• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Compact Blueの"SilverZ" [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2013年11月9日

ホンダアクセス純正OP GDフィット 革巻きシフトノブ 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換後の写真
2
交換前の写真
3
使用したインパクトドライバーとスパイラルタップ!
4
M5×0.8の先端から切れるスパイラルタップ
通常のタップより先端部分が短いのがミソ?

これがなければ加工不可だったかも・・・・
5
あれこれバラしてパイプの中のプッシュロッドを抜いて
インパクトで穴を開けてタップを切る予定だったが・・・・・
どう考えても外れそうにない・・・・・

あきらめてプッシュロッドを抜かないまま穴あけして
入るところまで無理矢理タップを切りました!

恐る恐る外した純正のビスをねじ込むと・・・
見事に成功~

最悪はスパイラルタップの先端を
グラインダーで削りながら
タップを少しずつ切るしかないかと思っていましたが(笑)

だれかバラした人いますか~?
6
ゆうきのぱぱさんが教えてくれたカラーがこれ!
これを外さないとストロークが足らず、
シフトロックの解除ができません。

外した代わりに、削れ防止の為
スプレーグリスをたっぷりくれてやりました!
7
穴の位置がずれてしまったのはご愛嬌!
シフトノブの穴を広げて無事に装着完了!
8
黒とグレーのツートンカラーが
なかなかマッチしていい感じかな!

操作のフィーリングも違和感なく大満足です(笑)

懐かしいFITGD4を思い出しました~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

クリア

難易度:

リアアジャスター取付

難易度: ★★

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

リアスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月9日 19:27
こんばんは!

完璧な仕上がり…脱帽です。

カーラーは頭削って残す方が
イイかもしれませんね。

今度是非見せやっこ?しましょう!!
コメントへの返答
2013年11月9日 19:59
ゆうきのぱぱさんのおかげで
なつかしいFITのシフトノブと
再会できました。

ほんとはバラバラに分解してパイプもプッシュロッドもカットしてショートストロークにしたかったのですが・・・
もちろんカラーは装着して(笑)

見せやっこ!ぜひぜひよろしく~m(__)m
2013年11月9日 19:32
おひさしぶりです。(=・ω・)ノ

手先が器用ですねぇ!

グレーがシルバーに見えて「Z]にピッタリ!

シフトレバーなにげに変えたくなる一品デス♫
コメントへの返答
2013年11月9日 20:09
ご無沙汰~っす

器用だなんて
おっさんのゴッドハンドには
とても及びませ~んっ(笑)

ツートンがとってもお気に入りです!

プロフィール

「@羊会7号車 さんそうなんだ……
ニアミスですね( > ·̫ <)」
何シテル?   06/02 14:06
ニックネームを『SilverZ』⇒『Compact Blue』に改名しました♪ これからもお付き合いのほどよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEOPLOT RV フリーストップドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:36:24
ACR SFレイダウン式ショック延長ブラケット40mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:04:53
ショウワガレージ Links 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 14:59:41

愛車一覧

スズキ ジムニー Compact Blue (スズキ ジムニー)
いつかはジムニーのマニュアル車に・・・ ようやく夢がかないました♪ 納車日 2018/ ...
その他 わんこ ナナちゃん (その他 わんこ)
マルプーのナナちゃん 前後マルチリンクサスペンション ミッドシップ フルタイム4WDの ...
スズキ ジムニーシエラ Nanako (スズキ ジムニーシエラ)
【2024年1月28日納車】 ストリームからの乗り換え❗ 7人乗り(5ドア)から4人乗り ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
家族の車 マツダカペラCG プレッシャー・ウェーブ・スーパーチャージャー“PWS”を採用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation