• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月16日

サーキット前メンテナンスその1

12月5日のセントラルサーキット走行会に向けてパーツ導入&メンテナンスをレンタルガレージHASEさんでやって来ました。

まずは車高調の緩みチェック&掃除。
案の定左前が緩んでたのでそこを含め全部増し締め。

続いてブレーキパッド交換。
アクレのF700Cに交換。
今まで純正パッドでしたが、全然減ってませんでした(;・∀・)踏めてないってことか・・・サーキットの時に緊急用で持って行くにしても溝が有り余ってるけどまあいいや。
余談ですが純正パッドの曙ブレーキのロゴがすごく大好きだったりします。

最後にハンドル交換。
金物祭りで購入したハンドルを取り付け。

ハンドルボスはHKBを使用したのですが、コレが大ハズレのゴミボスでした。
この先取り付ける人は気をつけて欲しいのですが、HKBはボス高さが60ミリしかなく、ディープコーンでない限り運転に支障が出るレベルでハンドルが純正より遠くなります。しかもホームページに高さ書いてないし。
具体的に言えばウインカーレバーとかに手があたります。

もしハンドル交換するという方はワークスベルから出てる80mmか、それ以上に高いものを用意した方がいいですね。
まぁ文句言っても仕方ないので他のボスに変えるか、スペーサー挟むか・・・いずれにしても80mmでもサーキット行くには足りないので3000円↑で追加投資が必要そうです・・・

次の週末は、
・メーター取り付け
・ラジエータ交換
のコンボです。


追記:HKBに問い合わせしたところ非常に失礼な文面で回答が帰ってきました。二度とここのボスは買いません。おそらく近いうちに取り外して破棄します。
ブログ一覧 | セラ | クルマ
Posted at 2015/11/16 19:10:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

0823
どどまいやさん

時に愛は
ツゥさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年11月16日 20:37
HKBの、ボス使ってるけど初めからディープコーンだから分からなかった(^O^)
コメントへの返答
2015年11月16日 20:42
車種にもよると思うんですが、セラの場合ディープコーンでちょうど純正位置と同じぐらいかなというところです。

金物祭りでディープコーンも買っておけばよかったなぁ・・・と若干後悔です
2015年11月16日 21:15
残念ながら、セラでステアリングを社外品に換えると、必ずその状況になるのよね。
一般的な社外ステアリング向けのボスは、70mmからのものしか無いらしい。

最近、クリックリリーススペーサーを入れたので短いボスが欲しくて、DaikeiとHKBに問い合わせしたんです。
どちらも、ボスは70mmからの商品しか無く、それよりも長いのしかないという回答でした。

様々な体格の人がいるので、短めに作っておいて、あとはスペーサーやハンドルの深さで調整してくださいということなのでしょう。
なので、あんまりメーカーを責めるのも可哀そうかなと。
でもメールの対応悪かったんだねぇ。俺が問い合わせした時は丁寧な返事だったんだけども。

まぁ、俺の体格(身長170cm)でも全然足りないので、せめてフラットなステアリングでも、純正位置くらいになるようにはした方がいいと思うんだけどね。

俺の場合は、試行錯誤の結果、80mmディープコーンに落ち着きました。
でもクイックリリーススペーサーで25mm延びちゃったので、昔使ってた60mmディープに戻しました。
この間の全国大会は、その状態。
ボス70mm + スペーサー25mm + 60mm ディープコーン。

45mmくらいの短いボスがあれば丁度いいんだけど、ワークスベルのショートボスはボッタくり価格なので、買う気になれず。
コメントへの返答
2015年11月16日 21:58
長いものは短くできないから短めに作るというのは理解できるんですが、使用に支障が出るレベルの高さで『商品』として売りだすのは個人的にはどうなのかと思いますね。
設計の仕事をしてるのでこういった無責任な商品の発売の仕方は正直いって納得イカなかった次第です。

自分も今、各メーカーに問い合わせてボス高さ聞いてます。
多分いちばん高いとこのヤツ+スペーサーでちょうどいいんじゃないかなぁと思ってます。

エスティマ用大恵のS-702が高さ90mmなのでこの辺りがいいんじゃないかなぁ?と模索中です。
2015年11月17日 18:00
ワークスベルのラフィックスを検討してみてはいかがでしょうか?値段は高いですが、ハンドルも手前に来るし、何よりも乗り降りが楽になるのでオススメです(^^)
コメントへの返答
2015年11月17日 20:07
高さ的にはピッタリ・・・なんですがすごい値段ですね(;・∀・)さすがクイックリリースデス。

プロフィール

「【追記】鉱石・鉱物探索④ 富井鉱山 http://cvw.jp/b/1600090/47809683/
何シテル?   06/28 21:04
御七夜です。よろしくお願いします!セラ仲間が増えたらいいなと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRDクイックシフトをセラに装着! 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 11:56:54
コペンの灰皿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 13:15:48
エアクリ交換 D-SPORT 282134 km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 08:50:56

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
-------------------------------------------- ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の元愛車。 エンジンとブロワーからの異音を理由に廃車されてしまった悲しい定めの車。 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
妻がパッソから乗り換え。 パッソ3台分( ̄▽ ̄;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation