子供も無事産まれ、自分用の愛車購入は当分、先と思っていましたが・・・
色々あり、急遽、自分用の愛車を購入できそうな状況になりました!
今は妻用のスペーシアがある為、今回購入する車は私の趣味兼家族の高速道路移動用です。
となると安全性と走行性能(動力よりもシャシーと足回り重視)を考え、国内外様々な車を試乗。
B〜Cセグのハッチバックを中心に10車種程、試乗を繰り返した結果、やっぱり今回もドイツ車かなーと思い、下記の2車種で迷っています。
BMW 1シリーズ 116i M-Spo

カタログスペックを見たイメージとデザインの第一印象で、実車に触れ合うまではあまり期待していなかったのですが・・・試乗をして出来の良さにビックリしました。
剛性感がありつつ、人車一体のフットワークは、前車のE90 325i M-Spoと同等かそれ以上で1シリーズでもしっかりBMWしています!
気にしていたパワーも、街中で乗る分には325iよりむしろスムーズ!
よくよく調べたら1350rpmから220Nmのトルクだから、納得です。
アウトバーンとかなら差はあるんでしょうが、高速含めた日本の道なら、まず不足はなさそうです。
更にECUチューニングで120i同等以上にお手軽パワーアップできそうなので、不安は何も無くなりました。
デザインもF20に興味を持ち始めて、エストリルブルーのM-Spoを見て一目惚れ!
今の所、最有力候補です。
VW GOLF7 Hi-line or GTI

もうひとつはゴルフ7です。
やっぱりCセグハッチバックの中で検討となると、大変気になります。
ゴルフ7は登場から、もう試乗を4度程しておりますが、乗る度に良い車だなーと感じています。
出来ることならGTI欲しいですが、さすがにちょっと予算オーバーなので、116iの対抗としてはハイラインを考えています。
どちらも高速道路の試乗が出来ないのがもどかしいですが、街中では十二分の走りです。
性格も似ている様で大分違いまして、私の印象はレーシーでドライバーズカーなBMWと、コンフォートで上質な走りのVWと言った印象です。
でも、共通しているのは剛性感で、段差を乗り越えたあの感じを知ってしまうと・・・なかなかドイツ車以外に乗ろうと思えない身体になってしまいました(^_^;)
子供も出来たし、車にあまりお金をかけるのも・・・と思い、スイフトスポーツ等も考えたのですが、妻側の父母に子供を会わせる為に年に数回、岡山ー新潟間を走る事を考えると、酔い易い子供の身体への負担や万が一の時の安全性は、やっぱりドイツ車が最高です。
恐らく、この一週間で決断する事になりそうなので、両車のオーナー様がいたら、背中を押して頂けると幸いです!
Posted at 2014/07/02 22:01:34 | |
トラックバック(0)