• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人Pの愛車 [ダッジ チャレンジャー]

整備手帳

作業日:2022年4月8日

我が家のチャレンジャーがホットプレートに?? →外部電源接続ですがほぼネタ....

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
マグネットでくっ付くホットプレートなどに使用されている家庭用100V12Aの電源ケーブルを利用してトランクルームに電源を引き込んでみました....
2
トランクルームの内装を全部取り外すとこんな感じになってます。黒い丸っこいパーツがボディの穴(直径70mm)を塞いでいるのでそこから引き込みます。
3
外から見るとココです。
4
内側からこじって取り外すとお外が丸見え....
5
念のためにパーツがナンバー記録
6
ホットプレートなどに使われているこのパーツを使います。キャンピングカーとか船で使われるパーツでもいいんですが、今回はコレで...
7
カッターなどで切り抜き、エポキシ樹脂で接着&シールして....
8
外向きの面をこんなヤツで肉盛り&シールして〜
9
再び接着します。再度剥がすコトを考えて多めのネジロックで接着しました。
10
外からはこんな感じです。雨天走行を考え後日キャップを製作する予定です。
11
配線保護と端子の絶縁をして固定するとこんな感じ... サイズ的に干渉はありませんでした。
12
とりあえずあり物のタップをつけて完成?
13
とりあえず充電器を取り付けてみました。コレでトランクにケーブル挟まなくって良くなりました。

チャレンジャーのホットプレート化 完了....

ついでにカメラケーブルも引き込んどけば良かったです.... いつもながらの思いつき作業で効率はものすごく悪いデス👎👎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コールドスタート用サイレンサー

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイルフィルターハウジング交換

難易度: ★★

車高調整式スプリングキット取付

難易度: ★★★

ホイールコーティング2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この分厚いアルミパイプでマフラーカラーを作る予定なんですが、果たしてコレはパーツ?!」
何シテル?   06/25 11:33
トヨタのセダンを2台乗り → 自作のキャンピングカー(実は8ナンバーの天才タマゴ...) → スタークラフトG-VAN(5.7 V8OHV) → イタリア車ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

教えて ヘッドライトのカットライン 車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:06:12
フリーウェイ250 プラグ交換 NGK DPR7EIX-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 18:46:55
乗ってる人いますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 16:16:04

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
Dodge Challenger RT Shaker (5.7) 2021 Canada ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
ハーレーの画像をアップしてませんでした。 長女を授かった記念に購入した たぶん「最後の ...
トヨタ ハイエースバン キャンパー (トヨタ ハイエースバン)
初年度登録は平成23年(2011年)の特装車ベースのキャンピングカーです。 2人の娘達 ...
ホンダ フリーウェイ ホンダ フリーウェイ
MF03ってヤツです。 長いこと野外放置してたんですが コロナ禍のヒマを持て余して 再び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation