• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Volg Freemanのブログ一覧

2018年04月25日 イイね!

やっぱり...

やっぱり...前回のブログで維持費の安い車に乗り換えを考えていましたが...


やっぱりWRX STIに未練がありすぎて、乗り換える事が出来ませんでした!!



燃費がいい車ではありませんが、そこは趣味代として、
頑張って長く維持していきます!
Posted at 2018/04/25 03:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

ライバル

ライバル休日に息子とWRXでブラブラと買い物に行っていると、駐車場に赤のランサーエボリューションXが!




思わず、近くに駐車してしまいましたが、私の世代にはたまらないツーショット!
エボXは個人的に赤がよく似合います。
さらにアルミが純正っぽいBBSだったので、恐らくファイナルエディションのような...。
残念ながら既に生産が終了している事もあり、ファイナルエディションは私のWRX STIよりも中古市場は大幅に高額で、見る機会も少ないので、大変眼福でしたw

私が免許取り立ての頃は、エボ3、4と初代インプレッサWRXが全盛期で、WRCの勇姿もあって、憧れの車でしたが、その末裔である1台を所有できて、大変幸せです!

Posted at 2018/03/18 03:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月26日 イイね!

EJ20 生産終了?

EJ20 生産終了?まだネットの噂ベースですが、次期WRXはやはりエンジンが変わるみたいですね...。

環境性能を考えると致し方ない事だと思いますが、燃費性能以外は最高なエンジンなので、VABはずっと大切にしたいと思います!

EJ20の最終型(?)は本当に乗っていて最高に気持ちが良いエンジンです!
私は元々、ターボよりNAが好きだったんですが、EJ20の現行に関してはレスポンスも大変素晴らしく、価値観を変えてくれたエンジンです!

https://response.jp/article/2018/02/26/306488.html?utm_source=facebook&utm_medium=social
Posted at 2018/02/26 14:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月06日 イイね!

動物園巡り

動物園巡り1月は子供大好きな動物園に2回行ってきました!

3歳になって大分しっかりしてきたものの、長距離はシンドイので、今回は県内の渋川動物公園と、隣県広島県の福山市立動物園にいきました。




















福山の方は、元妻と3人で。
離婚後も月に2回程度、3人で過ごしているのですが、やっぱり3人で過ごしている時の子供の嬉しそうな姿は、胸に響きます。。。

私と元妻は出逢って間もなく結婚した事もあり、結婚後は色々と衝突する事が多かったと思います。
最後も、本当なら大ゲンカで終わる話だったのかもしれませんし、時間が経って関係が良好になってきた今となっては後悔もあります。
私は今まで、自分の気持ちをしっかりと伝えてこなかった事もあり、今回はこの気持ちを素直に伝えました。
今でも妻が大好きです。
息子と2人で生きていく覚悟はできていますが、もし夢が叶うなら復縁できれば...と最近は想うようになりました。

時間はかかると思いますし、簡単ではありませんが、私自身、もっと成長して、いつか再びそうなれば嬉しいです。

子供はとても楽しそうで、とても良い時間が過ごせました!

WRX STIもすっかりお気に入りになったようで、先日、ディーラーに点検に出す際も、嫌だ!嫌だ!と駄々をこねていましたw
おもちゃ屋に行った時、トミカコーナーで「パパのくるまだ!!」とWRX STIの車を持ってきて、微笑ましい気持ちになります。

WRXの方は納車と同時に導入した新品のビルシュタインショック&アイバッハサスがいい感じ馴染んできて、運転がめちゃくちゃ楽しいです!
今の時点でも、完成度が高すぎて、モディする場所が思い当たらない事が、逆に悩みですw
燃費は7km/l程度ですが、それも想定内で、最近の車の中では大飯食らいではありますが、燃料費のプラス以上に楽しみを与えてくれているので、私の中では有意義な投資だと思っています!

今回の福山市までの片道1時間ちょっとの道程も、3人が快適に移動できたので、これだけスポーツに振っていても、ファミリーカーとしてしっかり使えるのは今となっては貴重な存在だと思います。






それではまた!
Posted at 2018/02/06 11:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月02日 イイね!

嬉しかった事

嬉しかった事皆様、こんばんは!


先日のブログの通り、昨日、妻が転居しました。
ただ、大変有り難い事に、築1年半の我が家に、近所に住む私の両親が引っ越して来てくれました。
私の息子はおじいちゃん、おばあちゃんが大好きで、この状況でこんなに心強い助っ人はいません!

定年して一息ついたばかりの両親に、この先も世話をかける事に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、沢山話して、両親は、離婚してしまった事は残念だが、これからの老後、息子(私)と孫と共に、私の建てた新築に一緒に住める事が何より嬉しいと言ってくれました。
本当有り難い事です。

息子の為にも、仕事はこのまま頑張っていく必要がある為、とても強力なバックアップです。



そんなバタバタした昨日と今日ですが、嬉しかった事が何個もありました。



ひとつは妻がいなくなった、後、息子の事がとても気がかりで心配でした。元々、パパっ子だったので、そこは心配していなかったのですが、それでもやっぱり幼少期の男の子にとって、母親は絶大な存在です。
不安定になったり、天真爛漫で真っ直ぐな性格(親バカ)に影響がでないか。

今回の離婚で一番の心配でした。


そんな緊張の中、昨日の保育園を終えた息子。

母親がいなくなって、代わりに、おじいちゃんとおばあちゃんがいる自宅。



最初は驚いていましたが、帰宅1時間後には....






いつも以上のハイテンションに!!!w


それでも夜や今朝も変わりないか心配していましたが、今のところ、寂しさより、私の両親が越してきてくれた事の方が嬉しかったようです!(^-^)

今日の仕事中も様子を伺う電話を両親にしましたが、変わらずずっとハイテンションで遊んでいる様子。

一番の心配が少し軽くなりました。






そして、2つ目は、先程、近い境遇のみんカラユーザーさんから、メッセージを頂きました。

シングルファザーでかつ、愛車がWRX STIとの事!!

私のブログを読んでくださって、友達リクエストを送ってくださいました。



この先の事、不安もいっぱいありましたが、本当に嬉しい友達リクエストでした!







まだまだこの先、色々な事があると思いますが、
楽しむ事を第一に、新しい家族4人で暮らして行きたいと思っています!



そして、最期に足回り交換の為に預けていたWRXが返ってきました!!!






ビルバッハ+リジカラは本当に最高です!

ちょっと固いかなーとは思いますが(ファミリーユースにしては)、S660が前車で息子もその固さに慣れているので、全く問題無しw
高い剛性と相まってフラットライドの極みですね!

詳しくはまたパーツレビューに記載させて頂きます!






他にも、心配してくれて連絡をくれたり、飲み会などに誘ってくれる職場や友達もいっぱいいて私は本当に幸せだと思います。



明日もまた頑張りますよ!



Posted at 2017/12/02 20:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車の整備 備忘録にはやっぱ みんカラ が一番いいですね♪」
何シテル?   05/13 17:55
DIY車系YouTube 「VOLG CARS TV」をやってます! https://www.youtube.com/channel/UCtuq-ONDwo7l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUJITSUBO レガリスR typeEVO Blitzen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 23:00:35
FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 22:59:28
インストルメントパネル取外し(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 08:04:20

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新しい愛車としてZ34を選びました! 現在自分好みにカスタム途中! 詳細は追って記入致し ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
VABとお別れしてZ34とこのE52の2台体制に変更!! なかなか個体数の少ないライダ ...
スバル R2 スバル R2
2020年秋〜冬 売却予定 SUBARUが大好きで愛車WRX STI VABの ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2020年10月手放しました。 人生初めての愛車FTOが13年間ずっと忘れられ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation