• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御七夜のブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

年内最後だと言ったな。アレは嘘だ。

ということで小ネタ見つけたので。

セラ純正フロントスピーカーなんですが、先日落として壊しちゃって中古品を購入しました。
で、今日取り付けたんですが、コネクターとケーブルサポートが違ってました。

もともとついていたスピーカーはハーネスにインシュロックみたいな物のでサポートマウントが取り付けてあったのですが、買ったやつはコネクタにサポートマウントが組み込まれてました。
互換はOKです。

写真は取り忘れたので後日またオーディオ組むときに写真取ります。
Posted at 2014/12/28 19:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | 日記
2014年12月27日 イイね!

エンジンオイル交換

レンタルガレージHASEさんでオイル交換してきました。

オイルはもちろんビレンザです♪

入れてみた感想は、
・発進時の重たい感じが軽減された
・若干静かになった?
・エンブレかける際に出る回転数のズレによるショックが減った
この三点ですね。

あと、条件がいつもと違うので不確かですが、3人乗せてる状態でいつもの通勤ルート走ったんですが速度がいつもより出てました。
普段一人で乗ってるときに5速であがれない坂も5速で上れましたね。

あとは燃費がどれくらい代わるのかが楽しみです。

たぶんこれが年内最後のブログになるので来年の目標を・・・
1.年間平均燃費17.5km/L
2.ちょっと節約
3.SLSSのスピーカー配置で社外品のオーディオシステム構築(現在進行中)
4.ボンネットのFRP化。ボンネット塗装時、ついでにバンパー塗装。
5.リアスポイラー塗装

これぐらいですかねぇ。
4は余ってるコーティング液がへたる前にやりたいので4月ぐらいまでに目処立てたいですねぇ。
目処立たなかったらコーティング液の使い道を考えないとw

下写真の缶はRACINGですがRACINGは入れてませんw

ネットで手に入れたおもちゃといっしょにパシャリ。
このコマ、横向いてますが、プラスチックの台に乗ってるだけで吊ったりはしてません。横向きに回ってますw
このコマ知ってる世代って・・・あれ?自分何歳だっけ?

それでは皆さんよいお年を

追記:福岡行きは29・30日になりました。30日帰りは地道(国道2号)で帰りますのでお近くの方よければプチオフを・・・みんからでメッセいただければ調整します。

メモ:オイル交換146333キロ、次回151333キロ、フィルター交換なし
Posted at 2014/12/27 23:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | セラ | クルマ
2014年12月25日 イイね!

年末は・・・

今年の年末は九州に行ってきます。
また福岡です。
本当は阿蘇行きたかったのですが、火山活動で頂上行けないそうで・・・時期ずらしても良かったんですが同行者がテンション上がっちゃってるのでノリで福岡行きますw

で、今現在ワコーズのエンジンパワーシールドを入れて1500キロほど走ったんですが、ヘッドガスケットから等もともとのデキの悪さでびみょーーーーーーーーーーーーーーーーーに漏れてたあたりはほぼ止まった感じなので効いてるみたいですが一番怪しそうなあたりはまだ漏れてるような感じ。

んで、今日トヨタにクランクシールとかオイルポンプのシールとかその他もろもろタイベルとかウォーターポンプとか交換費用見てもらったら8マソ円・・・

うん。ビレンザ入れて漏れがひどかったら修理しよう。平気そうなら17万キロ(タイベル交換)まで頑張ってもらおうww

というわけでオイルフィルタとガスケット購入。
PIAA入れるといいとオートバックスで勧められましたがガン無視してドライブジョイ買いました。

7年間ずっとこのフィルターですからねぇ。
そんなわけでビレンザ初注入します!!!

今年は二人で九州まで往復という去年より車にとって過酷な環境ですがビレンザは応えてくれるのでしょうかねぇ~

あ、漏れ漏れで応えるのは勘弁して下さい。

九州いくまでにスピーカー戻してドアの配線繋がないとなぁ~
それまでにバッフル仕上げも・・・

パソコンまたおなくなりだし忙しい年末になりそうですw


追記:トヨタ純正ラジエータ(MT)欠品なってたのが別品番で出てるらしいです。
    ウインドウレギュレーター欠品、モーター専用品のため他車種のASSYからのモーターもぎ取り不可
Posted at 2014/12/25 21:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | クルマ
2014年12月21日 イイね!

いろいろ

1.スピーカー運搬中の事故
何シテル?にも書きましたが、助手席側純正スピーカーを落として壊してしまったので買いました。
送料込みで2700円。明日振り込みに行かなな~( ´ー`)フゥー...



2.なかなか落ち着かないフォグランプ
フォグランプの方ですが、やっぱりうまく着きません。
運転席側をまっすぐ出して助手席側をそれに合わせようとすると(まっすぐ出そうとすると)バンパーのグリルに干渉してしまいます。
つまりはフォグステー取り付け根本の位置が車体左右で対象になってないということですね。
おそらく根本のところにつけてるカラーの高さを左右で変えないといけないんじゃないかと予想・・・
その他もろもろを加味すると、助手席が正しくこのままで運転席側のカラーを高くして調節するべきなんだと思います。
ぽこちさん~また時間のあるときにフォグステーの取付部見せてください~m(_ _)m


3.ヤフオクのセラ
やたらリアスポイラー(ウレタン)のきれいなセラが出てますねぇ。ゲート移植するだけでも価値ありそう・・・しかもMT低走行。
ただヤフオクだから怖いw
それと関連してなんですが
http://www.amon.co.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=84
これ、伸縮性のある塗料なのでリアスポイラーに使えそうな気がします。
商品には『染みこむものには塗装はできますがはがせません』と書いてあったのでセラのウレタン染み込みますしいけるんじゃないですかね?
↓関連URL
http://www.e-kurumalife.com/user_data/foliatecwheelwheel.php
どうでしょう?
Posted at 2014/12/21 20:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | クルマ
2014年12月13日 イイね!

錆対策

今日はレンタルガレージHASEさんで足回りの錆対策をしてきました。

塗料はPOR15です。

まず軽くブラシで表面を荒らして、そのあと酸性の専用のスプレーを吹いて水で洗ってからPOR15です。

で、こんな感じになりました。



きれいな黒色に!!

フロントアームとリアアクスル、ついでに燃料タンクもぬりました。
足回りの錆対策はこれで大体OKなのでまぁ、やるとしたら足回りばらすときに塗れなかった部分塗るぐらいですかね。
フロアのほうは今オーディオ組んでますし、遮音性を考えてノックスドールで錆対策をそのうちしようと思います。

作業が終わった後、ぽこちさんのセラを運転させていただきました!
車高調が入ってるので応答はクイックでしたね。いつものところでいつものようにハンドル切ったら思ったより曲がってちょっとびっくりしました。
あとエンジンの吹けあがりがかなりよかったです。エキマニとスイフトワンオフマフラーの効果がしっかり出てましたね。アレならヒール&トゥーも楽チンですねぇ~・・・MTに乗せ変えましょう!w


あ、フォグランプのほうは、まだちゃんとついてなくて20日に取り付けなおしてもらうのでそれまでおまちください^^;
Posted at 2014/12/13 23:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | クルマ

プロフィール

「【追記】鉱石・鉱物探索④ 富井鉱山 http://cvw.jp/b/1600090/47809683/
何シテル?   06/28 21:04
御七夜です。よろしくお願いします!セラ仲間が増えたらいいなと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

TRDクイックシフトをセラに装着! 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 11:56:54
コペンの灰皿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 13:15:48
エアクリ交換 D-SPORT 282134 km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 08:50:56

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
-------------------------------------------- ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の元愛車。 エンジンとブロワーからの異音を理由に廃車されてしまった悲しい定めの車。 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
妻がパッソから乗り換え。 パッソ3台分( ̄▽ ̄;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation