• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶毛の"みどり号" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年3月13日

ヘッド水路洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2L作成のため
BP-VEヘッド加工を始めるも
水垢?ギタギタ
2
ギタギタ。このまま高圧洗浄してもだめ。
機械的にゴリゴリやって剥がした欠片 0.1mmは厚さ有りそうで、このままだと冷却よろしくなくてノック耐性落ちそうなので。がんばって洗います。
3
サーモカバーでプレテスト。
× ラジクル(中性ラジエーター洗浄剤)&70℃11hr放置
○ クエン酸重量%濃度 30%水溶液,70℃ 1hr放置(写真)
4
循環洗浄グッズ
5
こうなります(IKEAの鍋加工して加熱)
6
とーけーろーよとけろーよー
クエン酸とーけーろー
7
60℃ x 1hrほど循環
すすぎ中 剥離したかけらがたくさん
8
仕上げに水洗(高圧洗浄)で大量のカスが出てキレイサッパリ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リザーブタンク交換

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

コンデンサー導風板作製

難易度:

ヒーターバルブ/バイパス路の設置(完成編)

難易度:

クーラント漏れ直し2

難易度:

クーラント漏れ直し1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation