• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月28日

やっぱり神様っているんですね(´・ω・`)

やっぱり神様っているんですね(´・ω・`) QRMの新規で作ったシートレールですが、考えている位置に正確に装着する方法が思いつかず暫く悩んでいましたが、得意の行き当たりばったり方式で行く事にしました( ´∀`)





まずは外す前に、基準となるラインをフレームにマーキングしておきます
定規を当て、純正シートレールの上面になるラインを左右にマジックで書きます
alt

フレーム上面にもセンターになる基準をマーキングしておきます
alt

この段階ではまだ、どういう方法でシートレールを位置決めするかは決めていませんでしたが、うじうじ悩んでいても進まないので、思い切って切り離します
alt

33年間お疲れ様でした(´・ω・`)
alt

シートレール先端は、純正はフレームのアールにぴったり沿う形にプレスされていますが、ワタクシがこんな綺麗に鈑金出来る筈もなく、新規レールはフレームが当たる部分はカットします
alt

alt

いよいよ溶接する訳ですが、はじめはフレームにマジックで書いたラインを目安に糸を張り、タイル屋さん等の様な要領でやるつもりでした
alt

しかし、このラインがあまりにもフニャフニャで信憑性が無く、却下となりましたw

以前、お手製冶具を使ってエンジンマウント部分を作りホイールのセンターは出ているので、シートレールをつける目安に、ダミーエンジンとタイヤを組んでいないホイールをフレームに組み込んで様子を見ると…
alt

なんかピッタリくる…(`・ω・´)
alt

しかもリムの内側に偶然にもシートレールの幅がドンピシャで、最終的にはシートレールの後ろ側は10cm程度カットするつもりなんですが、適当に長めに作っていたのが奇跡的にホイールまで長さも届きましたw
alt
やはり日頃の行いが良いと神様が…(*´∀`)

あとはブロックとウマで高さや角度を微調整し、予定通り、純正より20mmダウソの高さでまっすぐ溶接する事が出来ました
alt












やはり日頃の行いが良いと神様が…(*´∀`)
ブログ一覧 | ミニバイク(´・ω・`) | 日記
Posted at 2019/10/28 21:13:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2019年10月28日 22:03
すげぇ~!
((((;゚Д゚)))))))

シンデレラフィットやん!
((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2019年10月28日 22:09
シンデレラフィット…悪くないねw

僕の様に王子の場合は?(´・ω・`)
2019年10月29日 11:57
シートレールを切り取ってしまうと、「ステアリングヘッドとエンジンマウントが付いているだけの棒っきれ」みたいな、もはやフレームとは思えない、思わず不安になる姿ですね!(笑)

どうやって寸法を出そうかと悩みだすと完成しなくなる恐れがあるので、やはり改造の場合は現物あわせで、できるだけ全体像を把握できる方法に落ち着いてくる気がしますが、失敗するリスクを考えるとなかなか手を付けられなかったりしますね。

一旦ハードルを越えると、しばらくは楽しい作業が続くことと想像しています(^^)
コメントへの返答
2019年10月29日 19:46
確かに自転車より単純な形してますからね
僕も写真を撮りながら「なんか尺取虫みたいやなぁ」と思ってましたw

リアショックのボルトを無理矢理加工したりしていたのは、この頃からシートレール製作の構想は有ったものの、位置決めの仕方で悩んでいたからなんです
今回は本当に↑でみん友さんが言っている通り、シンデレラフィット的な偶然がいくつか重なってラッキーでした

この後続く作業は大体シミュレーション出来ているので、仰る通り楽しめそうです( ´∀`)
2019年11月30日 21:58
完全に出遅れました(^^;)

フニャフニャは加工オサのナニと一緒やん!(*;゚;ж;゚;*)ブォ
あ、タイル屋も最近は糸張らずに、墨打ってっ目見当で貼ってます( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2019年12月5日 16:14
アホな事言うたらアカンで
超々ジュラルミン並にバッキバキやっちゅうねん( ´∀`)

ま~目見当でやった方が全体が見えてエエ時もあるしね(´・ω・`)

プロフィール

「バタコンバタコン♪(*´∀`)」
何シテル?   06/18 13:52
部品の改良や、セッティングを考えるのが好きな牡牛座の毒男です( ̄∀ ̄*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] ダストブーツでピロを錆から守れっ(^0^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 23:03:03
[トヨタ ダイナトラック]FireSton社製 後輪エアーサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:30:24
[トヨタ ダイナトラック]Weds co.ltd キラーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 20:27:47

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー美々 (ローバー ミニ)
レースカーですが廃車にしていない為ナンバー付きです 現在はエンジンが降りていますが、 ...
ホンダ S-MX 3号機 (ホンダ S-MX)
現在3台目のS-MXに乗っています
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事用の車です(´・ω・`)
ホンダ QR50 オトナのQR50 (ホンダ QR50)
体重制限が25kgまでという本来は子供用のモトクロスバイクですが、大人でもガンガン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation