• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月26日

鉱石・鉱物探索⑥ 大岩鉱山?

今回行ってきた鉱山はこちら

鉱石探索⑥「大岩鉱山跡?」2024/6/19訪問

「?」がついているのは今回いった場所の鉱山が何なのかよくわからないためです。
探索地周辺にはいくつかの鉱山があるのですが、昔の地図を見ると
ここには鉱山がないのです。
最も近いのは少し下流の本流側の沢にある大岩鉱山であるため、今回は大岩鉱山として記載しておくこととします。
なお今回の探索地、ネットでは久良沢鉱山と紹介されることが多いですが、久良沢鉱山はもっと上流にあったようです。晩年に下流まで掘るようになった可能性はありますが、資料がなくわかりませんでした。

車を駐車した近くには沈殿槽のようなものがありました。



対岸には大穴が…坑道のようには見えないし奥もなさそうです。


この近くから沢を渡って少し下流に行くとズリがあります。
ここのズリ、すごく急斜面ですから必ずヘルメットを被ってください。
ズリの上方に抗口があり、そのあたりで採集等している人がいると石が落ちてくることがあります。重く硬いマンガン鉱なので当たると死にます。まじで。
ズリ採集する前に抗口まで上がって人がいないか確認するか、下から大声で呼びかけて注意してもらったほうがいいかもしれないです。
なお、野生動物(クマ・シカ)が歩いても石は落ちてきますので、人がいなくてもヘルメットは必須です。

ズリの上流側になにかの基台。斜面なので索道ですかね?


ズリを上流側から迂回して登ると抗口がありました。



更にもう一つ抗口


この他にも抗口はあるようですが、斜面が急なため長靴で登るのは危険と判断してやめました。
今度は沢渡ったら靴履き替えて登るようにしよう。

抗口ってなんとも言えない不気味さがあって怖く、入っていく気にはなれないです。入ったらだめですが。

ズリに戻って鉱石採取。日が傾いてきたのでクマが出てくる前に退散…と思って
ズリの上流側にある支流沢を挟んで反対側に岩の飛び出たところがありました。
もしかして抗口?今度行くときは見に行ってみましょう。


採取したものはこちら
方鉛鉱


拡大(X10倍撮影)


何かわからないけど白くて鋭い割れ方をする石


バラ輝石を含んだマンガン鉱


拡大(X44倍撮影)


別のバラ輝石(x44倍)


真っ黒ですが、満礬柘榴石を含んだ鉱石


拡大(x44倍)


大きめの満礬柘榴石が入った鉱石。石の真ん中ちょい右の上の端の方


拡大(x10倍撮影)


満礬柘榴石の良い標本が欲しかったのですが、石の見方が悪く逃していたことが
後でわかったため、近い内にリベンジします。
暑い時期は山奥の涼しい鉱山が探索しやすいです。
クマいますが・・・
ブログ一覧 | 石ころ | 趣味
Posted at 2024/06/26 21:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

まだまだ暑いので生野銀山へちょこっ ...
まるちゃん9199さん

快晴ハイキング♪
ジェイムズ・ホントさん

ロード・トゥ・ダムマニア 波積ダム
こるまろさん

那須旅行① 那須高原の水源で涼を感 ...
バッカス64さん

NO.1327 山の島か! 2速多 ...
cwr3072 (シーダブ)さん

8/10:今週のニュース(原油価格 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【追記】鉱石・鉱物探索④ 富井鉱山 http://cvw.jp/b/1600090/47809683/
何シテル?   06/28 21:04
御七夜です。よろしくお願いします!セラ仲間が増えたらいいなと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRDクイックシフトをセラに装着! 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 11:56:54
コペンの灰皿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 13:15:48
エアクリ交換 D-SPORT 282134 km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 08:50:56

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
-------------------------------------------- ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の元愛車。 エンジンとブロワーからの異音を理由に廃車されてしまった悲しい定めの車。 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
妻がパッソから乗り換え。 パッソ3台分( ̄▽ ̄;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation