• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PONYOのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

山陰巡り(初日)

9/21~22に友人と山陰巡りしてきました。 初日は自宅を出発し、姫路にいる友人と合流し鳥取砂丘に行きました。 鳥取砂丘では高低差90mの砂丘を下って海際ギリギリまで行って、下った砂丘を上ったけど、きつかった~ 足下は砂だから足が取られて歩きづらいし、勾配は急だし 鳥取砂丘のあとは、近くの ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 15:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

左後パワーウィンドウ固着

木曜日の出勤時、左後の窓を開けようとしたら動かない (-。-;) 以前(けっこう最近)も洗車時に左後の窓が開かなかったことがあり、そのときはディラーに電話して 「何度かボタン操作をしてみてください」 と言われたので、何回かボタン操作していたら動くようになったので、モニターということになっていまし ...
続きを読む
Posted at 2013/08/31 21:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月02日 イイね!

ボディの傷修理

年明け、強風によって飛ばされたゴムマットによって傷ついたボディの修理見積もりのためディーラーへ行ってきました。 修理の見積もり金額は 60134 円。高い(-_-;) しかし、傷ついた部分を磨いたら傷が消えるかもしれないということで、サービスで磨いてくれました。 結果は、間近でよく見ない ...
続きを読む
Posted at 2013/02/02 21:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

伊豆半島一周

伊豆半島を一周してきました。 走行ルートは、西湘バイパスから箱根新道を通り、県道20号経由で伊豆スカイラインを通り伊東市へ抜けました。 その後は海沿いの国道136号を通り河津町から国道414号に入り天城越えしました。 天城越えの後は駿河湾へ抜けて県道17号、国道136号、県道16号を通り下田市か ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 23:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

マグロ

日曜日に職場のみんなと三崎漁港にある くろば亭 というお店に鮪のカマを食べに行きました。 http://www.kurobatei.com/ 写真のカマは小サイズで5〜7人前サイズです。 5人で食べに行きましたがあっという間に食べてしましました。 その後地魚のあんかけとシメに鮪のなめろ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/19 21:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

宮ヶ瀬湖

10(土)の22時過ぎにふと走りたくなったので、宮ヶ瀬湖へドライブへ行ってきました。 往路には県道70号を通ったけど、正直後悔。 道幅は狭く、対向車とすれ違えないところが多い上に、カーブもきつく車体の大きいレガシィで走るには結構厳しい道でした。 こんな道でも走り屋と思われる車と何台もすれ違い、道 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 22:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

箱根ドライブ

今日は箱根へドライブに行ってきました。 走行ルートは、西湘バイパスからトーヨータイヤターンパイクを通り、椿ラインを往復して芦ノ湖へ抜けて、芦ノ湖スカイライン、箱根スカイライン、箱根裏街道を通って御殿場へ抜けました。 予定ではここで富士山の見える「御殿場天然温泉富士八景の湯」で温泉に入る予定だった ...
続きを読む
Posted at 2012/10/29 00:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

えっ!? もう!?

えっ!? もう!?
写真では分かりづらいですが、原付の後輪のスリップサインと溝がほぼツライチになる程摩耗してました。 走行距離4400km弱。 原付の構造上、エンジンは後輪の前についてるし、乗員の体重も後輪にかかるので、後輪の負荷が大きいのは分かりますが、こんなに早く摩耗するものなの? あと1600kmもってく ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 22:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月29日 イイね!

契約

本日、2.0GT DIT EyeSightをようやく契約しました。 値段交渉は先週木曜日に終わっていて、金曜日には車をおさえてもらってました。 納車は今のところ9月末予定。しかし納車先は実家。 10月の3連休で実家に帰る予定なのでその時にあわせて納車してもらおうと考えております。 早くドラ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/29 23:14:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック ダイヤモンドキーパーBメンテナンス等 https://minkara.carview.co.jp/userid/1606253/car/3238428/7703450/note.aspx
何シテル?   03/09 23:11
PONYOです。 愛車歴   2009.3.19~2012.3.10     ホンダ DBA-GE8 FIT RS Highway Edition ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
河原でBBQしたいと思っているものの、以前乗っていたLEGACY(BR)はSTIのサスで ...
ホンダ PCX Special Edition ホンダ PCX Special Edition
2016.4.29納車されました。PCX Special Edition。 契約しに行っ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
神奈川に転勤したときに購入しました。 原付の購入は初めてで、特にこだわりもなかったので、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初スバル。初レガシィです。 1度は乗ってみたかった車のうちの1台です。 強大なパワーの車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation