• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masakiyoのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

早いもので(^^;)

早いもので(^^;)かなり長い事の放置プレー更新中(^^;)


いや~、久々ですが、子供が大きくなってくると、週末や休日には色々と小学校や保育園の行事があって、車いじりする暇がありません(ToT)




と、いう訳で、自分と家族とレガシィも元気に生息はしております(^^)



でも、ネタがない。。。



いい季節になったので、そろそろオフ会でもやりたいですね。


何かいいアイデアありませんかぁ?
Posted at 2010/11/03 12:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月04日 イイね!

9月3日は(^^)

9月3日は(^^)うちの王子のバースデー♪♪



4歳になりました(^^)/




プレゼントは…、、

「サイクロンジョーカー」



仮面ライダーWのDXダブルドライバー
仮面ライダーWの変身ベルトですな(^^)



しかし、これ、クリスマスの時に買ってあげようと思ったら、凄い人気で生産が追いつかず、どこに行っても品切れ状態。結局入手できなかったんです。




仮面ライダーW、子供達と一緒に見てるうちに、面白くてボクもハマってしまった(^_^;)



このダブルドライバー、めっちゃかっこいいんですよ。。



ちゃんとガイアメモリを刺すと「ガシーン」って音が出るし、サイクロンジョーカーとかルナジョーカーとか、ヒートジョーカーとか、メモリを交換するとちゃんと効果音も変わるんです



う~ん、これはかっこいいなぁ(-_-;)




オレが欲しくなっちゃった(^_^;)


もう1個買えば良かったかな(^_^;)




「さあお前の罪を数えろ」
Posted at 2010/09/04 02:30:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月01日 イイね!

レガシィ不調の原因は・・・・・、、

レガシィ不調の原因は・・・・・、、今日から9月になってしまいました。






日の経つのはホントに早いな~なんて思いつつ、、残暑の厳しいこの頃ですが、



いかがお過ごしですか?







さてさて、実は先月の14日、鹿児島に旅行に行く日の事だったんですが、、




実はうちのレガたん、体調を少し崩しておりました。






あまりに汚れていたので、14日の昼間、暑さにめげず洗車をしたんですが、、、





一通りの洗車作業を終えて、さあ移動しようと思った時、、






セルを回すと・・・・・・・・・・・






エンジン掛からない(◎-◎;)







セル自体は「キャンキャンキャンキャン」元気よく回るのに、エンジンが始動しません(◎-◎;)






???????









気を取り直して、一度イグニッションをオフし、再度スタート。





セルが元気よく回転するだけで、始動しません(◎-◎;)






これは、ひょっとすると、、、




「フューエルポンプ」がご臨終したかあ?


(◎-◎;)




一度車を降り、イグニッションをオンにしたまま車の後部に行って、耳をすませると・・・・・、、、


「キーン」って音がしています。




あれ?ポンプ生きてるじゃん。。。。





おかしいなぁ。



もう一度!!


「ボボボボンン!!」


おおっ!!始動した!!(^皿^)





でも一体何だったんだろう( ̄▽ ̄;)?






その後も始動、停止を繰り返してみましたが、普通に始動するので、まあ、いいっか。様子見るしかないね~って思いながら、鹿児島まで行った訳です。




それから約1週間後。。。







嫁さんから、「エンジンかからない」っていう同様の症状で電話かかってきました。

やはりセルは元気よく回る。フューエルポンプの音も聞こえるみたいでその後、再トライしたら始動しました。





こいつは厄介だな。。( ̄_ ̄|||)


現象が時々しか起こらないのは、解りずらいし、改善したのもよく解らない。。メカニック泣かせなのは、僕も機械の修理をしているので知っています。


しかし、時々悪いって症状は恐らく・・・・、




「電気系だ」←鈴木亜久里風





考えられる箇所として、

 ①フューエルポンプの不調。

 ②カム角センサーの不調

 ③クランク角センサーの不調

 ④インジェクターの不調


などが考えられますかね。


フューエルポンプだと、まったく動かないってケースがほとんどだろうし、インジェクターだと、仮に1個死んでもあと3個ある訳だから、始動しないなんて事は多分ないよな。なんて考えてましたが、
インジェクターは4個いっぺんに交換するらしいので、高額になるし、フューエルポンプだと7万円以上します。。。。





とりあえず、この2種の不良だけは避けてもらいたい、とか思ってました。



しかし、こうなるとディーラーに持ち込んでモニターで自己診断ログを確認してもらっても、ログが残っているかどうか。

しかし、持ち込むしか追求のしようがないので、自己診断ログを確認してもらいにディーラーに持ち込みました。






結果は、↑の画像の「クランク角センサーの不調」でした(^^ )♪




ログが残っていたんですね~^^

今の車ってエライね!!




品番22053AA052
センサーAssyクランクシャフト ¥3,470

技術料              ¥3,900




自分で交換してもよかったんですが、大した金額でもなかったし、嫁さんが急いでいたので交換も依頼しました。


スバルカード提示で5%引きでしたよ(^^ )♪


めでたし、めでたし♪♪♪
Posted at 2010/09/01 23:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月27日 イイね!

2010年お盆休み・・・、も、あっと言う間に終わりましたが(^^;)

2010年お盆休み・・・、も、あっと言う間に終わりましたが(^^;)画像とタイトルは一切関係ありまっせ~ん(^皿^)





あっと言う間に、お盆休みも過ぎてしまいましたが、、

今頃になって、我家の過ごしたお盆休みを報告したいと思います。


15日の日曜日だけが嫁さんと休みが重なったので、14日の夕方から移動して


一発二日・・・・・・、、、

イヤイヤ、、、、一泊二日で、










かごんま






に行って来ました♪


鹿児島隊の方々にも会いたかったんですが、今回は強行スケジュールだったので、
残念でしたが、お声をかけずに観光しました。申し訳ないですm(_ _)m





詳しくはフォトギャラを見てやってくださいね。







2010年お盆休み♪鹿児島観光へ♪



2010年お盆休み♪鹿児島観光へ♪ その2
Posted at 2010/08/27 23:57:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月20日 イイね!

なんでだろ~?♪ なんでだろ~?♪

なんでだろ~?♪ なんでだろ~?♪昨日の事だけど、





祝日だというのに♪ 


大分に来てるのは、、



なんでだろ~~~~?♪







めちゃくちゃ暑いのに、2人共元気なのは、



なんでだろ~~~~?♪






面白かったですよ~♪♪♪
Posted at 2010/07/20 23:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当番で自宅待機中( ̄_ ̄|||)」
何シテル?   11/07 11:06
南国九州は大分県、カボスと鳥天をかじりながら、レガシィを貧乏ながらチマチマ弄ってます。アホなやつですが、適当にあしらってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Masakiyoの青レガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/04 23:39:25
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
青い派手なレガシィに惚れ込んでしまった、おバカなMasakiyoの自己満足のページです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation