• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Compact Blueの"Compact Blue" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2019年11月3日

スペーサーで1cm車高UP & キャスター角補正♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スペーサー挿入で前後1cm車高UP
偏芯ブッシュ追加でキャスター角を補正♪

これで4cmUPから2インチUPに昇格(^_^;)
2
今回の使用パーツ!
フロントアッパーシート41341-66H00 ×4
APIO リーディングアーム 偏芯ブッシュ ×2
純正ピボットブッシュ ×2

アッパーシートを1cmスペーサーに小細工します♪

https://minkara.carview.co.jp/userid/1603952/car/2622606/5112705/note.aspx
3
工具は転勤先に送ってしまったのでショップでの作業♪
4
リーディングアームにAPIOの偏芯ブッシュを追加してキャスター角をを補正♪
ピボット側もついでに打ち換え!
5
リヤ側は前回入れたスペーサーに追加して、
これで2枚目!約2cmUP♪
古いフロントアッパーシートの筒状のスカート部分をカッターナイフで切り取ってスペーサーとして間に挿入します(^_^;)
6
フロントも同様にカットしたスペーサー1枚で1cmUP♪
7
前後ラテラルロッドを調整してズレを修正♪
ステアリングのセンターもバッチリ修正!
8
走行距離6,0086kmの作業でした(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

jb23w ジムニー サス&ショック交換

難易度:

ショック交換

難易度:

JB64ラテラルロッド流用

難易度:

ステアリングロッドエンド ブーツを交換

難易度:

8の字バンプラバー取り付け

難易度:

リーフブッシュ交換②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トレーリングアーム交換」
何シテル?   08/12 19:47
ニックネームを『SilverZ』⇒『Compact Blue』に改名しました♪ これからもお付き合いのほどよろしくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) JB64用導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:01:33
インチアップコイル交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:55:30
自作 アクセルアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:43:18

愛車一覧

スズキ ジムニー Compact Blue (スズキ ジムニー)
いつかはジムニーのマニュアル車に・・・ ようやく夢がかないました♪ 納車日 2018/ ...
スズキ ジムニーシエラ Nanako (スズキ ジムニーシエラ)
【2024年1月28日納車】 ストリームからの乗り換え❗ 7人乗り(5ドア)から4人乗り ...
その他 わんこ ナナちゃん (その他 わんこ)
マルプーのナナちゃん 前後マルチリンクサスペンション ミッドシップ フルタイム4WDの ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
家族の車 マツダカペラCG プレッシャー・ウェーブ・スーパーチャージャー“PWS”を採用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation