• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

エコパサンデーラン と 全国だんごまつり(法多山尊永寺) (2013.11.03)

この日曜日、恒例のエコパサンデーランに参加してきました。

前日の仕事が長引いたため、朝帰り。急いで東名高速を使って向かいました。

午前中は晴れ予報だったものの、時折雲の間から陽が射す曇天。まあ、寒くないからヨシとしましょう...






いつもの場所で、手を振って合図してくれた、kiyoさん、ヨタC(旧RiX1) さんの隣りに並べます。








しばらく雑談をしてから、オープンカーを探して徘徊、常連さんのクルマが多いので撮りたいものを少ないのですが、ホンダS800やフェアレディ2000などを撮影。
ホンダS600?、800? 違いがよく分からないので悩んでいましたが、ナンバーが800で納得...(^-^;;






「 ルーフの開閉に、どのくらい時間が掛かるんですか?」 と、コペンのグループのみなさんにお声掛け頂いて、その後しばし歓談させて頂きました。

コペン、小振りながら、みなんさんかなりの力の入れようです。どれひとつ、同じフェイスはないですし、インストールしているパーツも半端なさそうです...(^-^;;

浜松・三河・品川・大宮 ・・・コペンのみなさん、遠方からも参加されているんですね!









レッドポイントのRCZ用トーイングフックアダプタを使って、リアバンパーにCLOSのトーイングフックを取り付けてみました!
オフミーティング用の装飾品ということで、またすぐに取り外しましたけど... 

心配していたバックセンサーには干渉せず、低速時にソナーが鳴りっ放し、とはならないようです (ホッ・・・)

これはあとで、別途ブログに記事としてアップしますね!






正午を過ぎてしまったので、すぐ近くの 法多山 (法多山 尊永寺) に転戦します!




事前に今月の法多山の情報を調べていたら、第7回全国だんごまつり が開催とのこ。 こりゃ、覗いてみるしかありません!





全国から20種類の団子が集められて即売されていましたが、すでにもう大半が完売。会場の人出も、半端ない混みようでした。
エコパを早めに切り上げて来るべきだったかな...(^-^;;




買えたひとつ目は、「からいも団子」 (宮崎県)
生地に、からいも(さつまいも)を練り込んで、控え目な甘さ。つぶあんに良く合います!



ふたつ目は、「ウロコダンゴ」 (北海道深川駅)
ニシンの最盛期に、到着する列車にたくさん貼りついて来たウロコをイメージして名付けたそうです。米粉と小麦粉、砂糖を練って蒸したもの。あん、抹茶で色づけしていますが、団子と言っても、すあま、ういろう、と同じようなものですね!





会場から降りて来るとお茶屋さんの露店の隣りにはオープンカー、フェアレディ2000が!
赤が眩しい綺麗なボディでした。







団子では昼飯にならないので、袋井市街に移動。とりあえず無難に、「 炭火焼レストランさわやか 」に。

豊橋にお住まいのヨタCさん、さわやか は偶然にも初めてとのこと、めでたく、げんこつハンバーグ・デビューとなりました!! www




さて次週は、プジョーに先日インストールしたフランス製スピーカー、フォーカルの日本代理店が主催して、自慢のオーナーカーが百数十台も集結する、FOCALサウンドミーティング in 関東 に参加するため、宇都宮市まで遠征してきま~す!
ブログ一覧 | オフミーティング | クルマ
Posted at 2013/11/04 13:33:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HONDAから重要なおしらせ!
タンチンプニンさん

6月3日の夜は海鮮丼 ...
どんみみさん

良い加減にしてくれないかなぁ💢
ひでっち555さん

☆神社⛩️参り٩(ˊᗜˋ*)و☆
turumonさん

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

この記事へのコメント

2013年11月4日 15:01
いいなぁ~だんご祭り・・・・。
来年覚えてたら行こうっと♪
コメントへの返答
2013年11月4日 15:27
だんごまつり、毎年11月3日文化の日に開催しているようです。

来年はもっと早い時間に行って、売り切れる前に、他の団子も狙いたいと思ってます! www
2013年11月4日 15:48
さわやか、、、、先越された(泣)
コメントへの返答
2013年11月4日 16:04
さわやか、まだでしたか?

「県外から友人が来ると連れて来るんですよ!」 ・・・てな話を運んで来てくれたオネーサンに話したら、「最近そういう方が多くて、うれしいです!」 って。

アイスさんも、喜ばせてあげて下さいね,,,(^-^;;
2013年11月4日 18:07
丁寧にお答えいただけて良かったです(≧∇≦)いやープジョー最高ですね(o´∀`)ノ
なんだか大人のスポーツですよね〜
あれから団子祭りに行かれたんですね〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年11月4日 18:23
お声掛け頂いてうれしかったです!

なかなか他車種の方々とお話しする機会もありませんから、とても新鮮でした!

質問して頂いたことで、308CCと206CCの開閉動作の違いにも気づくことが出来て、勉強になりました...(^-^;;

だんごまつり、こっちも良かったですよ! www
2013年11月4日 18:51
昨日は、
だんご祭り、さわやかでの昼食
エコパの後も楽しめました。
有難うございました。

次は舞子サンでお会いしましょう♪
コメントへの返答
2013年11月4日 18:57
こちらこそ、ありがとうございました

次回も、よろしくお願いします!

チラシを見て、欲しかった団子が売切れてたのが心残り...(^_^;;
2013年11月4日 19:23
さわやかに行かれたのですね。
4月に富士市のさわやかに行ったきりで暫く食べに行ってません(>_<)

ブログを見て、久しぶりに行きたいと思いました♪
コメントへの返答
2013年11月4日 20:11
関東組がフレフレセントラルの帰りに行かれた、あれですね!

他のサイトなどにもアップしましたが、「さわやか」への喰いつきが一番いいようで...(^_^;;
2013年11月4日 20:53
先日はありがとうございました♪

エコパは度々埼玉から伺うので、また、宜しくお願い致します(^-^)/

宇都宮。

今度は餃子も楽しみですね!!
コメントへの返答
2013年11月4日 22:22
こちらこそ、ありがとうございました!

またお見えになった際には、ぜひお声掛け下さいね!

私は物覚えの悪いので...(^-^;;

> 宇都宮

北宇都宮駐屯地の裏側にあったラーメン屋さんの餃子、また食べたいなあ・・・
2014年2月16日 19:05
こんばんは♪

本日は知多市にてハイタッチ、
有難うございます!

私アカマタも静岡(御殿場)の出身なのです
さわやかの、げんこつハンバーグは
私も大好きです。ヽ(・∀・)ノ

あの肉汁が、たまりりません・・・(*´▽`*)
コメントへの返答
2014年2月16日 19:29
コメントありがとうございます。

今日は東名高速道路(上)の静岡以東が通行止めなので、道路は空いているのに、駐車場は溢れたトラックで満車、帰路にトイレにも寄れず困りました。

県外からエコパサンデーランに来られる面々には、げんこつハンバーグが一番喜ばれますね! www

プロフィール

「埼玉 吉見総合運動公園、さいたまイタフラMTGなう。
4番目に入場、最前列のいい処に留めることが出来た‼️
イス・テーブル・タープなどはOKだけど、火気厳禁なのを見落としてた。
カップラーメンが食べられない⁉️
ポットに熱湯を入れて来るんだった❗️😭」
何シテル?   11/03 08:17
ちゃっきりです。ゴルフ4ワゴンからプジョー308CCに乗り換えを機会に、みんカラ に参戦しました。 静岡市在住、関東への新幹線通勤生活も8年ほどで打ち止めとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト 3000R ルームミラー ハイトワゴン型 軽用 240mm ブラック / M36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:53:21
sparco スウェード製ステアリングホイールカバー SPC1112BKJ-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 17:44:55
いろいろブラック化してみた!の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 10:15:43

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
2012年9月やっと念願、オープンカーのオーナーに成りました。完成されていて、あまり手の ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
プジョーのオープンは人生最後の普通自動車と決めていました。N-VAN は最初で最後の軽自 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
北海道海岸線 弾丸ドライブのレンタカー 8月13日〜17日に、札幌市内 ワシダレンタカー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation