• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月23日

残り8日間

残り8日間 皆様こんばんは!

私のブログをお読み頂いている方々にはご報告済みですが、約1年強の休職を頂き、息子や両親、そして車に支えられて鬱病を無事克服して、8/1から会社へ復帰致します。


この休職中で、1番の経験はやはりDIYカスタム/整備にチャレンジして、屋号を取得し、個人事業としてVOLG CARSを立ち上げた事です。

色々な車に深く関わり、時には大失敗もありましたが、自分が1年前、ここまではやりたい!と強く願っていた所までは、後悔無く到達できたと思っております。







VOLG CARSの現在の状況は、2台の在庫車を販売中 (NDロードスターRS / CR-Zカスタムカー)

そして3台の愛車(WRX STI / RX-8 / FTO )を保有して一旦、当面は本業の方へ集中する予定です。



まずは7月中、残り少ない休職期間の日々を引き続き、ただ休むのでは無く、今しかできない事に使い、有意義に1日1日を過ごしていきます。

8/1からは会社の同僚方へ多大なご迷惑をおかけした上、復帰を温かく迎えて下さった方々への恩返しができるよう、1日でも早くブランクを埋めたいと思います。




そして話は変わり、3台の愛車達の近況です!


まずはWRX STI VABですが、この車はほぼ自分の中でやりたかったカスタムを終え、11月の車検へ向けて、DIYで最終整備を行い、自前で陸運局で車検を取得する予定です。

間違い無く引っかかるであろう、後付けシーケンシャルウインカーは1年間、装着して来ましたが、3台の愛車の統一性を持たせたい事と、やっぱり後付けのタイプなので所々不具合も頻繁して来ているので、近日中に撤去するつもりです。

その他は大きな問題箇所は無さそうですが、発煙筒を新調したり、ブローオフバルブをリターンにするくらいでしょうか。





そしてRX-8 Type-Sですが、販売では無く所有を心に決めてから、更にカスタムを詰めて行っている状況です。

少し不恰好だった汎用品フロントリップを外して、マツスピのフロントエアロをあらためて塗り分けしたり



現在装着中のWORK D9R ホイールも、一時的に余剰となっていた仮のホイールでしたので、あらためて同じWORKのCR Kaiの18インチ 8.5Jに履き替え予定です。

CR Kaiは中古品を調達して、ガリ傷補修&メーカー設定の無いブラックへ塗装の上、履かせる予定で、現在ホイールのリペア/リペイント作業の途中です!
本日時点で裏面のペイントとガリ傷のアルミパテ補修が完了して、明日に高架したアルミパテを均して、表面もブラックにペイントして完成です!

車体への装着が楽しみです♪






そしてFTO GP versionR は8月上旬〜中旬頃の納車予定です。

こちらは念願叶っての出会い。
そしてほぼフルノーマルの状態なので、1からカスタムとなります。

納車を前にパーツが続々と入庫しております!

本当に何年も探し続けた1台なので、昔所有していた頃を思い出しながら、WRXやRX-8以上に妥協の無いパーツ選びをしています。

既にオーダー済みや保有済のパーツ、また購入前ですが、導入を予定しているパーツを愛車紹介ページにも記載していますので、もし気になる方はチェックをお願い致します♪

ちなみに先程、重要なパーツであるサスペンションキットがヤフオクにて無事落札できました!





ビルシュタイン/エナペタル のネジ式車高調です!
WRXもビル足ですが、やっぱり個人的にビル足が1番好きです^ ^

FTOの場合はエナペタル 社へオーダーメイドするしか入手方法が無いのですが、運良く程度の良さそうな一品を落札する事ができました。


他のパーツで楽しみなのが、エキマニです!

FTOのエキマニは現在、ほぼ流通が無く、国内ではプロショップイイダに受注発注する位しか入手手段がありません。

そんな中、何か無いかな...と海外パーツにも視野を広げて見ると、とても興味深いパーツを見つけました。



英国のJAPSPEEDというパーツブランドのV6 FTO用のエキマニです!

JAPSPEEDは日本ではあまり知名度がありませんが、Monster Enegy社をトップスポンサーに迎える、日本車のカスタムスポーツカーに特化した2004年設立のブランドです。

私も今回まで知らないブランドだったのですが、YouTubeに数多く上げているPVを見て、間違い無いだろう!と思い本国へ直接オーダーしました。





何年間も探し続けた1台だけにとても慎重にパーツ選びを行っていますが、順調です!

まずは8月の車体の納車が何より楽しみですね♪






後は無事在庫車の2台の買い手様が決まる事と、復帰後の仕事に慣れる事ができれば、DIYを中心とした、楽しいカーライフが送れそうです!


とりあえず長いようであっという間だった貴重な休職期間もあと8日。日々を大切過ごして復帰に備えます!

それではまた!


ブログ一覧
Posted at 2019/07/23 00:39:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

田沼意次
ターボ2018さん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

15kmの速さで太平洋沿岸を移動… ...
伯父貴さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2019年7月23日 6:39
突然コメントして失礼致します🙇🏻‍♂️🙏🏻

どうか
お仕事に復帰されても
呉々も無理をなさらずに
お身体を大切に
ご自愛なさって下さいませ。

職場復帰
誠におめでとうございます。

コメントへの返答
2019年7月23日 10:10
こんにちは^ ^
コメント誠にありがとうございます♪

仰る通り、環境が変わる時こそ、意識して無理をしないように気を付けないと...ですね!
お優しいお言葉、本当にありがとうございます!

プロフィール

「愛車の整備 備忘録にはやっぱ みんカラ が一番いいですね♪」
何シテル?   05/13 17:55
DIY車系YouTube 「VOLG CARS TV」をやってます! https://www.youtube.com/channel/UCtuq-ONDwo7l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FUJITSUBO レガリスR typeEVO Blitzen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 23:00:35
FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 22:59:28
インストルメントパネル取外し(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 08:04:20

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新しい愛車としてZ34を選びました! 現在自分好みにカスタム途中! 詳細は追って記入致し ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
VABとお別れしてZ34とこのE52の2台体制に変更!! なかなか個体数の少ないライダ ...
スバル R2 スバル R2
2020年秋〜冬 売却予定 SUBARUが大好きで愛車WRX STI VABの ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2020年10月手放しました。 人生初めての愛車FTOが13年間ずっと忘れられ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation