• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月28日

デジタル時代のアクションカメラ(=^・^=)

デジタル時代のアクションカメラ(=^・^=) タイトル画像は以前使ってたフイルムカメラ(;^_^A
まだまだ防湿庫には、現役の一眼レフカメラフルセットが
(;^_^A



でも時代の流れ(;´・ω・)
デジタル化の流れ('◇')ゞ

これも買って(防水、堅牢)

写真ないけど、DVビデオカメラも買って、
今や回転する処がないフルハイビジョンビデオカメラHD


これでもすごい時代が来たと思ったら更に時代は4K(;´・ω・)
取敢えず車用とバイク用にでもと極端に手振れがないアクションカム購入(;^_^A

仕様表
イメージセンサー
イメージセンサー1/2.3型 Exmor R CMOSセンサー
総画素数約1,280万画素
記録画素数静止画時最大約879万画素相当
有効画素数動画時約880万画素(16:9)
静止画時約879万画素(16:9)
レンズ
レンズZEISS テッサー
F値F2.8
f(焦点距離)f=2.8mm
f(35mm換算)動画時f=17.1mm(170°),
f=21.8mm(120°)
静止画時f=17.1mm(170°),
f=21.8mm(120°)
カメラ
最低被写体照度6lux(シャッタースピード1/30秒)
手ブレ補正機能●電子式(アクティブイメージエリア方式、アクティブモード搭載)
最短撮影距離約30cm
ホワイトバランス自動/色温度指定/カスタム
明るさ調整自動
AEシフト
逆光補正(自動/ボタン)●(自動)
シャッタースピード自動制御範囲 *11/30-1/10,000秒
レコーダー/プレーヤー
記録メディアMP4:
メモリースティックマイクロ(MARK2)
MP4:
マイクロSD/SDHC/SDXCメモリーカード(Class4以上推奨)
XAVC S(50Mbps):
マイクロSDXCメモリーカード
(Class10以上推奨)
映像記録MP4:MPEG-4 AVC/H.264、XAVC S規格:MPEG-4 AVC/H.264
動画記録画素数/フレームレート<MP4>
PS:1920x1080 60p/50p
HQ:1920x1080 30p/25p
STD:1280x720 30p/25p
HS120(HS100):1280x720 120p/100p
HS240(HS200):800x480 240p/200p
<XAVC S>
60p/50p:1920x1080 60p/50p
30p/25p:1920x1080 30p/25p
24p:1920x1080 24p
動画記録レート(平均ビットレート/VBR) *2 *3<MP4>
PS:約28Mbps
HQ:約16Mbps
STD:約6Mbps
HS120(HS100):約28Mbps
HS240(HS200):約28Mbps
<XAVC S>
60p/30p/24p:約50Mbps
50p/25p:約50Mbps
風音低減●(自動)
風きり音ノイズ低減●(切/入)
音声記録MPEG-4 AAC-LC 2ch *4●(MP4)
リニアPCM●(XAVC S)
静止画
静止画サイズ静止画記録モード時静止画記録モード時
約879万画素相当 16:9 (3952x2224)
タイムラプス撮影時-
インターバル静止画記録時インターバル静止画記録時
約207万画素相当 16:9 (1920x1080)
モーションショットLE静止画記録時モーションショットLE静止画記録時
約222万画素相当 16:9 (1984x1120)
その他
本体内充電(付属バッテリーの満充電時間) *5●(約4時間5分)
システム
映像音声入出力端子HDMI端子HDMI マイクロコネクター(出力のみ)
映像出力端子マルチ/マイクロUSB端子に統合
音声出力端子マルチ/マイクロUSB端子に統合
マイク入力ステレオミニジャック
メモリーカードスロット"メモリースティックマイクロ"/マイクロSDカード兼用
ハイビジョン画質出力HDMI出力(別売HDMIマイクロ端子ケーブル使用)
スタンダード画質出力コンポジットビデオ出力(別売 AVケーブル(VMC-15MR2)使用)
マイクロフォン、スピーカーステレオマイク、モノラルスピーカー
防水機能●(同梱ウォータープルーフケース(SPK-AS2)使用時)
防塵機能 *6●(同梱ウォータープルーフケース(SPK-AS2)使用時)
耐衝撃機能 *6 *7●(同梱ウォータープルーフケース(SPK-AS2)使用時)
基本バッテリーシステムNP-BX1
電源電圧部バッテリー3.6V
外形寸法:幅×高さ×奥行(付属バッテリー装着時) *8約 24.2mm x 46.5mm x 81.5mm
本体質量約68g
撮影時総質量 *9約93g(NP-BX1(付属)含む)
主な機能
Wi-Fi(内蔵)
NFCワンタッチペアリング、ワンタッチリモート
パワーセーブ
自動逆光補正機能
  • *1 スタンダード時、ローラックス時、シーンセレクション時を合わせた最大可変範囲
  • *2 各モードの記載ビットレートはシステムレート(動画、音声等を含む)
  • *3 PSモード(28Mbps)とFXモード(24Mbps)は最高ビットレート
  • *4 MP4時のみ対応
  • *5 同梱ACアダプター使用時。ACアダプター非同梱モデルはUSB充電時
  • *6 防塵・耐衝撃性能については、傷やへこみがつかないことを保証するものではありません
  • *7 MIL-STD810F Method 516.5-Shockに準拠した厚さ5cmの合板上での1.5mからの液晶モニターを内側にしてパネルを閉じた状態での落下テストをクリアしています。ただし、すべての状態において無破損・無故障・防水性能を保証するものではありません。もしカメラに衝撃が加わってしまった場合は、お買い上げの販売店か、修理相談窓口にご相談のうえ、防水性能についての点検(有料)をおすすめします
  • *8 最大突起部を含む
  • *9 バッテリーとメディアを含んだ質量(レンズフード同梱モデルはフードも含む)
防水ケース、カメラ本体、ライブビューリモコン

HDR-AS200Vはフルハイビジョン画質のクオリティーをさらに向上させた全画素読み出しのイメージセンサー「Exmor R CMOSセンサー」を搭載。解像度がアップし偽色を低減(*)。また、小刻みなブレにも対応する進化した「手ブレ補正」を搭載。レジャーからスポーツシーンまで、高画質なフルハイビジョン画質で映像を残せます。



  • 動画は、いずれ撮影アップしたいと思います(=^・^=)
      • ブログ一覧 | カメラ、写真、動画 | 趣味
        Posted at 2016/04/28 14:37:20

        イイね!0件



        今、あなたにおすすめ

        ブログ人気記事

        7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
        WILDさん

        夏に聴きたい邦楽🏝️
        剣 舞さん

        北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
        hikaru1322さん

        TRF - BOY MEETS G ...
        kazoo zzさん

        朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
        のび~さん

        チェルくんの供養に❣️
        mimori431さん

        この記事へのコメント

        コメントはありません。

        プロフィール

        「@㈲きたやんオート商会 さん、
        お疲れ様(=^x^=)♪

        たぶん、祭りの後は寂しいものだと思います

        気力体力回復で又カーオーディオお願いします(=^x^=)♪」
        何シテル?   05/24 17:43
        フォロー、フォロワーにかかわらず一定期間、相互間の見ましたイイネ!やり取りが無い方は申し訳ありませんが此方から解除します(休止中の方は除く) 車、バイ...

        ハイタッチ!drive

        みんカラ新規会員登録

        ユーザー内検索

        << 2025/8 >>

             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      

        リンク・クリップ

        やってみた:蛍光灯からLED 
        カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
        2025/07/18 03:43:38
        BLAM LFR52 
        カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
        2025/01/04 11:18:15
        上野村コレクション 
        カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
        2024/12/02 07:29:54

        愛車一覧

        トヨタ アクアG's rescue118skull (トヨタ アクアG's)
        弄り、改造、カスタム病が出ない様に足回りもタイヤホイールも車高もエンジンも弄りしなくても ...
        ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
        車、バイク、オーディオ好きです、楽しく自分の車はイジリましょう出来たらDIYで。
        日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
        定番のL28改3ℓ 東名ピストン 78度ハイカム ソレックス48 等長タコアシ ストレー ...
        日産 セドリック 日産 セドリック
        V6 3000CC ターボブロアムVIP豪華連欄 いたせりつくせり
        ヘルプ利用規約サイトマップ

        あなたの愛車、今いくら?

        複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

        あなたの愛車、今いくら?
        メーカー
        モデル
        年式
        走行距離(km)
        © LY Corporation