• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくまるの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2023年8月14日

ハイラックス GUN125 10万キロ交換していない ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行10万km無交換シリーズVer.2
ハイラックスのブレーキフルードを
交換しました。
2
ブレーキフルード交換するので
4輪ジャッキアップします。
リジッドラックをかけます。
ジャッキポイント
https://minkara.carview.co.jp/userid/1599070/car/3152458/7184278/note.aspx
3
リザーバータンクから古い
ブレーキフルードを抜きます。
オイラーやシリンジ等で簡単に抜けます。
ブレーキフルード補給器を使うと
自動でブレーキフルードを補充
してくれます。
コック付きで
フルードがこぼれないので便利です。
ペット用の給水器と同じ原理です。

リザーバータンクキャップ下の
フィルター取り外しの
難易度が高いですw
フィルタは薄ペラプラなので
無理に外そうとすると
壊れます。
4
ブレーキフルード交換は
マスターシリンダーから遠い所から
始めるのが、セオリーなので
リア左右、フロント左右の
順番で交換しました。
順番はおまじない程度なので
気にしなくても良いと思います。
エア抜きは
パーキングとサイドを掛けた状態
で行います。
特にキーをONにするとかは無いです。

ブリーダープラグ10mmメガネと
ブリーダータンク
(空き瓶とシリコンチューブでもOK)
設置して
ブレーキペダルを踏み込んでもらい
プラグを緩めペダリングにより
フルードを排出
ブレーキペダルを踏み込んだ状態で
ブリーダプラグを締め付ける
を繰り返します。
透明なフルードが出てきたら
終了です。
5回くらい踏んだら新しい
透明なフルードが出てきました。
リザーバータンク内の
フルードを切らしたりしなければ
エアは滅多に噛みません
5
フロント側

今回のブレーキフルード交換は
通常のフルード交換のみでしたが
ブレーキシステムを脱着したり
すると、故障診断機が
必要になります。
持ってない(´;ω;`)
6
ドラムブレーキ内の掃除もしました。
ドラムはサイド解除
ドラム脱着用雌ネジに
12ミリボルトでドラムを
外せます。
ドラムブレーキ内に粉塵が
溜まっているので
エアで飛ばしましたが
構造が複雑すぎて
初心者には無理でした。
ディスクブレーキは簡単に
オーバーホール出来るのですが
残念。
ハブに付いている、厚紙は
ボロボロ、謎でした。
7
交換後はブレーキペダルがカッチリして
して、前回起こったべーパーロック
もなくなりました。

低ミュー路でドリフトに持ち込める
のにハイラックスは
ABSの制御が入るので
横滑り検知すると
フロントがガーガー音を立てて
ブレーキがかかり
ドリフトできません。
残念
8
10万キロ無交換の~交換
シリーズ続きます。
次回は冷却水とデフオイルです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レクサス/トヨタ純正ホーン マルコホーン に交換

難易度:

MT-64取り付け、インプレ

難易度:

ボディーマウント加工

難易度: ★★★

GRマッドフラップ交換

難易度:

工具箱 流用

難易度:

フロントバルクヘッドとボンネットの制振・吸音

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月30日 12:45
自分もそろそろ変えようと10万キロで買えました笑
1リットル以上変えました、
まだドラムの残留ありましたか?
コメントへの返答
2023年8月30日 18:44
ドラムのブレーキシューは
12万キロですが
8割くらいは残っていました。
溝はOKでも少し黒く
変色していたので、
15万キロくらいで
新品のシューに交換しよう
と思います。
軽や普通車の時は廃車まで
無交換か20万キロで
シューを交換していましたが
ハイラックスは重いので
速い段階で寿命が来ると
思います。

プロフィール

「@もこ太郎 買っちゃいましたよ〜
もこちゃんも是非、免許取りましょう!
でもさっそく立ちごけして
凹みました😭」
何シテル?   12/08 18:42
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックス
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。
スズキ 250SB スズキ 250SB
ツーリングからお買い物までこなす 闘う4stモタード
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation