• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rescue118skullのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

HSCオフ、他

HSCオフ、他10月25日はHSCの定例オフ会でした=^_^=

いつもの秘密の場所(貸してくださる方に感謝)
詳しくは他力本願でいつものメタリコさんや他メンバーさんのブログとかで(=^・・^=)

今回カーオーディオコンテスト出場とかでメンバーさん
若干少なめで始まりました

しかも午前中、急用で会長不在!

そこで急遽 MC の大任が私に、皆さん、なれない下手な進行で大変失礼しました^^;
なんせおしゃべりが苦手な上に人前で司会進行など(又、やらせてくれ)以っての外だと言うのに

でも、トラブルも無く午前中の進行も終わり後はちゃんと会長殿に引継ぎが出来たことで一安心


写真下は今回入賞は逃したものの自作のシステムで今後のダークホース的、新人さんか?



よく確認すると写真あまり取ってなかった、すいません(他力本願で)


もう一つは、誰もが楽しめるオフかい、しかしカーオーディオのレベルは、侮れないぞ
HSC会員メンバーの中には、各コンテストで入賞してきた人や、今回(昨日のコンテストで入賞者多数)のメンバーさんもいらしゃるのです、何かを言うより挑戦、結果です理屈抜きに
そんなメンバーの居るHSCオフ大変嬉しいじゃありませんか(=^・^=)

2014 Ms'LINE カーHiFi ミーティング 

エムズライン コンテストのひとコマ











楽しいオフ会 もう一つのひとコマ こっそり誕生日ケーキを仕込んで(=^・^=)



もちろんそれまで本人は知らない





楽しい別々の2日間 皆さんお疲れ様でした (あの後 池袋でハロウィン(=^・^=))
Posted at 2014/10/27 21:49:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ、オフ会 | 日記
2013年02月12日 イイね!

連休はプチ、プチ、プチ1日目2月9日

連休はプチ、プチ、プチ1日目2月9日連休は(=^・・^=)猫オフ会

初めての参加(=^・・^=)
ところが猫集団疎開中(=^・・^=)家出中(=^・・^=)

午前中は1匹も居ない???
寒さのせい?風が強く大変寒い日

非常に残念、次回期待(=^・・^=)参加の皆さんお疲れ様でした(=^・・^=)
詳しくはタンテさんプログにて



猫オフ会(猫救助)終了  +  猫日記・・・67 (5)
先週末の出来事・・・1    オフ編
https://minkara.carview.co.jp/userid/1194556/blog/29168775

https://minkara.carview.co.jp/userid/1194556/blog/29168775

その後3時位に千葉方面から埼玉戸田方面に移動(=^・・^=)

HSCのプチオフ会(=^・・^=)

スーパーオートバックス戸田の駐車場
ここではDIATONE最新カーオ-ディオデモカーが数台視聴出来ると言うので
早速視聴しました、さすがにデモカーですね(=^・・^=)

さすがにまとまってますね(=^・・^=)(茨城カーオーディオオフ会の人はものたりないかも)

その後だれか、(誰とはいいませんが)今にも飢え死にしそうな方が、、、
ロイヤルホストに移動、食料補給、エネルギー補給、雑談等

私は明日の(10日)オフ会の為、退散しました(=^・・^=)

参加のみなさんお疲れ様でした(=^・・^=)
くわしくはJubaさんのブログへ

今日は、SAB戸田さんでプチ(聴き)OFF?
https://minkara.carview.co.jp/userid/527233/blog/29143599
Posted at 2013/02/12 17:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ、オフ会 | 趣味
2012年12月09日 イイね!

みんから HSC杯コンテスト

みんから HSC杯コンテスト第一回 みんからHSC杯 HiーFi コンテストみなさんお疲れ様でした。

私も参加、結果は

なんと2位(=^・・^=)
やっぱり私のシステムが最高だ、、、、
違いますね

勝因は私のシステムが決していいわけではなくて
もちろん、それなりに調整しましたよ

でも、みなさんが調整しっぱい、やりすぎ、つめすぎ(-_-;)
あんなに前回は、みんないい音だったのにな?


みなさん、それなりの準備と調整、作戦、たっぷり時間をかけて
参加なされたのでしょうけど、それが裏目、たかトシ代表の欠席?(1名脱落)
いろんな意味でラッキーでした
おかげで、今回頂きました、ありがとうございました

まぐれです、聞きました、後で、1位と2位の格差を(-_-;)


1位ぶっちぎり、
2位、、、
3位 6名

今回は、運でいただきました、有難うございます
もう、次は無いでしょう、いや、まぐれの連覇に向けて頑張ります(=^・・^=)

又、スタッフのみなさん、お疲れ様でした。
Posted at 2012/12/09 11:56:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ、オフ会 | クルマ
2012年11月14日 イイね!

遅くなりましたCANカーオーディオ オフ会

遅くなりましたCANカーオーディオ オフ会たいへん遅くなりました
CANカーオーディオ オフ会、初参加(=^・・^=)

関東周辺には、やはりすごいカーオーディオマニアの人達が
沢山いるようで初参加になりましたが、たいへん参考になりました
又、あちらこちらで見かけるマニアさんも多いようで
情報、みつになって助かります

ジャンルもさまざま、パッシブ接続もいつも頭うちひしがれてしまいます
がぜん興味わいてきますよ、音圧は、たぶん音厚だと思います
繊細でなおかつ迫力がある(=^・・^=)

いつもまいります、打ちひしがれます、触手が動きます、そのうちトライします
その時はどうかご指導お願いします。(コメント下さい)

写真は今回よくばり仕様の事でしたが、なかなか好みの音源でした
システムは、私の頭ではわけわからん位の組み合わせでした
デジタルも、アナログも使える組み合わせは、今後のオーディオでは普通に
有りだと思います、スマートフォン、アイフォン、アイポット接続など、、、

独断と偏見にみちた文章になりましたが、それぞれ独自のシステムを
否定するものでは有りませんので、又、楽しく交流下さい、
参加のみなさんお疲れ様でした(=^・・^=)


Posted at 2012/11/14 10:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ、オフ会 | 音楽/映画/テレビ
2012年11月05日 イイね!

11月HSC(定例)カーオーディオコンテストオフ会

11月HSC(定例)カーオーディオコンテストオフ会HSC定例カーオーディオコンテストオフ会
みなさんお疲れ様でした

天気にも恵まれ、場所もなかなかいい所でした(広い、自販機、トイレ近い綺麗)

さて、コンテストの内容ですが、私は独自路線ですし、(予算も無い)(=^・・^=)
なかなかの内容だったと思います、初回参加の方も何人かいましたが
(私もまだ2回目)みなさんレベルが高いようです、もちろん私も初心者ですが
内容的にも、上級者から、初心者にも十分いろいろな音源、システムが聞ける
オフ会になってる事が、私は気に入ってます。

HSC的、好みの音源コンテスト、他ではまず有りませんね
自己満足も、いいけど(私はこれ)ダメだし批評も実に参考にナリマス(=^・・^=)

やはり皆さん耳がいい(=^・・^=)

次回も楽しみです(=^・・^=)

また、代表、スタッフみなさん大変お疲れ様でした
皆さんのおかげでいつも楽しいオフ会参加出来ます。

(写真は、今回第一位のシステムの一部です)
Posted at 2012/11/05 13:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ、オフ会 | クルマ

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん、
お疲れ様(=^x^=)♪

たぶん、祭りの後は寂しいものだと思います

気力体力回復で又カーオーディオお願いします(=^x^=)♪」
何シテル?   05/24 17:43
フォロー、フォロワーにかかわらず一定期間、相互間の見ましたイイネ!やり取りが無い方は申し訳ありませんが此方から解除します(休止中の方は除く) 車、バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やってみた:蛍光灯からLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 03:43:38
BLAM LFR52 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 11:18:15
上野村コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 07:29:54

愛車一覧

トヨタ アクアG's rescue118skull (トヨタ アクアG's)
弄り、改造、カスタム病が出ない様に足回りもタイヤホイールも車高もエンジンも弄りしなくても ...
ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
車、バイク、オーディオ好きです、楽しく自分の車はイジリましょう出来たらDIYで。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
定番のL28改3ℓ 東名ピストン 78度ハイカム ソレックス48 等長タコアシ ストレー ...
日産 セドリック 日産 セドリック
V6 3000CC ターボブロアムVIP豪華連欄 いたせりつくせり
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation