• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2007年10月15日 イイね!

週末は下道で。

週末は下道で。ここん所、頭の中身はなかなか釣れないアオリイカの事でいっぱいなエンターTです(笑)

しかし、ジムカの事も忘れちゃいません!
初参加より約3ヶ月…またもG-CUPへ挑んできます!
前回はダメダメでしたので、今回は悔いの無い様にちょこちょこと仕様変更してみました!多分言わないと気付かないレベルでしょうが(笑)
あと、週末までにプラグでも換えてみようかと思います。

今回は前日休み、後日は半休という万全の体制なので「眠い…」とかの言い訳は効きませんね(笑)
でも経費削減の為、もちろん下道で行きます!!
単に下道好きなのもありますが…

あとは、ドラシャが間に合いそうに無いので無理は禁物…
参加者の皆様、今回も宜しくお願い致します!


Posted at 2007/10/15 03:49:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | へたれジムカ参戦記07 | 日記
2007年10月04日 イイね!

バキ

バキ第3回笠岡空港ジムカーナ練習会
「エンTのタイムアタックのひみつ」編。

グラップラー○○ではありません(笑)
しかし、見事関節は逝きました!!

もう、察しのいい人はわかりますね!?

…そう

ドラシャ逝きました!

おそらく3コーナー目のターンでやっちゃいました…
「バキッ!!!」その後のコーナーでステア切る度に「コキコキ」と右フロントから小気味良い音が…(笑)
ついに初体験!!これが噂のドラシャブロー!!
いつかやるとは思ってましたが今日でしたか…

戻って点検してみましたが、初めてなのでブーツが破けて破瓜が…いやグリスが散っているかな?と思いきや、意外と外からの損傷は無し。
とりあえず真っ直ぐは走りますがステアを切るともうバキバキ…
とりあえずこの後の走行はリタイアしました。
ゆっくり走れば何とか自走も出来そうなので、後ほど実家で交換することに。
MARUさんにぜひイクところを見て欲しかったです(笑)

…という事は!?
綾○レイがまた手元に!!
これは偶然?はたまた必然?ここまで来ると、もう本当に呪いかと。
…いっそ由加山で焼いてもらおうか…


ジムカも終了し「みやま」にてラーメンを食したあと、昼からはジョナサンさんのショック交換。
ほんとは工具渡して全部やって貰おうかと思っていたのですが、ドラシャの件も気になって殆ど私がやってしまいました…ジョナサンさんゴメン!!
しかし、某APのSPコンプレッサーは使えねぇ…
まあ、バネ径の相性もあるんですが…

そして、バキバキ言わせながらも何とか実家へ。
ドラシャ交換を始めて、よし抜けた!!と言う所で…
雨がザー…
…何の嫌がらせじゃい!!

そして摘出完了。
やはり右ドラシャでした。こっちはオイルが抜けないので楽でしたが雨で私はずぶ濡れに(笑)
交換後は異音も無くなり元通りに♪
リビルトに出してみないと判りませんが、おそらくアウト側CVJが逝ってます。
保険がなくなった今、もちろん当分無理は出来ませんね…

こうなったら…
コレいくか!?…絶対買わね~(笑)
ドクターボンベにバッファローマンの角から強化ドラシャ造ってもらいますんで(嘘)

とりあえず11月4日の大佐に間に合うか!?
20日のGカップはサイドセクションは最後だけなんで何とかなるかな…?


写真はMARUさんの青スイフト。
許可無くゴメンなさい。問題あったら言って下さいね~!

2007年10月04日 イイね!

第3回笠岡空港ジムカーナ練習会報告

第3回笠岡空港ジムカーナ練習会報告さて、第3回笠岡空港ジムカーナ練習会。行ってきました!!
今回も主催はいつもの2人。





参加者は
かみちゃん
おさくんさん
ジョナサン@あやまブロガーさん
エンターT
えしゅ。さんはご都合により不参加)

見学者
MARU@JA12C&HT51S乗りさん
アイひできさん
おさくんさんのお知り合い
エンTの地元連れ(前回カメラマン)


天気も良く、まさにジムカーナ日和。暑いぐらいでした。
そんな暑い中、皆さんも熱い走りをされていました!(ベタですが…)

練習走行タイム計測・各自ベストタイム
かみちゃん:59.06
エンターT:57.29
ジョナサン:1.13.05
おさくん:55.45

タイムアタック(2回)
かみちゃん:59.59
エンターT:ヒ・ミ・ツ
ジョナサン:1.7.20
おさくん:54.60

イチバン時計は前回に引き続きおさくんさん!!
コンパクト勢…OTL
ガンバレ!!

さて、ヘボい動画を…
パイロン一個なぎ倒してますが…(笑)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=qQxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXNjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbvu73Ci8IqIZgVPU3bkZmlA3Wj_cif7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


今回のコースは自分で作っときながらなかなかメンドクサイコースでした…
全体的に小さいターンが多過ぎたと思います。素人設計なので何も考えてません(笑)
でも、正確な体内時計のおかげで(?)毎回適当でもほぼ1分前後のコースを作り上げるのはたいしたもんだと思いませんか!?(笑)


今回も同乗して頂いたり、体験的にコースを低速走行してもらいましたがいかがでしたでしょうか!?
少しでもジムカーナに興味を持っていただければ幸いです♪





2007年10月01日 イイね!

第3回笠岡農道空港ジムカーナ練習会

いよいよ明々後日となりました。

今回は締め切りは特に致しません。当日飛び込みもOKです!!

が、しかし。
正確な人数、関係を把握したいので参加者の方は掲示板に表明をお願い致します!

表明はコチラ

また、出来ればみんカラ絡みの見学の方もおられましたら表明して頂ければ幸いです。

集合場所ですが、笠岡市国道2号線沿いにあるホームセンターホリデイの駐車場に8:00までに集合でお願いします!
場所がわからない方が居ましたらおっしゃってください。

走行される方はメット・グローブ・長袖着用でお願いします。
同乗される場合もメットは被って頂きます。(予備をひとつ持っていきます)

詳しいタイムスケジュールは当日言いますが、大雑把に行くと…
8:30~        到着・準備
9:00~        ドライバーズミーティング後練習開始
11:00~12:00  タイム計測、片付け、撤収
といった感じになると思います。

今回は笠岡ラーメンオフ(?)は特に予定していませんが、「みやま」で食べて帰ろうと思っています。ご希望の方はご一緒に行きましょう!

色々と至らない点はあると思いますが、参加者の皆様よろしくお願い致します!!
Posted at 2007/10/01 19:46:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | へたれジムカ参戦記07 | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123 456
78910111213
14 1516 1718 1920
2122232425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation