• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月05日

たかが1キロされど1キロ

今日仕事場で
『車高調のバネレートをさ、1キロ下げたくらいじゃ変わらんよ~と思って1キロ下げたら底づきして壊れたんだけど』

と言われましてね。
こんなことで脚壊すあんぽんたんが身近にいるとはまさか思ってませんでした。
こんな身近にいるということはみんカラにもいそうなので・・・書いときマス。

その会社の人はちょっと前までインプに乗ってましてね。
今はスターレットに乗ってるんですヨ。

まぁ、底づきした原因はバネレート・・・というべきか車重というべきか。

インプはF:9kgf/mm R:7kgf/mmだったんですわ。
んで軸重がF:880kg R:550kg
ということは1GでF:48.9mm R:39.3mm 沈むと。

んで、スターレットの脚のスペックは聞いてないので代わりにセラで計算すると
F:6kgf/mm R:4kgf/mm
軸重はF:570kg R:320kg
1GでF:47.5mm R:40mm

1Gでほぼ同じぐらい沈んでますわな。

仮に1キロずつ下げてみましょ。
その時の1G沈み込み
インプはF:55mm R:45.8mm
セラはF:57mm R:53.3mm

バネレート1キロ下げて伸びたストローク量は
インプはF:6.1mm R:6.5mm
セラはF9.5mm R:13.3mm

セラのほうが同じ1キロ下げても増えたストローク量が大きい。

それもそのはずで
仮に100キロの荷重を10キロ9キロ2キロ1キロのバネにそれぞれかけると
10kgf/mmは10mm
9kgf/mmは11.1mm
2kgf/mmは50mm
1kgf/mmは100mm
それぞれ縮むことになる。
10から9に下げても1.1mmしか縮み量は増えない。そりゃ体感的にも変わらんでしょう。
でも2から1だと50mmも変わる。

今ついてるバネのレートが低いほど1キロ下げた時に伸びるストローク量は大きくなるし、
そもそも軽い車ほどバネレートが低いので1キロ下げた時の影響が大きいわけ。

なので
『重い車の時とおなじ感覚でライトウェイトのバネレート下げちゃダメ!!!あとストローク長いのじゃないとバネレート下げちゃダメ!!!』
と説教しときました。
会社の人の脚は、新品だったのに昇天されたそうです。
ナンマンダー。
車が壊れなかっただけヨカッタネ

大事な足回り・・・調べずにPON☆とつけてバネだけ適当にPON☆と交換してるヒトいますけど・・・
計算はとりあえずしたほうが・・・特に乗り心地重視の場合は・・・あとヘルパー入れてるヒトも。

あとね、この脚壊したヒトもそうだけど、なんでバンプラバー取るの(;・∀・)・・・

ストローク長い足買えばバンプラバー取る必要ないやん!
ストローク長い足でもちゃんと車高短はできるのにねえ~
全長短い=車高短しやすいという誤認が会社の人にもあったみたいデス。
ショートケースロングロッドなら、ストロークと車高短両立できるのにね。

休み明け、なんの脚買ってくるか楽しみだわ。
学習してなかったら・・・もうほっとこ。
ブログ一覧 | アラゴスタ | 日記
Posted at 2015/06/05 22:05:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

全然動きません😇
R_35さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

80年目の夏
どんみみさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【追記】鉱石・鉱物探索④ 富井鉱山 http://cvw.jp/b/1600090/47809683/
何シテル?   06/28 21:04
御七夜です。よろしくお願いします!セラ仲間が増えたらいいなと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRDクイックシフトをセラに装着! 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 11:56:54
コペンの灰皿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 13:15:48
エアクリ交換 D-SPORT 282134 km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 08:50:56

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
-------------------------------------------- ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の元愛車。 エンジンとブロワーからの異音を理由に廃車されてしまった悲しい定めの車。 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
妻がパッソから乗り換え。 パッソ3台分( ̄▽ ̄;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation