• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御七夜のブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

作手サーキットリベンジ!

作手サーキットリベンジ!金曜日、年に数日有る会社の平日休みを利用してオートランド作手まで行ってきました~

去年のリベンジのため今回も前日入り!ただしその前の日の夜に車が修理から帰ってきたところだったので朝一で諸々合わせて昼前の出発になりました(;・∀・)
宿は今回も豊橋。んでちょっと足を伸ばして静岡県まで行き、美味しいと噂に聞く『さわやか』に行ってきました。

めっちゃ美味しかったです。店員さんが目の前で切って中焼いてくれるのが新鮮でした。

豊橋に戻る途中で給油したのですが浜風がやばかったです。



そして金曜日当日
朝食を取って宿を出発。
豊橋から作手に続く道は西からの道に比べて結構くねくねでハードです。
ただ西からの道は狭いところが何箇所か有るのでそれはそれで(;・∀・)
さすが山の中です。

久しぶりの作手、そびえ立つ壁のようなトップターン!
やっぱりすごい高低差ですw

前回は一枠目でくたばりましたが今回は・・・
イケました!!!!気分が悪くなりませんでした!!!
周回を重ねられるのがほんとに嬉しかったです。
視線を意識して走るようにして一番劇的な変化でした。

自分のペースで走りつつ時々アタックをしながら午前の枠が終わり午後の一枠目が終わった時、衝撃が走りました・・・!!!
次枠の入場待機列にセラが!!??
頭のなかに!と?がしばらく流れ続けました
挨拶に行くと朝方のツイートを見てセラで来られたらしいです。

後ろをついて走ったりできて感激でした!
というわけでALTの車種別ランキングには現在セラが2台居ます。3台目募集中デス(笑)

4枠目が終わって出たベストタイムが

32.896!!32秒台に入りましたヽ(=´▽`=)ノ
それまで33秒台をさまよってたんですが(一度だけ32秒台が出てたけどほぼほぼ33秒)セラの後ろで走っていたときに『コレやってみよう』と思うところがあって試したらうまくいきました!




ありがとうございました~!!

5Hパックなので1時間休憩の後もう一枠有るのですが、車の修理完了後に宿を手配したためいつも使ってる系列の宿が取れなかったので最後の枠は切り上げて帰ろうかなと思い荷物をまとめタイムの申請用紙を書いてるときにふとコースを覗くと

うえしま院長さん!!
枠の入れ替えの時タイムに舞い上がってて全然気づかなかったのでびっくりしました
走行を見ているとロードスター2台の走りからなんだか楽しさがガンガン伝わってきました。

枠後、うえしま院長さんから色々アドバイスを頂きました。
ありがとうございました!久しぶりにお会い出来てうれしかったです。
それから自己紹介を忘れてしまいましたが、お初にお目にかかるロードスター乗りの方々とお話で楽しかったです。
ヤミちゃんのボンネット、画像で見るよりぐっと来ました。


帰りは渋滞に大ハマリしたので

山岡家で夕食を取って
温泉入って
休憩所で仮眠とって
トラフィックが少なくなった頃に出発して帰宅しました。

作手の次の目標は『ALTバッジを関西に持って帰る』ですかね。
1.2秒の壁は高そうですが挑みたいと思います。

まだまだ書きたいことはありますがこの辺で。



12/29追記
走行後オイル交換
189200km
Posted at 2017/11/26 00:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | クルマ
2017年11月12日 イイね!

セントラルサーキット走行会 模擬レース de Go

セントラルサーキット走行会 模擬レース de Go昨日、セントラルサーキット 模擬レース de GO に参加してきました。

はじめての模擬レースだったので超緊張するかと思ったんですが案外前夜はゆっくり眠れましたw
夜中に雨が降ったため、朝のセントラルサーキットはまだウエットコンディション。
一枠目は山区間で多少湿ってるところがありましたが前回のHASE会ベストから1秒落ちの1:44:407を記録。

一枠目で気づいたのがストレートエンドでの最高速が10km/hほど前回より落ちていること・・・
タイヤがR1RからDIREZZA Z3に変わったので転がり抵抗の差か、或いはニュータイヤなので外径差によるトルク/メーターの差か・・・
それから山区間のヘアピンの後に2速立ち上がりで7000回転少し手前まで回したところで回転が上がらなくなる症状が出ました。他にも2速立ち上がりはありますがここでしか起きない症状なので謎です。

先週交換したブレーキに関しては効きはバッチリで、80mくらいから踏み始めても余裕がある感じです。
最高速の差もあるとは思いますが、良さげです。
タイヤはR1Rより硬いですね。リアタイヤを使うのがR1Rより少し難しかったので次走るときはそこをもう少し意識していきたいです。

2枠目の予選はちょっと波乱の展開があってびっくりしました。予選という響きにがっついてしまった感じですかね?あまり走れなかったですがそれ故に予選では実力よりだいぶ上に着きました
予選結果ですが

まさかの真ん中あたり(;・∀・)アタックするタイミングが取れなかった方が多かったようです。

そして決勝・・・内側のグリッドを活かして好スタートをと思いきや・・・

スタートは大コケするわ1コーナーでイン刺されるわで全然ダメでした(;・∀・)
でもこのスタートから1周目が終わるまでの緊張感はたまらないですね。
初レースというのも有るのですがまだタイヤに慣れてなくて色々あれなまま走りましたが
なんとか目標の2/3は達成できました

ちなみに達成できなかったのはタイムアップです。
一応ベストは更新したんですが走れてないのがわかってただけにモヤモヤ・・・
次はタイムアップ目指して主にリアタイヤを意識していきたいと思います。

走行後のタイヤ

うーん・・・

決勝でダートにはみ出た痕跡(;・∀・)


いい焼き色のローター


いやー・・・模擬レース超楽しいですね。やっぱりレースの緊張感はすごい。
次はコンパクト de GO に参加したいですねぇ~

明後日からまたセラは整備のために入院です。ブレーキのリフレッシュとタイロットエンドの交換をして再来週に備えます。



話は変わりますが、ちょうど同じ日に浜松でセラのミーティングがあったんですね。
模擬レースと日程が重なっていけませんでしたが、本当はミーティングでお披露目を予定していたセラのフロント周りを紹介しておきます。
他の方が上げてる写真等でもう知ってる方もおられるとは思いますが
フェンダーの塗装が禿げて茶色いサビが出始め錆汁がたれたり
クオーターのブリスターが茶色く濁ってきたりと腐食が疑われたのでガワだけ塗り直しました。
板金屋さん曰く板金修理後があってそこの処理が甘くブリスター出ていたとのこと。
幸いにも中身は錆びてませんでした。
ついでにゲルコートが濁るボンネットも塗装しました。

というわけで現在の姿です。
下地がしっかりしているのでコレでサビからはしばらく守られると思います。

塗り変わったセラともどもこれからもよろしくお願いします。
Posted at 2017/11/12 15:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | セラ | クルマ
2017年11月07日 イイね!

週末色々

週末にレンタルガレージで色々作業してきました。あとこの週末は金物祭りがありましたので行ってきました。
朝一、開場前に金物祭りへ。規制線の前で開場を待つ狩猟者たちの眼光・・・とかは特になくてじーちゃんばーちゃんに紛れてのんびり待ちました。
今年の収穫はスエカゲツールの首振りラチェット(ギア72)と、kazのハンディーグラインダーです。
首振りラチェットはもうあるのですがギア数が少なく使い勝手が悪かったので購入。
ハンディグラインダーは低回転型で付属のダイヤモンドチップの歯で刃物の目立てもできるそうです。
いずれも激安でした。


お昼からはタイヤ交換。
11日の模擬レースに向けてのニュータイヤで今回はDIREZZA Z3です。
3乙しそう
街乗りした感じパイロットスポーツやR1Rより固めで71Rを思い出すような感触です。
ロードノイズも71Rのように小さくていい感じです。


日は変わって日曜日はブレーキのリフレッシュをやってきました。

本当は11日の模擬レース後に一気にやる予定だったのですがパッドがもう殆どなかったので先にパッドとローターだけ交換することになりました。

交換時、はせ店長さんの指摘によりスライドピンのグリスアップを行いました。
左の下側のスライドピンが固着してました(;・∀・)
指摘していただきありがとうございます。

ブレンボのローターにZONEのパッドなんですが

フツーのプレーンローターだし、パッドも遮熱板で隠れてフツーな見た目になりました。
まぁそれがいいんですがw
色々アレコレ調べたローターも問題なくつきました。

ローターにはブレンボのマークが入ってます。


交換後はペダルを奥までふもうとするとぐぐっと効きが一気に強くなる感じ。
ローターも変えちゃったのでパッドの違いかローターが新品になったからなのかはわかりません(;・∀・)

あと、オイル交換等諸々も済ませました。

さて、11日楽しみですねぇ

天気ィ!
Posted at 2017/11/07 18:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | クルマ

プロフィール

「【追記】鉱石・鉱物探索④ 富井鉱山 http://cvw.jp/b/1600090/47809683/
何シテル?   06/28 21:04
御七夜です。よろしくお願いします!セラ仲間が増えたらいいなと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

TRDクイックシフトをセラに装着! 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 11:56:54
コペンの灰皿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 13:15:48
エアクリ交換 D-SPORT 282134 km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 08:50:56

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
-------------------------------------------- ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の元愛車。 エンジンとブロワーからの異音を理由に廃車されてしまった悲しい定めの車。 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
妻がパッソから乗り換え。 パッソ3台分( ̄▽ ̄;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation