• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御七夜のブログ一覧

2024年06月14日 イイね!

鉱石・鉱物探索④ 富井鉱山

白銀鉱山からの帰りに来るまで行けて簡単に鉱石採取できるとこへ行ってきました。

鉱石探索④「富井鉱山(篠井金山)」2024/6/9訪問
栃木県宇都宮市の富井鉱山に行ってきました。

かつては金が取れたそうですが・・・100年以上前の話だそうで、明治以降は黄鉄鉱などが主産物だったそうです。

まず初めに、ここの鉱山跡、正確に言うと鉱石採取できる場所は
車で行きやすく、たくさん人が訪れることから、

「非常に荒らされています」

私が行ったときは、沢に人糞がありました。
やったやつくたばれ。

これからも鉱山探索をブログにしますが、詳細な場所を書かないのは、
「色んな人が詳細を書くと、目に止める人が増えて現地が荒れるから」です。
すでにネットに記事がある場合は、詳細な位置はなるべく書かないようにしています。
きちんと調べる根気強い人だけが行けばいいのです。
キャンプ場のように都会からひょっこり来て荒らされるのはゴメンです。

それはさておき鉱山の方にいきましょう。

沢で拾えるそうですが、全くと言っていいほどめぼしい石はありませんでした。

小さな砂防ダム?はトロッコのレールでできてました。
鉱山で使ってたものでしょうか


沢の脇の林道を奥に登っていくと抗口などあるそうですが、今の時期はヤブなので退散。

採取鉱石は以下の通り
ちょっと色のついた水晶(x44倍撮影)

同じ石の別の水晶。小さいけど形がきれいです。(x44倍撮影)


ただの水晶(x19倍撮影)


よくわからない石。玉髄でもないし、ただの石英でもなさそう。

拡大(x44倍撮影)





続いて少し離れたところにある黄鉄鉱の露頭鉱脈も見てきました。

写真中央、縦に石英脈に沿って黄鉄鉱が輝いてますね。
非常に美しいです。

ここは断崖で、上は木が生えているので露頭を壊すのはやめてください。
崩落したら二度と見れなくなります。
絶対にやめてください。
そもそも素人が鉱脈をほろうと思ってもうまく掘れません。絶対に失敗します。
自然に割れたり崩れた転石、黄鉄鉱の結晶が足元に散らばっているので
ザルでふるいにかけて、いい感じの大粒を持って帰ってください。
鉱脈が粘土質の部分もあるのできれいな単結晶も拾えます。
サビがついていても、サンポールに一晩ほどつけておくときれいになります。
崩さなくてもきれいな黄鉄鉱がとれます。

以下未洗浄なのでまだサビが付いてますが鉱石の写真です。
(中には過去に誰かが破壊したものが混ざっているとは思いますが、判別つかないのでそこは容赦ください)
5mmほどの単結晶(x19倍撮影)


石英?っぽい母岩に含まれる黄鉄鉱


結晶のきれいな箇所を拡大(x44倍撮影)


母岩にしっかりついた8mmほどの黄鉄鉱の結晶集合体(19倍撮影)


露頭鉱脈より奥の沢ですが、
水晶脈を持つ黄鉄鉱が散りばめられた転石

拡大(x44倍撮影)


行きやすいですけど、人が荒らした鉱山跡を見るのは少しがっかりしますね…
Posted at 2024/06/14 23:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 石ころ | 趣味

プロフィール

「【追記】鉱石・鉱物探索④ 富井鉱山 http://cvw.jp/b/1600090/47809683/
何シテル?   06/28 21:04
御七夜です。よろしくお願いします!セラ仲間が増えたらいいなと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112 13 1415
161718 19202122
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

TRDクイックシフトをセラに装着! 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 11:56:54
コペンの灰皿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 13:15:48
エアクリ交換 D-SPORT 282134 km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 08:50:56

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
-------------------------------------------- ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の元愛車。 エンジンとブロワーからの異音を理由に廃車されてしまった悲しい定めの車。 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
妻がパッソから乗り換え。 パッソ3台分( ̄▽ ̄;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation