• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Volg Freemanのブログ一覧

2015年06月15日 イイね!

ドイツ製品

30代を迎えた頃から自分が身に付ける大切な物は気が付くとドイツの製品が多くなっていました。

車に関しては愛車のBMWは言わずもがな...ですが、メルセデスやアウディ、ポルシェ、フォルクスワーゲン等、実質剛健で魅力的なメーカーが揃っています。

私は結婚指輪と腕時計が同じ様にドイツ製品でして、カテゴリーは違えど、ドイツ車と同じ様に実質剛健で美しい一生物の宝物だと思っています。

結婚指輪は2年前の結婚当初、勿論妻と一緒に選んだので、様々なブランドを見て回ったのですが、数多くのブランドの中で、2人が迷う事も無く惹かれたのがクリスチャンバウアーでした。(妻はドイツ製品に拘りはありませんが...。)
少数精鋭のマイスターで構成されるブランドで、過剰に着飾ったものでは無い独特の美しさがある指輪は鍛造製で、毎日着けていますが全く変形する気配も無く丈夫さを備えた機能美溢れる指輪です。



腕時計はツェッペリンと言うブランドで、ハイブランド品の様に高額な品物ではありませんが、2年間狂いも無く緻密に時を刻みます。デザインも機能美あるれるドイツらしい一品で一目惚れでした。




BMWは初めて乗った時は衝撃的でした。
私は今、2代目のBMWですが何代もBMWを乗り継ぐ方の気持ちがわかります。
走りについては愛車カテゴリーでいっぱい書いてるのでここでは書きませんが、ドライバーが手を触れる全ての場所に緻密な気配りが行き渡っています。
細かい所ですが、ウインカーレバーひとつとっても、押す時、しっとりしたスイッチ感で気持ちがいい押し心地ですもんねぇ。

ドイツ製品は長く所有しても飽きない所が、年々愛着が湧く素晴らしい製品だと思います。

ああ、continentalのタイヤが欲しいなぁ。。。

ちなみに今月1歳を迎える息子の愛用品もドイツ製品ですw



Posted at 2015/06/15 02:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月14日 イイね!

【欲しい物】RAYS G07EX

欲しい物第2弾もホイールです!
少し先になりそうですが、今からマッチング等含め、ホイールを色々物色&調査しています♪

RAYS G07EX






こちらも第1弾同様、RAYSのアルミです。
コンケイブデザインに大変惹かれていて、現在一番惹かれているモデルです。
19インチの8.5JとF20では、最大級のサイズですが公式HPにF20が掲載されており、クリアランスなどのマッチングも問題無さそうです。
ただ、このサイズは他の方のレビューを参考にすると車高は少々落とした方がハミ出しを防げて、見た目もよりカッコ良くなりそうです。
金銭的な問題と、M-Sportの乗り味を出来るだけ変えたく無いのでH&Rのダウンスプリング(ノーマル)をセットで検討しています。



このホイールの場合、タイヤサイズはできれば235/35が良いのですが、少しハミ出しが不安なので、225/35辺りで少々引っ張り気味で履かせる事になりそうです。

あとRAYSは納期がかなりかかりそうなので、HOMURA 2×8GTSにしてもG07EXにしても注文だけでもしておこうかな...と検討中です。(半年待ちとかのレビュー多数あり)
少しづつ自分好みになっていくF20に益々愛着は増すばかりです!!
Posted at 2015/06/14 22:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月11日 イイね!

ルーフスポイラー

注文していたルーフスポイラーが届きました。ネット通販のNO BRAND品ですが、塗装も綺麗でフィッティングも問題無さそうです。取り付けはまだ後日ですが、楽しみです!



Posted at 2015/06/11 18:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月11日 イイね!

Eight-Hour Drive

新潟へ帰省していた妻と子供が今週帰ってくるので、新潟に置いていた妻用のスペーシアを、昨晩から広島へ移動させております!

妻の実家から我が家(新潟-広島間)はタイトル通り、8-10時間コースなので、今回は1人でドライブを兼ねて移動させています。
普段の我が家の長距離移動は、もっぱらBMW F20なので、スペーシアで長距離移動するのは久しぶりです。

スペーシアに搭載される、スズキの3気筒エンジンR06Aはとても良いエンジンです。軽自動車の高速道路走行は、エンジンのパワーをフル活用せざるを得ないシーンが多々ありますが、レッドゾーン付近まで回した際、軽自動車独特のいっぱいいっぱい感が無く、スルスルと滑らかに加速して行くとてもスムーズなエンジンだと思います!

ウチのスペーシアはNAですが、R06Aターボを搭載するアルトターボRSなんかは、とても完成度が高そうで、気になる存在ですね!



ウチの生活シーンには合わないので、買うことは無さそうですが、一度試乗してみたい存在です♪


現在、福井県の三方五湖PAで一服しています。あと4時間半...。



でも、舞鶴若狭道が開通して、中国-北陸の移動が本当に楽になりました!


ドライブに付き物の音楽はKEN YOKOYAMAのこの曲!

http://youtu.be/OrCaO0AB7jM

タイトル通りですが、Hi-STANDARDは十代の頃の青春そのものでした!今も大好きです。過去に倉敷のタワーレコードで働いていた頃、2度程、奥様とお子様と店に遊びに来て下さった事があり、感動のあまり泣いたのは良い思い出ですww
(奥様の実家が岡山らしいです。)

この曲は2004年のアルバムに収録されていて、健さんの子供が産まれる1年前です。8時間のドライブは東京から奥様の実家の岡山までの道程なのかもしれません。

ハイスタに憧れていた十代の頃は想像もつかなかったですが、今は自分も愛する妻も子供もいます。ハイスタ青春時代から18年、この曲から10年。時が流れるのは早いですねぇ。
Posted at 2015/06/11 01:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月09日 イイね!

GOLF / POLO GTIにMT追加

本日、メール登録しているディーラーより衝撃のニュースが!



過去のブログにも書かせて頂いた事がありますが、GOLF / POLOのGTIは現在のF20と最後の最後まで悩んだ車種です。
現状、新車価格300万円代のドイツ車でマニュアルミッションの車はほとんど無いので大変魅力的ですね。
今はF20に惚れ込んでいるので勿論乗り換えは考えていませんが、数年後にまだマニュアルに乗る活力があれば、是非乗ってみたいですね!
とびきり楽しそうです!!
Posted at 2015/06/09 20:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車の整備 備忘録にはやっぱ みんカラ が一番いいですね♪」
何シテル?   05/13 17:55
DIY車系YouTube 「VOLG CARS TV」をやってます! https://www.youtube.com/channel/UCtuq-ONDwo7l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUJITSUBO レガリスR typeEVO Blitzen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 23:00:35
FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 22:59:28
インストルメントパネル取外し(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 08:04:20

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新しい愛車としてZ34を選びました! 現在自分好みにカスタム途中! 詳細は追って記入致し ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
VABとお別れしてZ34とこのE52の2台体制に変更!! なかなか個体数の少ないライダ ...
スバル R2 スバル R2
2020年秋〜冬 売却予定 SUBARUが大好きで愛車WRX STI VABの ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2020年10月手放しました。 人生初めての愛車FTOが13年間ずっと忘れられ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation