• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rescue118skullのブログ一覧

2020年02月04日 イイね!

有鉛ハイオク(;´∀`)

有鉛ハイオク(;´∀`)

相変らず公私とも激務が続いてます(;^_^A

バイクに乗ってる画像はイメージ

ある日、ある所を通った時、偶然見つけた産業機械遺産(まだ年齢は当時10代でした)

バイクに乗り始めた頃(まだノーヘル時代)千円あれば1日遊べる時代コカ・コーラ60円、ハイライト1箱70円、喫茶店でコーヒー1杯120円~150円、ガソリン1リットル有鉛ハイオク30円~60円の時代の給油機です(;・∀・)


(;・∀・)alt

 勿論、手回しです(;'∀')alt

この頃は大手(昭和シェル))(出光興産)(コスモエネルギー)(JXエネオス)(東燃ゼネラル)電気式も有りましたが停電対策で万が一の停電の時は給油機の横にハンドルを付けて手回しで入れてました(;'∀')

調べたら有りました(;^_^A

電気が要らない重力式ガソリン給油機alt

以下コピペ

ガラス容器には目盛りがあり、たぶん5ℓ単位だったろう、客の10ℓとか15ℓとかの注文で、そこまでポンプで揚げてから、コックを開けて注入、ようは重力式給油である。

ポンプは(炭屋)と呼ぶ、炭、薪、練炭、豆炭などを売る燃料商の店先にあった。江戸時代からの燃料に加え、大正頃から需要が増えた新しい燃料ということでガソリンも扱うようになったのだろう。


戦争中「ガソリンは血の一滴」の標語があったように、木炭車の普及で、このようなポンプは燃料商の店先から姿を消したが、戦後、近代型給油車が登場するまで暫くは、再登場していた。


ちなみにガソリンの値段だが、ダットサンや私が生まれた昭和8年/1933年頃は1ℓ=12銭。昭和15年の物価統制開始で22銭という公定価格が決まった。


廃墟の中からの復興が始まっても公定価格は残っていて、昭和25年は1ℓ=23円。実情にそぐわぬガソリンの公定価格が撤廃されたのは昭和27年で、1ℓ=34円に跳ね上がる。

以後、インフレが続く日本経済に比例して、昭和30年37円、35年40円、100円の大台に乗るのが50年だった。

alt  


高度成長期になり最低2キロ~10キロ以内にガソリンスタンド網が構築されていきます(=^・^=)

この後はメモリ付きが有った(;´∀`)

alt

alt

もう2度と来ない時代のガソリン臭くて排気音エンジン音がうるさくて重量が重いマシン達(;´∀`)alt

 altalt 
altalt


現在は早くてセルフスタンドまで在りますが停電じゃなくともクレジットカードや電子決済ですのでコンピューター制御ですからトラブったら大変です実際にコンピュータトラブルに遭遇した事が有ります(◎_◎;)

当然全給油は出来ません(-_-;)

現在の最新給油機など

  altaltaltalt

皆さん楽しみましょう化石燃料が終わる時代は直ぐそこまで来てます(;^ω^)alt
 

alt

altaltaltaltalt






         以上
  
Posted at 2020/02/04 19:53:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん、
お疲れ様(=^x^=)♪

たぶん、祭りの後は寂しいものだと思います

気力体力回復で又カーオーディオお願いします(=^x^=)♪」
何シテル?   05/24 17:43
フォロー、フォロワーにかかわらず一定期間、相互間の見ましたイイネ!やり取りが無い方は申し訳ありませんが此方から解除します(休止中の方は除く) 車、バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 3 456 78
9101112 131415
161718192021 22
23242526272829

リンク・クリップ

BLAM LFR52 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 11:18:15
上野村コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 07:29:54
ガレージ完成(=^x^=) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 17:40:47

愛車一覧

トヨタ アクアG's rescue118skull (トヨタ アクアG's)
弄り、改造、カスタム病が出ない様に足回りもタイヤホイールも車高もエンジンも弄りしなくても ...
ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
車、バイク、オーディオ好きです、楽しく自分の車はイジリましょう出来たらDIYで。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
定番のL28改3ℓ 東名ピストン 78度ハイカム ソレックス48 等長タコアシ ストレー ...
日産 セドリック 日産 セドリック
V6 3000CC ターボブロアムVIP豪華連欄 いたせりつくせり
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation