
皆様こんばんは。
過去にブログでもご報告させて頂いておりますが、昨年の11月。離婚と同時にシングルファザーになりました。
あれからの時間流れは人生で1番早く感じました。
そして気がつくと、あれからもう8ヶ月が経とうとしています。
最初は当初3歳の子供から母親が身近に居なくなる事への不安でいっぱいでした。でも、それ以上に、我が子を命に代えてでも立派に不自由無く育てる覚悟がありました。
勿論、今もそれは全く変わっていません。
別れの日から8ヶ月経過した今。
子供は何故か今まで以上に明るく、天真爛漫に、逞しく育ってくれています。とにかく毎日が楽しそうです。
親としては、それが何よりの幸せです。
離婚は悲しい決断です。
でも、2人が破綻をしているにも関わらず、子供の為と思い、歯を食いしばって離婚をしない選択より、今回選んだ道が正しかった事を子供に教わりました。
子供は環境や家族構成がどうであれ、何よりも自分の親が活き活きと健康で楽しく生活している姿をとても良く見ています。そして、鏡のように、子供の性格や雰囲気も変わる事を、この8ヶ月で学びました。
それもあって、先般のブログの休職→転職からの新しい自分自身の生き方や夢を持つ事を大切にしようと考えるようになりました。
ここ1年くらいは、本当に色々ありましたが、ようやく安定した将来への道が見えてきました。
先日4歳になった息子は、とにかく元気です!
好きな物は恐竜、動物、そして音楽です!
散らかり放題で恐縮ですが、アニアやシュライヒ等のフィギュアを収集しており、私が甘いのもあって、この有様ですw
(ほぼコンプリートの勢いです...。)
また音楽好きの部分ですが、ここ2ヶ月で趣味・趣向が変わってきました。
今までは3歳の子が好む様な、童謡や子供番組の歌をよく聴いていたのですが....
今ではこの有様です!
全然、教育とかしてないんですが、私の影響かロック(それもヘビーな方面)が大好きな子になりました。
その様子があまりにも面白く、見事だったので、編集して動画を作っちゃいました。
SYSTEM OF A DOWNと言うバンドの「CHOP SUEY!」という曲で、今の息子の1番ハマっている曲です。
良かったらご覧下さい♪
この動画を見て頂けると、くだらない笑える動画ですが、シングルファザーであっても楽しそうな家庭の様子が伝わると思いますw
この子供の元気と笑顔があれば、この先、何も心配はありません。自分自身の新たな仕事人生も方向性が決まりました。
後は楽しみを忘れずに毎日を大切にして一所懸命生活していくだけです!
それでは!
Posted at 2018/07/23 01:26:07 | |
トラックバック(0)