• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月14日

鉱石・鉱物探索番外1️⃣ 茨城県の砂金

お盆休み真っ只中ですね。

自分は今年もF1レギュレーションの都合でお盆休みが長いので、兵庫まで帰省してきました。

夏本番で鉱山探索は藪が酷く・ヒル・ヘビ・クマなどのリスクや熱中症の危険で捗らず。
なので夏の鉱物探索兼、涼しい遊びとして砂金採りを始めました。
下調べをして、砂金が採取できそうな川へ行きひたすらパンニング(比重選鉱)していくのです。

するとパンニング皿からちらりと砂金が見えるときのワクワクハラハラ感と、ルーペや顕微鏡で砂金を観察すると形がそれぞれ異なり、同じものはまったくないことに強く興味をそそられすっかりハマってしまいました。

そんなわけで今回は鉱物探索の番外として砂金採りの近況です。

まず茨城県の河川3つです。
(産地保護のため川の名前は出しませんゴメンナサイ)

1つ目の川

ここは有名な金山があった近くの川で採れた砂金です。
2024年7月上旬ごろ採取でサイズは0.5ミリないくらい。
記念すべき最初に採取した砂金です。
中央に小さな石英?が入ってますね。

この川、過去には砂金が結構取れたそうですが、2000年ころからあまり取れなくなったそう。
護岸工事や、林道工事で金の露頭がコンクリで埋められたことが大きな理由のようです。
ですが、探せばまだ出ることがわかりました。
これ以外にも何粒か採取しましたが割愛。


2つ目の川

顔みたいに見える砂金粒。1ミリほど


2ミリ強の砂金粒


拡大した写真


パンニング皿の砂鉄からちらりと見える2ミリ弱の砂金


その砂金の拡大写真

こちらの川はネットで調べると上流に金山があったそうですが、自分の探した中では、金山を見つけることはできませんでした。
ですので、地名から砂金の取れる地域を推測し、採取したところ見つけることができました。
ネットの情報とおり、粒がはっきりとするレベルのサイズが採取できました。
この採取地は川床に黄鉄鉱の細脈がありました。温泉も近くにあるので
貫入の多い地質なのかもしれないですね。鉱物好きとしては露頭鉱脈はワクワクします。金鉱脈だったらもっと嬉しいですが(笑)

写真真ん中の白い部分の黒筋に見えるところが黄鉄鉱の細脈です。


3つ目の川







ここは粒は大きくて1ミリほどですがたくさん出ます。
採取場所が砂金採取のセオリーにド直球なので寄せ場が多いのだと思います。
上流に行けばもっと粒の大きいものが出るのか・・・今は夏で葛藪が酷く入れないため冬以降の探索になりそうです。
この川もはるか上流に金山があったようです。
この採取場所も河岸に黄鉄鉱の露頭鉱脈がありました。
ここのは幅8センチほどの太い鉱脈で、水晶を伴わない鉱脈のようです。
割れた石があったのでいくつか採取してきました。

川に沈んだり顔を出したりするためかほぼ黒ずんでますが、破面の輝きと結晶の形から黄鉄鉱だとわかりますね。

茨城の河川は涼しく日陰で砂金採りをしていると、涼みながら時間もあっという間に過ぎるので、避暑に最適です。
近くの観光地めぐりと組み合わせれば、夏のレジャーにバッチリです。
なお、金価格が高騰してますが、砂金採りをしても1円のお金にもなりません。
頑張っても0.001gあるかどうかなので(笑)
地域によってはもっと取れるそうですが、その地域に住んで、今と同じ生活レベルを維持したうえで、と考えると、まぁ無理ですね。

今度茨城で4つ目の川に挑戦予定です。
ブログ一覧 | 石ころ | 趣味
Posted at 2024/08/14 20:16:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

7/13 パンニング練習
苦労人のクロさん

砂金採りじゃなくて、砂金とり。
苦労人のクロさん

4/12 砂金掘り
苦労人のクロさん

砂金もとれたジムニーで山ドライブ
シャアジムさん

世間は三連休だった休日
苦労人のクロさん

台風10号の影響とか言われても|ω ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【追記】鉱石・鉱物探索④ 富井鉱山 http://cvw.jp/b/1600090/47809683/
何シテル?   06/28 21:04
御七夜です。よろしくお願いします!セラ仲間が増えたらいいなと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRDクイックシフトをセラに装着! 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 11:56:54
コペンの灰皿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 13:15:48
エアクリ交換 D-SPORT 282134 km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 08:50:56

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
-------------------------------------------- ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の元愛車。 エンジンとブロワーからの異音を理由に廃車されてしまった悲しい定めの車。 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
妻がパッソから乗り換え。 パッソ3台分( ̄▽ ̄;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation