• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパsの"PAPAs" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2014年4月27日

マツダ(純正) CX-5用 パドルシフト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨夜は飲み会でして~(飲まないけど)
はやいものでチーム作って12年
気が付けば毎年、コート開きと〆の年2回
メンバーにしっかりとご馳走になってたり(〃ω〃)ゞ
その間ほとんど顔ぶれも変わらないってのも何か不思議な気分
(確実に老いは進んでるなぁ~と ((*´∀`))ケラケラ)

なわけで、帰宅は午前様
だがしか~し 何か気分も良いし
午前2時、いきなりの作業開始
(相変わらず変な奴ですが、日中は何かと忙しいので)
2
分解等の作業は先人の方達が
詳細に記事を書かれているので
ここでは端折らせてもらい
ピンポイントで数か所気が付いたこと
書かせて貰おうかと思います。
分解後の写真ですが
うちの~の場合、裏カバーは
写真の様に反欠けのピン(ラバーに刺さるだけ)と
爪のロックがありました
で…この爪が曲者でしてスイッチ側の
折れやすい爪の裏側で、開かないように
カバーされていました。
想定される組立順は
裏カバー⇒スイッチユニット ( ̄ェ ̄;)
スイッチ側の爪を開けないじゃんというオチ
3
精密ドライバーの刺さってる反対側
階段落ちになってる部分に裏カバーの
爪があり、開こうとすると当たります…
結果的に、爪も起こさずにスイッチ側をコジリ
裏カバーの爪が逃げる分だけごり押しで…
6ミリ位は浮かせたかな~(=´Д`=)ゞ
(この時点で気が付いていれば…と後悔)
4
その後は、先人の方達の知恵を借り
写真の様に…
それでも片側の爪は折ってしまいました
写真では折れてないけど
一番右側の爪…
↑のコメントにあったように
何もせずこじっても、浮いてくる?
爪に触らなくても良かったのかも~(=´Д`=)ゞ
でもまぁ、一番細めの精密ドライバーを差し込んで
ガイドにするだけで良かったようです
(ちょいと太いの入れただけでも折れました^^;)
外す時は左端の丸い穴のとこメインで押していけば
少し傾きながら抜けていきます
折れやすい爪は…適当なタイミングで
隙間をこじるだけで外れました(;^□^)あはは…
5
前後しますが^^;
こいつの取り外しもコツが必要かも
色々と情報もありましたので
自分は…六角レンチを3本使い
一気に3本とも突っ込んでおきました
初回にしては上出来?30分でクリア
レンチで押している部分は左側の傷が付いてるところ
ステアリングの爪に引っかかるのは
白っぽい針金の部分…みたい~
6
ついでにこいつも
例の黒いクリップを抜くも
なかなか抜けません
抜く方向が違うのかな?
既に思考停止中の脳を叩き起こし観察
結果、普通に抜けました(ちょっと力技)
一応コネクターの形状が参考になればと(〃ω〃)ゞ
7
パドルの組込みが終わったところで寝る事に
睡魔が。。。(;ωゞゴシゴシ

本部で懸念されていたような接触も見られず
むしろ元よりもクリアランス大きい様な気も…

例の穴あけの場所、ゴムを取り除きますが
パドルの取り付け面に噛みこまぬよう
そこだけは注意かな~
8
更に話は前後しますが(〃ω〃)ゞ

ちゃんと各ポイントごとに導通チェックはした方が安心
(自作配線じゃないのでまず大丈夫とは思うけどね)

今回はDでお薦めのマイナス端子外しではなく
ヒューズ抜きで作業してみましたが
それでもホーンスイッチを押すと
エンジンルーム内でリレーの作動音が確認出来ています
(最初、気が付かなかった (・∀・ii)タラー…)
何かしら回路が生きていると思われますね~
やっぱDで言われるようにマイナス外しが無難かも
↑特に一気にコラム内の配線まで終わらせるなら
最初から外した方が2度手間にならないのかな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン、エバポレーター洗浄 冷え冷えカーエアコン

難易度: ★★

ステアリングシフトスイッチ取り付け

難易度: ★★

ドライアイス洗浄 洗浄組み戻し

難易度: ★★

デミオ 車検後・オイル交換1回目

難易度:

レーダー探知機マウントし直し

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くろいぬ0012 さん(^◇^)
ちっこいのに一月ほど乗りましたが
やっぱりCX-5が良いですわ~
今回のOHで、またしばらく乗れますわ(笑)
もうすぐ帰ってくる予定なので
また、帯広ツアーに出ようかとf(^ー^;」
何シテル?   06/03 22:58
いつの間にやらたくさんのイイね!を頂き <(_ _*)> アリガトォです でも… 基本、頂いたからそのお返しに…と イイね!は押さない事にしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

吸気系のDIYカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 10:32:46
GW前半戦!カスタムカーショーに行くpart2( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 07:51:47
KEのロアアームバーを入れてみた🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:14:54

愛車一覧

マツダ CX-5 PAPAs (マツダ CX-5)
13’ 3月3日 追記 気がつけば…いつの間にやら大勢の方が 「いいね!」を押してくれて ...
マツダ CX-5 ずぼらシルバー (マツダ CX-5)
メイン車の納車から12年の歳月を経て納車? TAJIRO怪鳥の御厚意にどっぷり甘えて ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) フェザー (ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー))
地震でパネルが落ちてきたのでf(^_^; ちなみに、嫁さんの嫁入り道具でした 後に、下 ...
スズキ TS200R TS (スズキ TS200R)
今頃になっての追加もどうかと思ったけど ちょっと時間が出来たのでお手入れを ・・・(=´ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation