• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御七夜のブログ一覧

2017年03月15日 イイね!

備北サーキット

先週の土曜日に備北サーキットに行ってきました。

どうもお尻がすぐ出るのとホームストレートでハンドルが取られるので調整しながら走ってみました。

午前中に気合い入れすぎたのか昼ごはん食べた直後に走ったのがいけなかったのか昼からダウンしちゃって夕方まではしれませんでしたが、あとで計算したらいつもなら一日で走る周回を半日で走ってました。
そりゃ疲れますわ。

お尻が出てしまうのはソコソコ解消できたのでまぁ良かったかなという感じです。
あと、ようやく55秒前半に安定するようになったのでタイムアップも目指していきたいです。
今のとこベストは53.9ですからねぇ。

-------------------------------------------------------------------------------
課題備忘録
・1コーナーのブレーキングが思いきれない
・フルブレーキからのターンインがうまくいかない。(お尻が出るのは解消方向に向かってるのでまだ研究)
・2コーナーから奥のヘアピンがなんか思いきれない
・内側のヘアピンの手前とその先のストレートで3速まで入れるか否か迷う。
・シフトダウンが下手。
・体力が持たない
-------------------------------------------------------------------------------

帰り道、津山と姫路のアップガレージに寄りました。
まぁ買うもの無いんですがお店に入ってブラブラするのが好きな性分なんで、なんとなく見てたら
スイフト用のR'sの車高調が有りました。
一度この車高調を履いたスイフトをを運転させていただいたことがあったのでちょっと気になりまじまじと見てたんですが、ピロアッパー面白い形してますよねぇ。


さて~次は26日また備北ですなー。


今月は平日より土日のほうがハードスケジュールだ。
今週末は講演会と学会だー
Posted at 2017/03/15 21:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | クルマ
2017年03月05日 イイね!

オイル交換

今日は朝からタイロッドエンド抑えるための19mmのスパナ探しに金物屋さんに行ってきたんですが、
ちょっとおしゃれ(?)な物を見つけました。
それがこちら

ただの片口スパナなんですが、『三木ネツレン』と言う吊金物メーカーの製品です。
自分の住んでる地域の工具勢力はスエカゲツールが強いのですが、ネツレンのスパナのほうがちょっとマニアックでおしゃれな気がしませんかね?w
多分気の所為ですねw
子供の頃に工場見学に行って熱々の鉄が打たれるところをみて感動した思い出補正というやつです。




昼からはオイル交換してきました。
今回はフィルターも交換です。
ついでに車高調の清掃も。
総走行距離は179600km

次の土曜日に備北サーキット行ってきます(`・ω・´)ゞ
思うとこがあってちょっと調整しつつ走ってみます。
関連情報URL : http://www.neturen.co.jp/
Posted at 2017/03/05 23:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | クルマ
2017年02月05日 イイね!

めんてなんす。

この土日はセラのチェックとメンテナンスしてました。

メンテは足回りの清掃とタイヤローテーション、それからクラッチフルードの交換です。


クラッチフルードは1年ほど変えてませんでしたのでフルードが茶色くなってました。
今回からseikenがなくなったのでwedsに切り替え。
透明→青色なので中身が入れ替わったのが分かりやすかったです。
交換によりクラッチが軽くなり、シフトが引っかかることもなくなり満足デス。
・・・ただ一つ、wedsのフルードのキャップが一瞬でバカになったことを除けば(;・∀・)

同形状のseikenのキャップもうまく閉まらなかったのでボトル側がだめだったんでしょうね。
締めれるだけ締めてラップぐるぐる巻きにしときました。

チェックの方はエンジンルーム内を見てホース等に亀裂がないか確認しました。
スロットルボディの下側のホースに亀裂がありましたが、ニップルより奥だったの今は問題ないですが、今度スロットルボディ修理するのでその時交換ですかね。
そもそもスロットルボディ外すなら周りのホースは全交換を強いられるでしょうけど(;・∀・)

例のアイドリング不調はお店の方では全く出ず、短絡等々チェックしても異常はなかったそうです。
この土日の間にも症状は出てません。
ただ、エアクリの汚れ方を見る限りスロットルボディが汚れてる可能性は高いのでいずれにしてもそこからですかね。
参考:http://www.clubsera.net/faq/faq17.html#anchor442436
エアバルブ交換の項目
Posted at 2017/02/05 20:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | クルマ
2017年01月28日 イイね!

南極老人星

木曜日の夜に南極老人星を見に行ってきました。

南極老人星と言っても南極で観測するわけではなく日本からも観測できます。
今回は下調べする時間があまりなかった上に天文台のある北部は積雪で行けないため淡路島に行ってきました。

淡路SAの観覧車

北部の山頂と違い町灯りもあり標高も低く水蒸気も多いためあまり観測にむいてないのですが、南極老人星を観測するには十分です。
観測ポイントは洲本市からまだ南に行ったところの海岸線です。

防波堤の間、なにもないところがあり一歩でも踏み外すと海へ真っ逆さまなので注意してください。
天体観測スポットではないので、明かりをつけても大丈夫なので・・・


で、南極老人星はというと

しっかり観測できました。
写真中央から水平線の方に目を移すと少し左水平線から少し上がったところに見える赤っぽいのが南極老人星『カノープス』です。
なお水平線上に見えてるのは町灯りや船の明かりです。右のひときわ明るいのは飛行機ですね。

水平線近くにあるため雲がかなり広範囲に全く出ていない日にしか観測できず見えないことが多いため幸運の星や長寿の星として有名です。
セラともども長生きしたいものですね。

星が変わってこちらはオリオン座

オリオン座の三ツ星から少し左下、ぼやっとしてる星が見えます。
拡大するとこちら

このボヤッとしてるのがオリオン大星雲で天体観測がブームだった頃はコレを見るために望遠鏡を買った人もいるそうで

もっとしっかりした撮影機材で撮れば美しく映るのですが手持ちの機材ではコレが限界です(;・∀・)。



2月ぐらいになったら北部の雪も溶けてサーキットもいけますねー( ̄ー ̄)ニヤリ


追記:元々荒い画質がみんカラの仕様でさらに荒くなってますねぇ(;・∀・)
Posted at 2017/01/28 14:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月11日 イイね!

新年の挨拶と天体観測

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


今年も1月1日は車を動かさず、1月2日に初詣に行ってきました。
~初めと言うのは2日以降に行うものなので基本的に1日はのんびりとしてました。


去る1月9日に『アルデバラン食』という天体現象が有りました。
アルデバランというのは恒星の名前で牡牛座の角の部分です
そのアルデバランが月の影に隠れる現象です。
月食や日食と同じ部類ですがすご~く地味です。

しかも生憎の天気で食が始まるタイミングと終わるタイミングにちょうど雲が出てました(;・∀・)
なので食の瞬間は撮れてませんが写真は何枚か撮影できました。

月の公転により(写真上では)月の左上から右下に向かってアルデバランが進んでいきます。
(ちっさな赤っぽい星がアルデバランです)


23:36


23:55


00:37(月の向こうに居ます)


01:07


01:30

なお国立天文台のHPではこう書かれていました。
http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2017/01-topics04.html


地味でしょ(笑)
Posted at 2017/01/11 19:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「【追記】鉱石・鉱物探索④ 富井鉱山 http://cvw.jp/b/1600090/47809683/
何シテル?   06/28 21:04
御七夜です。よろしくお願いします!セラ仲間が増えたらいいなと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRDクイックシフトをセラに装着! 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 11:56:54
コペンの灰皿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 13:15:48
エアクリ交換 D-SPORT 282134 km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 08:50:56

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
-------------------------------------------- ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の元愛車。 エンジンとブロワーからの異音を理由に廃車されてしまった悲しい定めの車。 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
妻がパッソから乗り換え。 パッソ3台分( ̄▽ ̄;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation