• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rescue118skullのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

秋の日光東照宮、訪問2回目😸

秋の日光東照宮、訪問2回目😸



HONDAコレクションも日が暮れ今夜の宿へ

花千郷

alt



続きになります

相変らず公私とも激務が続いてます(;^_^A

鬼怒川温泉altaltaltaltalt

翌朝早めのチェックアウト





一路、日光いろは坂、中禅寺湖方面へ
altalt

此処までです(;'∀')何と朝6時30分過ぎには、いろは坂手前から7キロ渋滞
断念(-_-;)






目的地変更で、いろは坂手前の日光東照宮へ

まずは同じ敷地には8時から開く金堂寺 外気温気温6度(◎_◎;)altaltalt

デカイ香炉
altaltaltalt

その後9時開場の紅葉が始まった日光東照宮へ

alt


altaltaltaltaltalt

ドンドン上に行きます('◇')ゞ

altalt

撮影禁止の場所も多々(;´・ω・)


有名な眠りネコの彫り物(=^・^=)
😸

alt

此処から上に階段が200段以上アリマス

alt

altalt

膝がガクガク見えてきました(;´∀`)

altalt

徳川家康の廟

altalt

当然登りも有れば下りもアリマス更に膝がガクガク(;´・ω・)

altalt

此処も中は撮影禁止

alt

alt

更に下ります

altalt

此処の奥に鳴き龍の天井画が(◎_◎;)

alt
altalt

石灯篭群

altaltalt

最後の下り
膝ガクガクガク(;´∀`)

alt

秋の日光東照宮でした😸

altaltalt


〆は、初めての佐野ラーメン(=^・^=)😸

想像よりサッパリした好みの味でした😸

alt

alt


     以上




Posted at 2020/11/01 19:17:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況、季節、グルメ他(=^・^=) | 旅行/地域
2020年10月31日 イイね!

本田宗一郎の軌跡3回目訪問F1偏😸

本田宗一郎の軌跡3回目訪問F1偏😸
昭和40年 1965年

1.500cc F1GP時代の最後になったこの年、最終戦メキシコGPで初優勝を飾る😸
alt

ホンダ RA272 水冷4サイクル 60度V型12気筒
DOHC 4バルブ ギア駆動 1.495cc  230ps/12.000rpm


続きになります

ホンダの原点からF1まで😸


国内最後発メーカーとして4輪市場への進出それとほぼ並行して4輪レースの最高峰F1への挑戦は始まった、しかし自動車作りの経験は浅くレースマシンの開発に至っては皆無(;'∀')

F1の情報も乏しい中手掛かりは研究所が手に入れた1台のイギリス製F1マシン1960年型クーパーT53クライマックスのみから始まった。
altaltalt

それではギャラリーを楽しみ下さい全車居ませんが全国Dラ-やイベント会場、世界中に一部の車両は貸し出されてます(;^ω^)



altaltaltaltaltalt

altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

シルエットフォーミュラマシンaltaltalt

数々のカテゴリーレースマシンaltaltaltalt

リヤ側から('◇')ゞaltaltaltaltaltaltaltalt
一部画像と解説が合ってないものが有るかもしれません(;^_^A

1台1台の解説や説明質問はご容赦願います


最後に本田宗一郎の直筆  夢alt

alt

alt

alt

alt

alt

ツインリンクもてぎはHONDAコレクションやサーキット場、ホテル、も有り興味がある方は家族連れでも楽しめる遊園地設備もアリマス
(=^・^=)


陽も暮れたので次の目的へ続きます(;^ω^)
alt

      以上


















Posted at 2020/10/31 20:15:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況、季節、グルメ他(=^・^=) | 旅行/地域
2020年10月30日 イイね!

本田宗一郎の軌跡3回目訪問4輪車偏😸

本田宗一郎の軌跡3回目訪問4輪車偏😸

alt

続きになります('◇')ゞ

HONDAが自転車用補助エンジンからスタートして10年後1958年4輪車開発に着手2輪メーカーとしての未知なる挑戦が始まった。alt

既存メーカーと競合するのではなく、あくまで新しい物を作りたい、この開発コンセプトから
1962年に発表されたホンダ初の4輪車はDOHC4気筒エンジンの軽トラックと世界を見据えたスポーツカーだった(=^・^=)
altaltaltalt
altaltaltalt
altaltalt









その後クーペタイプの車も
(=^・^=)

何と空冷DOHC4気筒alt

altaltalt

そして世界初の低燃費高出力低公害のCVCCエンジンalt

量産車と続きます

altaltalt


altaltalt

Vテックエンジンへaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt










写真画像と解説が合ってないものも有るかもしれません(;^_^A

alt


文字数の関係で続きます

次はF1に挑戦へと続きます('◇')ゞ



  以上














Posted at 2020/10/30 21:19:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 近況、季節、グルメ他(=^・^=) | 旅行/地域
2020年10月29日 イイね!

本田宗一郎の軌跡3回目の訪問オフロード車偏😸

本田宗一郎の軌跡3回目の訪問オフロード車偏😸

続きになります(=^・^=)alt

私も20代の頃に地方のモトクロス草レースに参加してた頃がアリマス(;^_^A

その時に全日本選手権大会で見た此のバイクはカマキリみたいなフロントでした(;'∀')

当然、初期、前盛期は2スト 段々と4ストへ

HONDAのトライアルワークスマシンaltaltaltaltalt

HONDAモトクロスワークスマシン

途中で水冷式に変わりますaltaltaltaltaltaltaltalt

初期の空冷式エンジンのフィンがデカイ(◎_◎;)

私が至近距離現役で聞いたワクワクするピストンリングの音とマフラーチャンバーの音
😸
それと燃える2ストオイルの香りと有鉛ガソリンの匂い(=^・^=)😸

未だ倒立フォークではない(;^_^Av

altaltaltaltaltaltaltaltalt

HONDAワークスマシン パリダカ

altaltaltalt

1台1台の解説や質問はご容赦願います(;´∀`)




写真画像と解説が合ってないものも有るかもしれません(;^_^A

alt

文字数の関係で、まだまだ続きます

次は4輪車関係になります」


  以上









Posted at 2020/10/29 20:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況、季節、グルメ他(=^・^=) | 旅行/地域
2020年10月28日 イイね!

本田宗一郎の軌跡3回目訪問レーサー偏😸

本田宗一郎の軌跡3回目訪問レーサー偏😸

続きになります(=^・^=)

此処だけでもHONDAが世界一に成った事が分かります😸


alt


相変らず公私とも激務が続いてます(;^_^A

HONDAコレクションの中で初期のレーサー

技術力で世界一を目指せ('◇')ゞaltaltaltalt

此処からは詳しい説明は省きます(;^_^A
altaltaltaltaltaltaltaltaltalt

レース参戦車は、どれも実に美しいですね(=^・^=)

altaltaltaltaltaltaltalt

段々と大型化と空力特性が洗練されていきます😸
altalt

異色の楕円ピストンエンジン(;´∀`)
alt

初の2ストGPマシンNS500

altaltalt

altalt

近代化レーサーオンパレードになります(=^・^=)

altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

画像と解説が合ってないかもしれません('◇')ゞ

1台1台の解説や質問はご容赦願います(;´∀`)
alt

文字数の関係で、まだまだ続きますが
次はオフロード関係になります。


    以上




Posted at 2020/10/28 19:27:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況、季節、グルメ他(=^・^=) | 旅行/地域

プロフィール

「@ぐらんで@K・O・D さん、

お疲れ様(=^x^=)

そうなんです

全ての害、天敵は人です(^◇^;)」
何シテル?   11/16 07:52
フォロー、フォロワーにかかわらず一定期間、相互間の見ましたイイネ!やり取りが無い方は申し訳ありませんが此方から解除します(休止中の方は除く) 車、バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DSP PC TOOL6へバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 17:35:01
やってみた:蛍光灯からLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 03:43:38
BLAM LFR52 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 11:18:15

愛車一覧

トヨタ アクアG's rescue118skull (トヨタ アクアG's)
弄り、改造、カスタム病が出ない様に足回りもタイヤホイールも車高もエンジンも弄りしなくても ...
ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
車、バイク、オーディオ好きです、楽しく自分の車はイジリましょう出来たらDIYで。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
定番のL28改3ℓ 東名ピストン 78度ハイカム ソレックス48 等長タコアシ ストレー ...
日産 セドリック 日産 セドリック
V6 3000CC ターボブロアムVIP豪華連欄 いたせりつくせり
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation