• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月09日

今でも通用する車・・・?

今でも通用する車・・・?
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / スプリンタートレノ GT-Z (1989年)
乗車人数 5人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 テンロクなのに低回転からトルクがある
リトラクタブルヘッドライト
希少性(当時でも)
ヘタクソが乗ってもかなり許容してくれる懐の深さ
クーペスタイル
不満な点 ・・・ないかな。ちょっと小さく感じるかも。
3名以上で乗車するとちょっときついけど、乗ってしまえば結構平気。
総評 最初に買った車を30年経った今、改めて再評価してみました。私が所有していたころはテンロクにはシビックというライバルが君臨していて、暫くして絶対王者のEK9が現れ、レビトレ(FF)はあまり見向きもされませんでした。
でも、後期GT-Zはドライブシャフトなどがスーパーチャージャー用の専用品だったり(それでもベアリングが消耗品だった)ストラットタワーバーもボディを介していて純正としてはきちんと作られており、ストラットなんかもごつくて良い意味でのトヨタクオリティでした。
あと、部品が安かった。
ミニソアラといわれるぐらい内装も良くて、走り回るだけじゃなくて友達乗せて移動したり親の送迎でも文句を言われない優等生でした(マフラーと足周りを変えた後は色々言われましたが)。
今、とんでもない価格で流通しているのでお勧め度を3にしましたが、数十万で手に入ってた頃なら文句なく★5でした。FFスポーツ入門用として、普通使いもかなり優秀な優等生でしたよ。
上京して維持ができなくなり手放しましたが、それが無ければ今でも乗っていたかも。なんだかんだととても気にいっていた車でした。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
後期型トレノはフォグが大きくて好き嫌い分かれると思います。慣れれば愛嬌があっていいんですけどね。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
4A-GZEはもっと評価されてい良いエンジンだと思います。そもそもスーパーチャージャーという過給機が希少価値ありますしね。
名機4A-Gをベースとして、SCで低速から2L級のトルクがあり、パワーバンドも広い。車重もそこそこだし。LSDが純正で入ってないのが原点材料かなぐらい。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
純正はめっちゃいいですよ。ピロ足+安いバネ(メーカー忘れた)+カヤバショック入れた後も揺れるけど割とマイルドだったような。当時としては車体が良かったように思います。当時のシビックはペラペラだったんで。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
クーペなのとトランク高さが低いんで、容量は限界があり。それでもこの大きさとしてはそこそこ詰めますよ。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
確かL10ぐらいかな。飛ばして6とか。過給をガンガン効かせるとみるみる悪化するのはターボと一緒です。
価格
☆☆☆☆☆ 1
30年前当時、70万位で買ったのかな?この価格では★5でした。
今、おかしいでしょ。メンテ費考えたら30万がせいぜいだと思いますよ。逆に大切に乗っていた人は売り時でしょうね(そんな人が早々手放さないでしょうけど)。
その他
故障経験 ハンドルこじってアクセルオンをやるような走行してたんでドライブシャフトのベアリングは消耗品でしたが、他は壊れなかった。あとはリトラが一回おかしくなったぐらいかな。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/03/09 15:38:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

グレイのヒサシさん試乗のCRXと復 ...
bunbunbさん

【試乗】純ガソリン・FFのインプレ ...
chann-abeさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 日産の ...
P.N.「32乗り」さん

FFジェミニは「白」も良かった
P.N.「32乗り」さん

たまにはクルマの話でも
とらんすぽったーさん

ZR-V 4WD のカタログ燃費の謎
38-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しびっくま9000rpm そんな罠があるの知りませんでした。」
何シテル?   01/24 12:09
2025/1/30~ 1週間の納車後インターバルの後、標準顔ホワイトのシビックRSユーザーとなりました。 まだこの車のユーザーとして書けることが殆どないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]オリジナル クラッチ検出カット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:25:09
[ホンダ シビックタイプR] 自作ニーパッド(ドア側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 14:08:33
ノーマルシートのサイドサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:43:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(更新中 4/10 記述修正、追記) FL型シビックはCセグメントでも大きなボディに1. ...
スズキ その他 スズキ その他
自分に超高速域の楽しさと危険性を教えてくれた一台です。行きつけのバイク屋にこの中古があり ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最初に買った車です。所有時期は大体です。 私が所有していたころはテンロクにはシビックとい ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
フルノーマルで、2000年製の個体を2004年にほぼ新車価格で購入しました。 来た当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation