテさんのライト、最後は10万じゃ買えなかったっけ?・・・)

 
リアは、台湾製のやつを購入済です。
・・・相当前に(爆)

Posted at 2023/04/17 00:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2023年02月26日 イイね!

日光浴

日光浴いいお天気でしたねぇ・・・

お日様あったかいですねぇ・・・

風は冷たかったですねぇw

普通なら出ちゃいますね(^^;


サーキットです。
元々行こうとは思ってたけど、

どーせ午前中は満員だろ?

ってんで、午後からを目指して寝坊(ヲイ
 
・・・聞くところによると、想像を絶する満員だったようだ(汗
もう敷地に車入れないとか・・・mjk

午後一の走行には、余裕で間に合いません(ヲイ
満員が祟ってか、売店のお米完売状態で、途中でなんか食ってけばヨカッタよ…


ということで、のんびり用意して、1本だけ走りました。
「これ、まだ使うの?」というレベルのフロントタイヤw
走ってみると、こんなんでもうまくまとめれば、38秒入るな、という感触。
やっぱり出ちゃう日だったんですね。

友人は「なんか調子イマイチ・・・」みたいに悩んでたけど。

前のナンバー外すの面倒でそのまま走ったんですが、ナンバーはちょうどオイルクーラーの前にあるんですね。

2回アタックしたら、油温125度まで上がってた(汗
Posted at 2023/02/27 02:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行ログ | 日記

プロフィール

「屁」
何シテル?   10/10 00:14
ネジ山 つぶしです。よろしくお願いします。 車のことは全然分かっていませんが、アホが無茶している感じでしょうか。 内容に関しては、戯れ言と思って軽く流してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ] おおよそのトヨタ純ナビパスワード解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 17:37:36
レカロシートを綺麗にしたい(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 08:21:08
3月の作業報告(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 21:52:42

愛車一覧

ホンダ その他 3台目のインテさん (ホンダ その他)
2015/4/23に、ようやく名義変更完了。 保険も切り替え完了。 そのまま車検に向けた ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
「メンテ備忘録」と「破壊履歴」のどちらがふさわしくなるか…?
ホンダ その他 ホンダ その他
メモというか歴史: 初代: ノーマルエンジン 2代目: ノーマルエンジンを、戸田82 ...
ホンダ その他 2台目のインテさん (ホンダ その他)
アチコチ壊れっぱなし… 無駄なカスタムは、しないようにしています。 自分でできることがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation