• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

【(^ω^)】ナンシーは計画的に!w

【(^ω^)】ナンシーは計画的に!w
「うお~漏れの嫁は居ないか~!?悪い子はいねぇが~!!」

…と目を皿のようにして
∩(皿ω皿)∩
ZD積んだテラノの吟味をしているワケではございますがw





今日、たまたまセローで街中を走っていたら
後期のR50テラノが走ってたんですよ。
( ゚ω゚)ノ






品川300ナンバーで、グレードはR3m-Xのソニックシルバーでしたけど
OPの輸出グリルと、R3m-Xには装備されてなかった純正フォグが奢ってあって、
フォグ横の穴からインタークーラーが見えたので、「ZDエンジンなんだな」って推測したんですが










思わず
ナンシーしようかと
思った。(爆






「私にテラノ譲ってくれませんか?」って
訊ねようとして。(ぉ








品川ナンバーのZDなら次の車検は通せないだろうし、
仮にもし、そのZDを私に譲ってくれる方向になったとして、
こういったシチュエーションで、仮にあのテラノのオーナーさんが私にテラノ譲ってくれるなら
それはそれで一期一会だと思ったし、そんなキッカケでテラノに乗るのも悪くないと思った。




信号待ち、テラノの左前からミラー越しにテラノを眺めながら考えました。



ですが実際のトコロ、グレードや色なども好みではなかったし、
どうせ買うなら「キタ――(゚∀゚)――!!」ってインスピレーションできるテラノを所有したかったから
今回追は、泣く泣くナンシーするの諦めました・・・。
・゚・(ノД`)・゚・。






追記:
フォトギャラリーにも乗せていたエアロリミテッドの中古車
今日、このお店の前を通過したら79万円になってますた。(爆


元旦の日に、このお店のチラシ広告もこのエアロリミテッドが載ってたので
「若しかして売れてるかなぁー」とも思いましたが・・・。(;´ω`)
>決して程度は悪くないんですが



私が見に行ったのはこのエアロリミテッドが入荷した翌日ぐらいだったのですが、店員さんも「この値段なら売れるでしょ~。」と、かなり大見得切ってたし、そういう態度から好感を得るコトがなかったので帰っちゃいましたが、あの程度と値段だったら悪くないんだけどなぁ~~。






ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/01/07 18:52:36

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

ナンシーされました。 From [ Heart - Break Motors ] 2009年1月10日 01:57
ふるたいむ氏に教えてもらった[ナンシー]という言葉があります。 (まぁ、私もリンク先に当てはまってたんだがw) それがテラノ乗り(特にR50)にとって、 「これサ-フ?」とナンシーされるのは避けて ...
ブログ人気記事

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

んメーター( ´- ` )ノ
.ξさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 18:57
伊豆七島及び小笠原諸島は品川ナンバーのヂーゼル天国
コメントへの返答
2009年1月7日 20:12
あそこも"東京"ですしね。一応は。。w

しかし、あの場所にあるクルマって
車検はどーしているんでしょう??

登録する時も陸事に持ちこむんですよね?
それ考えると大変だなぁ、って思ったりしました。(´ω`)
2009年1月7日 19:10
アパートの近所の解体ヤードに緑のが1台いるけど…。

グレードとかは全く不明です。
コメントへの返答
2009年1月7日 20:14
そのテラノですが、持ち主(解体屋)さんは
分かりますか?

もし良かったら場所をメールして頂けると
部品剥がしに行っちゃいます。(爆
2009年1月7日 19:10
なかなか嫁は見つからないのね…
大丈夫よ
山には必ず登る事になってるんだから(笑)
コメントへの返答
2009年1月7日 20:19
そうなんですぉ~~
嫁がねぇ~~・・・。(;´ω`)

>山には必ず登る事になってる
そして遭難しちゃうんですよねぇ~。w
2009年1月7日 19:42
私のテラノは、グレードはR3m-Xのブラックツートンで、OPの輸出グリルと、R3m-Xには装備されてなかった純正フォグが付いていますがなにか?www
コメントへの返答
2009年1月7日 19:46
いえ何もwww
2009年1月7日 20:22
後期VGを買って、私がジャンケンで勝ったら交換してください(爆)。
コメントへの返答
2009年1月7日 20:31
後期はムリですが
前期VG33ナローのR50ならOKっすよ。w

>ジャンケン
わざと後出しで負けますが?w
2009年1月7日 20:25
実はこっちで待ってたりして(笑

調査隊出動!
コメントへの返答
2009年1月7日 20:32
おっと!スマソです!
昨日のメール返すのを忘れておりました!
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
2009年1月8日 0:20
グレードはRS‐Rですが世間からはスタパイって呼ばれてますが何か?

革巻ステアとシフトは付いてますよ(*^∇^*)
コメントへの返答
2009年1月8日 0:45
スタパイ?( ゚ω゚)

全然カンケーないですが、後輩を乗せて
お客さんの所に行く途中に、前期のQDだ
と思うんだけどスタファイが真横を抜けて
いったんですよ。

後輩「あ!ハイウェイスターだ!!」

漏れ「・・・・。(;´ω`)」


確かにあの手のグレード名はハイウェイスターが有名ですが、その後ちゃんと後輩に説明しておきました。(_ _)m
2009年1月8日 11:14
79万円は安い!!
ケド、気に入らないなら高い・・

元々の登録台数が少ないから
やっぱり中古で出てくる台数も少ない
のでしょうね!?

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
が見つかるといいね!

ちなみに私のはエアロなんで・・・
そんなに毛嫌いしないで(´Д⊂グスン

確かにマニアルエアコンはいやです(笑)

コメントへの返答
2009年1月8日 12:50
79万円のエアロリミテッドを売ってるお店
が、それまた昔から評判がイクナイお店で
売ったら売りっぱなしされたって、祖父の同
僚が言ってたお店なんですわ。(;´ω`)

確かに程度はオークションで言えば4以上の程度のモノでしたが、前の前のラルゴ(グリルガード組んだヤツ)が売りっぱなしにされたお店で、その時に至極懲りてるので、このお店では買えないんです。
ただ、現車確認してみて好感持てるような対応してくれたら、その限りでもなかったのですが、案の定の対応だったのでヤメてきたんです。

>中古で出てくる台数
それにテラノ乗ってる人って、拘って乗られてる方も決して少ないのでタマが出て来ないんですって。出てきても定番のテラノしか出て来ないんで、とらのおさんのようなスペシャリティーさを求めてしまうと難しいトコロなんです。・゚・(ノД`)・゚・。

>そんなに毛嫌いしないで(´Д⊂グスン
毛嫌いしたくないですよぉ~~。
キライなのは売り方がヘタな日産です。

>確かにマニアルエアコンはいやです(笑)
やっぱりwwww
マニュアルエアコン嫌ってエアロリミテッド
は除外しました。(爆
もしエアロリミテッドがオートエアコンだったらその限りでもないし、バッチリ候補に入ってました。

プロフィール

「クーガを購入するまでに http://cvw.jp/b/160588/41542392/
何シテル?   05/30 02:02
動機と理由があれば、片道400kmセローでツーリングしたり、ふらっと飯を食べに三重県まで行っちゃったり日曜日の昼まで白馬でスキーやって、そのまま寝ずに翌日仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EFM2019@Unil Opal 5周年記念イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 23:30:03
相棒になった瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:17:30
パジェロCM濠洲版① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 00:28:01
 

愛車一覧

フォード クーガ フォード クーガ
2013年8月 フォードジャパン主催で開催された新型クーガ テストドライバーのキャンペー ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
YAMAHA XT225WE セロー225WE.99年式。 2004年1月、その年ウチ ...
ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
~2011年9月現在~ 現在、納車待ちです。 *一目見るなり「欲しいっっ!」と思わ ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
日産バネットラルゴコーチ グランドクルージング4WDマニュアル5速 めっさ欲しくて欲しく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation