• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rescue118skullのブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

24時間オンラインで保険切り替え(=^・^=)

24時間オンラインで保険切り替え(=^・^=)


そうなんですバイクの自賠責

24時間365日、殆どの何処のコンビニでも出来ます
(;´∀`)

バイクの登録証を持って行き端末からバイクのナンバー、車体番号を打ち込み出て来た詳細レシートをカウンターで支払い、又、領収書を端末から番号を打ち込むと保険証と詳細レシートが出てきます、それをカウンターに持っていき、保険ステッカーを貰います('◇')ゞ

alt


やや隠れ家的ガレージに通い自賠責ステッカーを張り替え

alt


バイクのナンバーに貼ってる自賠責保険が切れた赤いステッカーを剥がします

alt


alt


新しい緑の自賠責証ステッカーを貼り付けます(体力的に、いつまでバイクに乗れるか分からないので2年しか掛けません)

alt


alt

落ち着いたので、BGMのスイッチを入れ、お湯を沸かします(=^・^=)


alt


alt




カセットコンロはイワタニ風まる2 風に強い屋外用です(=^・^=)

alt
alt


寒い日はカップヌードルシーフード、セブンイレブン 炭火焼き鯖、とり五目😽

altalt



お腹も落ち着いたのでコーヒーブレイク

alt


出来上がりました♨

alt


ゆったりと、ややガレージライフ、メインヘッドはカロッツェリア、JBLのスピーカからはBGM(^^♪ ♬

altalt



ついでに、2ストオイル補充(YAMAHA 2ストローク Super RS)

alt


alt


初期型はこんな所に2ストオイルの給油口が有ります('◇')ゞ

alt


2杯目のコーヒーブレイク

alt



alt

ちなみに今朝の外気温は6度でした(;´∀`)

alt
この時の

午後からの外気温度は16度まで上がりました、朝昼の寒暖差が(;´∀`)



alt


追伸

自賠責保険のコンビニ手続中、コンビニ前で取り締まり中の白バイに
バイクが信号無視で検挙されました、皆さん、安全運転で('◇')ゞ

alt


alt



   以上



2022年05月08日 イイね!

バイクカスタム😽

バイクカスタム😽

相変らず公私とも激務が続いてます(;^_^A

alt


ハーレーダイナの、ステップ、周りカスタム(ハイウェイペグ)

altalt

インチ工具が必要です

alt

アップガレージにて購入の中古ハイウェイペグとフロントステップ、リアステップ('◇')ゞ

alt


alt


alt


適当にインチ工具他、必要工具を準備

alt

取り付けは純正バンパー、その前にアタリ面へクッションテープで養生

altalt


適当に仮取り付け実際に角度や位置確認、跨り短い足でも届く位置を探します(;´∀`)

alt


alt

閉じた状態、普通はこの状態

alt


alt


開いた状態

altalt



閉じた状態

altalt


次にフロントステップへ(星形のインチ工具必要)

altalt


優れもので、かかとの角度調整が出来ます('◇')ゞ

altalt

ステップゴムも力が分散されるタイプ、良く考えられてます(;^ω^)

altaltalt

最後にセンターボルトで位置決め固定

alt

次はリヤステップ

alt

こちらは簡単、位置が決まってます('◇')ゞ

alt


alt


alt

右側も('◇')ゞ

altalt


右、フロント

alt


勿論、左右は可動式、折りたためます('◇')ゞ

alt


alt


alt


alt

カスタムは自己満足の世界、此れで長距離ハイウェイは楽ちんでしょう(;^ω^)

alt


alt


alt


      以上











2022年01月30日 イイね!

車検準備と軽整備(;^_^A

車検準備と軽整備(;^_^A
メンテナンスと軽整備

alt

車検の為ハーレーダイナの北米マフラーから日本使用マフラーへ
altalt

20~30分も有れば交換出来ます(;^ω^)

電気系統確認でLEDインジケーターランプ、トラブル電装系は点灯インジケーターランプのみ(不点灯)(;^_^A

バラして配線確認、LED部分です
alt


alt

メーターの裏パネルに在りますサーキットテスターで、全て通電確認(;´・ω・)
altalt

弄ってるうちに再接続して点灯確認、どうやら単なる接触不良('◇')ゞ

(部品交換なら配線とLEDだけで5万)良かった(=^・^=)

続いてクラッチワイヤートラブル個所交換
alt

クラッチワイヤー取り付け部破損、折れてます
alt

クラッチカバーを外しクラッチワイヤーアッセン交換

取り付け部は根元で折れてるのでワイヤーカッターでワイヤー切断
altaltalt

折れた部分を特殊な道具で回転を与えながら抜きました手がオイルだらけで画像無し

画像は抜ける寸前まで緩めたところ('◇')ゞ
alt

当然ガスケットパッキンは新品に交換、alt

前後しましたがクラッチワイヤー外すのに、Cクリップ外しの特殊Cクリッププライヤーも必要です

alt

緑の特殊4角が鋭利なドライバーポンチ
alt

注文済の新品のクラッチワイヤーアッシー
alt

クラッチレバー側のロックピンのアタリが悪いので、ヤスリで軽くバリ取り
altalt

アタリが確認出来ましたスルスル(=^・^=)
alt

組付け前に軽くシールを巻きます
alt

Oリングを忘れない様に
alt

クラッチカバーのアタリ面を清掃して、バラした逆の手順で組付けます

カバーパッキンも忘れない様に
altaltalt

ヘキサゴンボルトは、何回も分けて均等に締め付けます
alt

次に減った分のギアオイル補充

alt

ハーレー専用オイルロートを使い点検しながら少しづつ補充

altalt

後は補充口、閉じて完了
alt

此れでハーレーダイナのユーザー車検準備完了alt


alt



     以上





2021年10月10日 イイね!

やや隠れ家的ガレージ通い😸

やや隠れ家的ガレージ通い😸


ハーレーダイナオイル交換

ガレージに到着シャッターを開けBGMの電源を入れる
altalt


心地良いサウンドがガレージに流れ、、、






相変らず公私とも激務が続いてます(;^_^A

コロナ過と猛暑で余り乗れなかったダイナですがオイル交換です(;´Д`)

altalt


バイクを中央に止め水平を出す為にハーレー専用ダブルパンタジャッキを用意

alt


alt


ドレンはハーレーダイナは3ヶ所有りますが間違えない様にエンジンオイル用ですクラッチギヤオイル、プライマリーオイル、は今回変えません('◇')ゞ

インチの5/8BOXレンチを用意
altalt

後ろの横向きのオイルドレンを緩め下に廃油BOXを敷きます
alt



alt

優れもののハーレー専用ダブルパンタジャッキは日本製(神奈川で製造)乾燥重量420
Kgのハーレーダイナを軽く持ち上げます(;'∀')


alt



alt
alt

ドレンプラグを清掃してOリングを交換します交換にはアストロ制Oリングピックツール
altaltalt



alt

穴に落ちてるのが古いOリング上が新品
alt
ハーレー純正オイル20W-50
alt


オイル点検口からオイルを投入
altalt



約3リットルですが今回オイルフィルター交換無しですので2.5L位入れたら点検

alt

オイルの補充が済んだらエンジン掛けて再点検
alt

alt

後は廃油BOXを閉じておしまい('◇')ゞ
altaltalt




ついでに目視点検と軽く拭き上げクロームメッキが美しい😸
altalt




alt



alt


alt


    以上
2021年09月29日 イイね!

やや隠れ家的ガレージ通い😸

やや隠れ家的ガレージ通い😸

気温もだいぶ下がりバイクメンテナンスも出来る様になりました(;^ω^)alt

相変らず公私とも激務が続いてます(;^_^A

目視点検、リチウムイオンバッテリー充電制御装置OK
altalt



ん、、、オイル?altalt

赤黒い
alt

ガソリン系だキャブか?燃料ホースか?

早速点検、トラブル個所の特定の為、車体を水平に持ち上げ
altalt



シートをワンタッチロックで外しガソリンタンクもワンタッチロック外し日本車と違って実用機能的に出来てます('◇')ゞ
altaltaltalt



発見(;'∀')
alt


燃料残量警告センサー、ガソリンで湿ってます(;'∀')
alt


取り敢えずパーツクリーナーで脱脂してアストロ制の広口モンキースパナで締め付け
altalt



緩んでる(-_-;)
alt


取り敢えず様子見です次回乗った後に又点検ですね('◇')ゞ
altalt



        以上

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん、
お疲れ様(=^x^=)♪

たぶん、祭りの後は寂しいものだと思います

気力体力回復で又カーオーディオお願いします(=^x^=)♪」
何シテル?   05/24 17:43
フォロー、フォロワーにかかわらず一定期間、相互間の見ましたイイネ!やり取りが無い方は申し訳ありませんが此方から解除します(休止中の方は除く) 車、バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BLAM LFR52 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 11:18:15
上野村コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 07:29:54
ガレージ完成(=^x^=) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 17:40:47

愛車一覧

トヨタ アクアG's rescue118skull (トヨタ アクアG's)
弄り、改造、カスタム病が出ない様に足回りもタイヤホイールも車高もエンジンも弄りしなくても ...
ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
車、バイク、オーディオ好きです、楽しく自分の車はイジリましょう出来たらDIYで。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
定番のL28改3ℓ 東名ピストン 78度ハイカム ソレックス48 等長タコアシ ストレー ...
日産 セドリック 日産 セドリック
V6 3000CC ターボブロアムVIP豪華連欄 いたせりつくせり
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation