• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月04日

ジャッキとクロスは新しい方が良い(´・ω・`)

ジャッキとクロスは新しい方が良い(´・ω・`) 何年か前から主力の中サイズのジャッキが油圧が抜けてしまい、特に最近はS-MXだと20cm程しか上がらなくなってきていたので作業がストップしていましたが、この度おNEWのジャッキを購入しましたので、これでやっと作業再開です
先日作ったロアアームの交換をしてきました




今回も倉庫の二階で壁紙で養生し、無理矢理塗装しました
画像ではそれなりに綺麗に見えますが、塗料はただのシャーブラです

今回のロアアームは実験的な物ですので、チョー簡単に塗装しました

作業開始です、ジャッキアップしタイヤを外すと今回はリアショックの長さ調整が必要なので、まずは最初にロックシートを緩めておきます
緩める前にネジ山を軽く掃除します


ロアアームを外しました
今まで使っていたロアアームと比較する為、記念撮影しておきました


ロアアームのピボットのボルトです
シャフト部分とネジ山を掃除し、シリコングリスを薄く塗布しておきました

このボルトはカム式になっていてここでトーの調整が出来、さらに社外品のトーコントロールアームとキャンバーアームを組み合わせると、アライメントは自由自在に調整出来ます
FF車はリアが大事と考えるワタクシが、S-MXに拘るポイントの一つです
S-MXなめんなよ(´・ω・`)9m

次にハイトアジャスターの調整です、そのまま組んでしまうと車高が変わってしまいます
得意の算数で計算した結果、40mmから53mmに変更しました


続きます(´・ω・`)ノ
ブログ一覧 | 快適走行(´・ω・`) | クルマ
Posted at 2013/06/04 20:55:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2013年6月4日 21:31
油圧ジャッキのオイル

業務用の、スーパーハイランド32です。ww

ホームセンターの、油圧ジャッキ用オイル。
高いです・・・・・・
コメントへの返答
2013年6月4日 21:39
ウチにも後輩がストレートで買って来てくれたジャッキ用オイルがあるんですが、値段はわからないんですけどシャバシャバなんですね

オイルシール(Oリングかな?)を直せば、このジャッキもまだまだ使えると思うんですけど、面倒臭くなってきて買い替えちゃいました(´・ω・`)
2013年6月4日 22:13
今晩は!!

ロアーアーム綺麗にできましたね!!溶接強度面は如何なものですか?

やはりオニューは良さげですね。結構低いし台車の底にも綺麗に入りそう? (嬉しいやー

ちなみにオナキンさん小生車の底に入れないのご存知?

っと云う事は、、、オナキンさんが潜る事に!!
コメントへの返答
2013年6月4日 22:36
こんばんは(´・ω・`)

強度は大丈夫だと思うんですけど、こればかりは何の根拠もなく作ってるんで、暫く耐久テストはするつもりです

車の下了解です、いつも潜ってますので(´・ω・`)b
2013年6月4日 22:20
ワクワク(=゚ω゚)
コメントへの返答
2013年6月4日 22:38
土器土器( ・∀・)
2013年6月4日 22:38
どんな結果になるんだろうか、実走が楽しみです♪
コメントへの返答
2013年6月4日 22:46
ありがとうございます♪(´・ω・`)

まだマターリ運転しかしてないのでなんとも言えませんが、多分僕の思っている方向にセッティングが変わると思います

しばらくは耐久テストとアライメント調整で様子を見るつもりです
2013年6月4日 23:15
お疲れ様です♪

組み上げたんですね~(^O^)
って、ジャッキの新調ですか!?∑(゚∀゚ノ)ノ

3.25t・・・ほすぃしです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年6月4日 23:22
お疲れ様です♪(´・ω・`)

自分の車をさわるだけなら2tで充分だったんですけど、いろんな人の車のメンテを頼まれるんで・・・

ま、まーくんサン用に買ったんじゃないんだからねΣ(・ω・`;)
2013年6月5日 12:24
こんにちは♪

シャシブラで十分でないですか!!その方がはがれないし~♪

自分なんてルーフシャシブラ塗装ですよ~!!(笑

はがれるのイヤだったんで、それならシャシでみたいな(爆・・・恥ずかしい・・・・
コメントへの返答
2013年6月5日 19:57
こんばんは♪(´・ω・`)ノ

僕もシャーブラ好きですよ、ただ今回は全く下地処理をせずに本当に適当に塗っただけなんで、マトモに塗る時には2液のウレタンで塗ります

プロフィール

「バタコンバタコン♪(*´∀`)」
何シテル?   06/18 13:52
部品の改良や、セッティングを考えるのが好きな牡牛座の毒男です( ̄∀ ̄*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] ダストブーツでピロを錆から守れっ(^0^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:03:03
[トヨタ ダイナトラック]FireSton社製 後輪エアーサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:30:24
[トヨタ ダイナトラック]Weds co.ltd キラーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:27:47

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー美々 (ローバー ミニ)
レースカーですが廃車にしていない為ナンバー付きです 現在はエンジンが降りていますが、 ...
ホンダ S-MX 3号機 (ホンダ S-MX)
現在3台目のS-MXに乗っています
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事用の車です(´・ω・`)
ホンダ QR50 オトナのQR50 (ホンダ QR50)
体重制限が25kgまでという本来は子供用のモトクロスバイクですが、大人でもガンガン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation