• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月22日

時間は作るものです梅雨の晴れ間2ストモンスターで(;^ω^)

時間は作るものです梅雨の晴れ間2ストモンスターで(;^ω^)
相変らず公私とも激務が続いてます(;^_^A

続きになります(;^_^A

翌土曜日は雨💦残念ですけど梅雨だから仕方ない(-_-;)alt

その翌日、日曜日は朝から曇りのち晴れ(=^・^=)
2ストモンスターで、いつもの軽い朝駆け、お台場方面へalt

お台場ダイバーシティ横alt

ここには紫陽花にそっくりの白い花が沢山咲いてます名前はアナベルだったような(;^_^Aaltalt

その後はライコランドへaltalt

まだガラガラ('◇')ゞ
alt 

中に入るとマン島TTレースにずっと参戦中の 山中正之選手の実際のバイクに積んだレース中の過激な動画が(;・∀・)

2輪の世界で公道を時速200キロから320キロで走る命がけのレースは此処だけ(;'∀')
コワイヨ~alt

モンスターcomから抜粋
毎年、夏の太陽が本格的に輝き始める5月の終わりには、ほんの一握りのオートバイレーサーだけが出場を許される祭典がやって来る。 それは、マン島で繰り広げられる時速200マイル(時速320キロ)のバイクレースの祭典だ。しかも公道レースである。
alt

 alt

毎年、夏の太陽が本格的に輝き始める5月の終わりには、ほんの一握りのオートバイレーサーだけが出場を許される祭典がやって来る。



それは、マン島で繰り広げられる時速200マイル(時速320キロ)のバイクレースの祭典だ。しかも公道レースである。石垣、縁石、そして電柱、道路標識、立て看板など、思いつく限りの路上障害物を巧みに避けて疾走する。一切のミスは許されない。これは通常のレースではない。



毎年恒例のマン島ツーリストトロフィー(略してTTという)は、5月から6月にかけて2週間以上にわたり開催され、1907年の初開催以来、モーターサイクルロードレースの最高峰の象徴となり、他に類を見ないライダーとマシンの過酷な試練の場であり続けてきた。



ほとんどのサーキットは全長およそ3マイル(4.8キロ)ほどで、10から20のコーナーで構成されているが、TTのスネーフェル・マウンテン・コースは若干趣を異にする。TTのコースの1ラップは37.73マイル(60.7キロ)に及び、219カ所のコーナーがある。



9度のMotoGP世界チャンピオンであるバレンティーノ・ロッシ(Valentino Rossi)は2009年のマン島TTレース開催中に当地を訪れ、マン島レースで優勝を23回獲得したジョン・マクギネス(John McGuinness)がラップレコードを完全に更新するとともに、09年TTレースの開幕戦となるスーパーバイクレースで勝利を収める様子を目の当たりにした。

ここでバイクも人も増えてきたので退散(;'∀')altaltaltaltalt

午後からは某スーパーオートバックスの駐車場でアクアGsの自分で出来るメンテナンス

(=^・^=) altaltaltalt

オレンジの周りは触らない方が賢明です(;'∀')alt

夕方から合流して丸亀製麺の方へ 行く途中の近所の猫 😸

いつもの3匹altaltalt

丸亀製麺カレーうどん(=^・^=)イカ、カシワ天、レンコン、チクワ、トッピング、alt

和風出汁が美味いカレーうどん暑い時は堪りません(=^・^=)😸

ごちそう様(=^・^=)

alt
 alt

        梅雨の合間でした以上 

 

 
 
ブログ一覧 | 近況、季節、グルメ他(=^・^=) | 日記
Posted at 2019/06/22 09:54:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SECOM辞めます。
ベイサさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

避暑TRG 2025
coco★彡さん

この記事へのコメント

2019年6月22日 12:53
マン島TTレース
憧れましたね(^^)/

俺の中では、伊藤光夫(汚れた英雄のモデルですね)、高橋国光に始まり
マイクヘイルウッドで終わってます(^^)v

走ったら、死にますね(゜o゜;
コメントへの返答
2019年6月22日 13:32
お疲れ様(=^x^=)

汚れた英雄(^◇^;)まだ生まれてませんが(^◇^;)ウソ
バリバリ2輪現役卒業して、(2輪は短い)車に走りました(^◇^;)笑

石原慎太郎、前知事が東京の三宅島かどこかの島で同じ様なバイクレースが出来ないかマン島レースを視察に訪れたと文献にはあります(^◇^;)

断念したようですが(^◇^;)

車ではモナコグランプリとか大陸横断レースとか有りますが、わが日本では残念ながら車もバイクも縮小される運命にあります(^◇^;)
2019年6月22日 21:16
レスキューさん今年は梅雨なのに雨が降りませんね~(^^;)それなのに降るときはゲリラ豪雨なんてことになりますからほんと日本が亜熱帯化してるような感じがします(>_<)もうスコールなんて言い方したほうがよさそうですね(^_^;)

アナベル??どこかで聞いた名前ですが…(~。~;)?紫陽花に似てますねσ(^_^;
マン島レースは本当に頭のネジが取れてないと走れませんね(°°;)
コメントへの返答
2019年6月23日 8:23
お疲れ様(=^・^=)

ここ近年の梅雨の雨の降り方ですね(;'∀')ゲリラ豪雨的な(;'∀')

マン島レースは歴史も古く公道レースは過激ですね(;^_^A
調べて見ましたら1907年
(;'∀')
1907年からイギリス王室属国のマン島(Isle of Man)で開催されているオートバイ競技である。競技は世界最古の議会で『青空議会』としても知られるマン島議会ティンワルドが制定した公道閉鎖令に基づき公道を閉鎖して行なわれる。

法律で制定されてるんですね(;・∀・)
2019年6月22日 23:09
こんばんは!

TTはライダーもギャラリーも次元が違いますよね!
世界一過酷なレースじゃないでしょうか?

ところで、宮崎の「天領うどん」も美味いですよ^^
お取り寄せですけど~


東雲のライコですね!
どこかですれ違いそうな距離です(笑)






コメントへの返答
2019年6月23日 8:33
お疲れ様(=^・^=)

マン島レースは世界一過激です文献で見ると1911年から2013年まで死亡者は240人(-_-;)

うどん、に限らず麺類は好きですラーメンは美味いけど塩と油で身体には悪いです(;^ω^)笑

関東周辺、気ままにハーレーダイナかドカティモンスターか2ストモンスターでフラフラ年寄りが走ってたら私です(;^ω^)

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん、
お疲れ様(=^x^=)♪

たぶん、祭りの後は寂しいものだと思います

気力体力回復で又カーオーディオお願いします(=^x^=)♪」
何シテル?   05/24 17:43
フォロー、フォロワーにかかわらず一定期間、相互間の見ましたイイネ!やり取りが無い方は申し訳ありませんが此方から解除します(休止中の方は除く) 車、バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やってみた:蛍光灯からLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 03:43:38
BLAM LFR52 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 11:18:15
上野村コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 07:29:54

愛車一覧

トヨタ アクアG's rescue118skull (トヨタ アクアG's)
弄り、改造、カスタム病が出ない様に足回りもタイヤホイールも車高もエンジンも弄りしなくても ...
ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
車、バイク、オーディオ好きです、楽しく自分の車はイジリましょう出来たらDIYで。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
定番のL28改3ℓ 東名ピストン 78度ハイカム ソレックス48 等長タコアシ ストレー ...
日産 セドリック 日産 セドリック
V6 3000CC ターボブロアムVIP豪華連欄 いたせりつくせり
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation