• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月08日

海が見える近場のドライブ、冬期休暇(正月休み)

海が見える近場のドライブ、冬期休暇(正月休み)  1月2日は、休みを利用しての海が見える場所のドライブ(=^・^=)
比較的関東都心から近い南房総国定公園鋸山方面、鋸南町へ行ってきました。

 相方、颯爽と(=^・^=)


 
 私、待ってくれ~(足が短い)(;'∀')


 
市原SAで、一息(=^・^=)


 
下からロープウェーで上るつもりだったのですが、長蛇の列!
仕方がないので専用有料道路で(コーナーがきつくバイク不可の文字)(1台1000円駐車料金含む)ロープウェーだと料金は片道1人500円、家族だと車で上がるのが安い(=^・^=)

 いきなり目的地駐車場、入り口は此方の方が近い



鋸山断崖絶壁入り口(日本寺)で入場料金600円納めていざ(=^・^=)
と思ったら、階段、(;'∀')
人生はいばらの道、ゼイゼィ、ヒィヒィ、休憩、又、休憩、誰か、かごや呼んでくれ(;'∀')
出前とってくれ(;'∀')



 登ってる下を見ると(;'∀')わぉ~



 第一段階到着、冬枯れの木々の枝が青く冬の空に(=^・^=)



 見事な爽快な冬空のパノラマ 

 

 そこから数十メートル(;'∀')



 なんと(;'∀')(;'∀')(;'∀')



 崩れる、落ちる~(;'∀')(;'∀')下を見ないで下さい、心臓が悪い方はご遠慮下さい(;'∀')



 下から見ると(右側に突き出た小さい岩、そこが先ほどの場所)



 下に下り石壁の回廊を抜け、その先の下には、
絶壁に刻まれた高さ30Mの大観音石像











この山には、他にも見どころ沢山(=^・^=)
さらに下へ下ると東海千五百羅漢







きりがないので下山、途中のパノラマ(=^・^=)  





海岸線まで降りて海を見ると潮風、夕刻前の空(=^・^=)


 実に綺麗である(=^・^=)


お腹がすいたので、鋸南町、東京湾地魚処、海鮮料理、保田食堂



 地味に刺身定食(=^・^=)


 鋸南町と言えば知る人ぞ知る、菱川師宣、(ひしかわ、もろのぶ)日本で浮世絵を確立した人であり、最初の浮世絵師、見返り美人が有名、その記念館に立ち寄りました(=^・^=)
残念なことに管内撮影禁止!




帰りの高速は、どこも年始の大渋滞、市川SAで時間調整



今回は天候にも恵まれ寒くなく都心から比較的近場で、海が見えて魚介類が食べられ、いい冬季休暇の1日だったと思います。
ブログ一覧 | ドライブ、スポット、日帰り | 旅行/地域
Posted at 2016/01/08 12:28:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年1月8日 12:52
こんにちは〜(*^^*)

とても充実した休暇を過ごせた
んですね〜✨
とにかく、物凄い絶景ですね(^▽^;;💦
コメントへの返答
2016年1月8日 13:43
写真より、実際は足がすくみます(;'∀')
人のも見るのも怖いですよ(;'∀')

九州、大分の西の巡礼地、国東半島にも磨崖仏がアリマス、(=^・^=)

たしかそこも随分登った記憶がアリマス(;'∀')

そこは登り口には、竹の杖が無料で置いてました(;'∀')

そこの入り口には、胎蔵寺、ここは、お布施をするとソフトボール位の数珠を掛けてくれたくれた記憶があります(;'∀')

重たいと感じたら心が煩悩に無いとの事です、感じない人間がいるのでしょうかね(;'∀')
2016年1月8日 14:23
凄い崖ですね(*^_^*)
こわいこわい

石壁は古代の遺跡みたいです☆
コメントへの返答
2016年1月8日 14:43
こんにちは(=^・^=)

行った人だけが、凄さがわかると思います(;'∀')

写真では、リアルな恐怖感が解りずらいですね(;'∀')

千百羅漢は鎌倉、室町時代のがアリマス、

首がないもの、沢山あります(;'∀')

調べたら、仏教排斥、博打の願掛けなど?
2016年1月8日 15:29
こんにちは〜

素晴らしい絶景ですね〜観音像も超デカい。(^^;;

いい休暇になりましたね!(๑✧◡✧๑)






コメントへの返答
2016年1月8日 18:35
こばちゃんお疲れさま~(=^・^=)

房総半島は、海が比較的綺麗です(=^・^=)

でも、太平洋一望できる南国宮崎も、海がきれいですね(=^・^=)

まだ、全部は廻ってません(;'∀')

日本一の石大仏とかも、在るみたい(;'∀')
2016年1月8日 18:27
こんばんは(^^)
おねぇ様のサービスショットですね( ̄▽ ̄)
skullさんの足の開きが昭和で嬉しいです^^;

房総はイイですよね。
僕も海鮮食べに行きたい。
コメントへの返答
2016年1月8日 18:45
今晩は、足は本当は長いんです(ウソ)

すたこらさっさっ、昭和の歩き方です(;'∀')

おねえさんは、冬は、すっかり寒いのでGパンばかりで唯一私の楽しみが有りません(;'∀')

冬は内房、夏は東、南房総でしょうね
(=^・^=)

そして湘南と一緒です、サーファーの聖地です(=^・^=)
流石に、冬はビーチボーイズは聞きません(;'∀')
2016年1月8日 19:59
子どもが小さい頃、肩車して登りました ( ´ ▽ ` )ノ
死にそうでした ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2016年1月8日 20:19
こんばんは(=^・・^=)

そうでしたか、それでは、トドメを刺すためにもう一度チャレンジしてください(;'∀')

私も、体力切れで、日本一の石大仏見てません(;'∀')

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん、
お疲れ様(=^x^=)♪

たぶん、祭りの後は寂しいものだと思います

気力体力回復で又カーオーディオお願いします(=^x^=)♪」
何シテル?   05/24 17:43
フォロー、フォロワーにかかわらず一定期間、相互間の見ましたイイネ!やり取りが無い方は申し訳ありませんが此方から解除します(休止中の方は除く) 車、バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やってみた:蛍光灯からLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 03:43:38
BLAM LFR52 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 11:18:15
上野村コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 07:29:54

愛車一覧

トヨタ アクアG's rescue118skull (トヨタ アクアG's)
弄り、改造、カスタム病が出ない様に足回りもタイヤホイールも車高もエンジンも弄りしなくても ...
ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
車、バイク、オーディオ好きです、楽しく自分の車はイジリましょう出来たらDIYで。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
定番のL28改3ℓ 東名ピストン 78度ハイカム ソレックス48 等長タコアシ ストレー ...
日産 セドリック 日産 セドリック
V6 3000CC ターボブロアムVIP豪華連欄 いたせりつくせり
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation