• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月08日

シビックRSへの希望⑤レブマッチ機能

だいぶ間が空きました。
シビックRSへの要望、いったんラストの5つ目です。

①スポーツシートの採用→2/15日記
 シートヒーターはお忘れなく。
②ヘリカルLSDの追加→2/18日記
 ④が無いと片手落ちだけど・・・
③足回りの変更(もう少し締め上げてほしい)→2/28日記
 FIT RSで結構頑張ってるようなので流石にやってくれると信じたい。
④かったるい回転落ちの対処→3/7日記
 燃費対策で一番難しいと思われるけど・・・
⑤レブマッチ機能←今日はこれ
 費用的に厳しいかなぁ。でも、カローラスポーツにはあったよね?

2,3,4は従来のスポーツカーにもある機能でしたが、5はむしろそれらに逆行しているような機能です。しかし、現状のエンジンを取り巻く環境を考えると、4と併せ必要な機能ではないかと思っています。

その理由として、現状の燃費対策が施されたエンジン+ターボ車ではアクセルのあおりに緩慢な反応になってしまうだろうから、という事。

ヒール&トゥ操作は、エンジンのレスポンスがよくないとリズムよく動かせません。EK9のように過敏なほど反応するB16Bというエンジンを使っていた身としては、もし乗り換えると現状のシビックのエンジンであるL15Cのリズムに慣れるまでえらく時間がかかるだろうと考えています(17年も乗ってるので。。。)。

ところが、レブマッチがあればヒール&トゥはいったんそっちに任せて他の車の操作の習熟に専念できます。④の回転落ちの対処と併せてこれが実装されれば、エンジンレスポンスのがっかり感がかなり軽減されるのではないかと考えています。

まぁ、ズボラに運転しているときにも便利な機能なので、EK9が厳しくなってきたという事情から考えると欲しい機能でもあるとか、簡易セミオートマと考えることもできるため峠を走るときにも便利そうだなという軟派な思いも十分あるのですが・・

後続の情報はぱったり止まっていますが、心あるエンジニアがRSを仕上げてくれていると信じてます。家族の相談も終わっていますので、ホンダのシビックRS担当の皆様、Fun to Driveという他社が一時期使っていたフレーズがぴったり合うような車にぜひとも仕上げていただければと思います。

他にも何かあったんだけど、思い出せないのでシビックRS関係の要望はいったんおしまいです。
ブログ一覧 | シビックRS | 日記
Posted at 2024/05/08 00:50:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヒール&トゥ やら ドリフト やら
wuaさん

ヒール&トゥを会得し「ホンダRS」 ...
JSWH11さん

この記事へのコメント

2024年5月19日 11:35
はじめまして。
私もシビックRSを待ち望んでいる一人です。
もう先月の記事になりますが、これが正しければレブマッチシステムは搭載されるようです。ご存知かもしれませんが。
https://creative311.com/?p=158810
どこまでリークしているのかわかりませんが、結構期待できる内容かと思います。
先日、Dの営業から聞いた話ですが、D向けに次期シビックマイナーチェンジのメーカー説明会が既にあったようで、RSの今秋の登場はほぼ確実とのことでした。実車も見てきたようです。
コメントへの返答
2024年5月19日 23:25
mupadさん、初めまして。
プロフィール拝見しましたが、今はFK7乗ってるんですね(これも良い車です)。

レブマッチ、付けばほんとにありがたいです。内容的にはほぼ北米仕様のSiだとは思うんですが、最近のホンダの仕様構成は振り切ったタイプR以外はなかなか心に響く仕様のものがなく(タイプRは車幅が・・・)、Siの仕様すら難しいんじゃないかと心配しています。

プロフィール

「シビックが日本で発売される異常さについて http://cvw.jp/b/1608684/40388852/
何シテル?   09/11 03:00
フルノーマルの後期型EK9に2006年から乗っています。 ポリマーはマメにかけていますが、小傷だらけです。買って一週間で、高速の飛び石でひびの入ったフロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
フルノーマルで、10年前ぐらいにほぼ新車価格で購入しました。 来た当時はピカピカだったの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation