• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WKのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

群馬ドライブしてきました

群馬ドライブしてきました群馬ドライブしてきました。

未明に出発して、日の出前には赤城山大沼にいました。
むちゃくちゃ寒かったです。
そのあと、小泉稲荷神社と小泉コスモスまつりに行って、正午ぐらいには横浜に戻ってました。

詳細はフォトギャラリーを。
Posted at 2023/10/22 21:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年10月16日 イイね!

平日ですが富士山ちょっと見てきました

平日ですが富士山ちょっと見てきました月曜日、平日ですが午後休みでした。
自宅から確認したYouTubeの富士山ライブカメラの映像が綺麗だったので、ちょっと富士山を見に行ってきました。

フォトギャラリーも更新しました
Posted at 2023/10/17 19:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年10月11日 イイね!

ひたち海浜公園に行ってきました

ひたち海浜公園に行ってきました昨日、ひたち海浜公園に行ってきました。
コキアの紅葉のピークにはちょっと早いですが。

ひたすらコキアの写真を撮ってました。


フォトギャラリーも更新しました。
(その1その2)
Posted at 2023/10/12 19:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年10月01日 イイね!

空気圧と負荷能力の規格を勘違いしてました

空気圧と負荷能力の規格を勘違いしてましたマニアックな話。

今まで乗ってきた車の純正装着タイヤって日本メーカー製だったんだけど、RVヴェゼルになって初めてヨーロッパメーカー製になった。なので、空気圧と負荷能力の規格が、JATMA規格じゃなくて、ETRTOのスタンダード規格を適用しないと
ダメなんじゃないか?ということに今日気づいた。
(実際にタイヤを見てきたら、E2と書いてあって、しっかりETRTO規格だった)

ヴェゼル(RV)のPLaYの
タイヤサイズは225/50R18 95V。
メーカー指定空気圧は、前220kPa、後ろ210kPa。

JATMA規格だと、この場合の負荷能力は、
前:655kg、後:640kg

ETRTOのスタンダード規格だと負荷能力は、
前:625kg、後:600kg

純正サイズで使っている限りは、メーカー指定空気圧を基準にすればいいんだけど、XL規格のタイヤや、インチアップ/ダウンでロードインデックスが変わる場合に、規格による負荷能力の差が効いてくる。

例えば、225/50R18 99W XLだと、基準にすべき空気圧は
前:625kg、後:600kg
を下回らないようにすればいいので、
前:230kPa,後:210kPa
になる。
これを私は勘違いしていて、前:655kg、後:640kgで計算していて
前:240kPa,後:230kPa
とちょっと高めに認識してた。

19インチのインチアップサイズだと225/45R19だと思うけど、

その場合たぶん ロードインデックスは 96 XL か 92(STD)
225/45R19 96 XLなら、
前:250kPa,後:240kPa

225/45R19 92(STD, JATMA)なら、
前:250kPa,後:240kPa
※LIが95→92に下がるのでお勧めされないと言われるかも

でも、RVヴェゼルの18インチって、ミシュランのPrimacy 4だけじゃなくて、ブリヂストンのALENZAもあるんだよね。ALENZAの方はJATMA規格のような気がするんだけど、指定空気圧は同じでいいの?
と、思ったんだけど、ネットにあるALENZA H/L33 225/50R18の画像を見るとETRTO規格のタイヤっぽいなぁ。
Posted at 2023/10/01 16:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2023年09月17日 イイね!

千葉・茨城ドライブしてきました

千葉・茨城ドライブしてきました千葉・茨城ドライブしてきました。

犬吠埼灯台の日の出を目指して、未明出発。
朝はまだ写真の撮れ高があったんですが、昼から休憩のための駐車すらまともにできない混み具合になってしまって、後半はただのドライブ。
予定を切り上げて早めに帰ってきました。

フォトギャラリーも更新しました。
その1
その2
Posted at 2023/09/18 04:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「夏季休暇中、岩手・秋田をドライブしてきました http://cvw.jp/b/160208/48611101/
何シテル?   08/20 18:22
長距離ドライブして写真を撮るのが趣味のおっさん みんカラ以外では、WKの代わりに、わか(本名)を使っています。めんどうなので。妻曰く「ガチャピンに似てる」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ヴェゼル3台目、RV系1台目です。 写真は、撮影日と撮影場所をずらしています。 -- ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初度登録 2014(H26)年12月 納車日 2014(H26)年12月27日 売却 ...
ホンダ CR-Z とまとさん (ホンダ CR-Z)
初度登録 2011(H23)年3月 納車日 2013(H25)年3月30日 売却日  ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初度登録 2014(H26)年8月 納車日 2014(H26)年8月29日 諸事情に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation