• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

тaкa@снaп☆彡のブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

OIL交換。

OIL交換。OIL交換したの。

今回はエレメントも一緒に。

DMの割引券が使えず(汗)


って事で、ポイント使って、36??ぐらい払ってきた。


SABで売ってる 0w-20の一番安いOILに交換なのw

一番安いって言っても、3490円もするんだもん。

前より、値上がりしたみたいw


次回は、ディーラーで交換だねw(24ヶ月点検)
40000㎞になる時に、入庫予定をあわせなきゃw


そうそう、皆さんのディーラーって、OIL交換安い?

ウチのディーラー、OIL交換4200円 エレメント交換2625円取るらしいよ。

って、今まで、ディーラーで支払いのある作業依頼した事はありませんけど(爆)




画像は、携帯で撮影なの。

さすがに交換作業中にデジカメ取りに行く訳にもいかんしねぇ?




2007年09月09日 イイね!

ボンネットの裏側って汚すぎw

ボンネットの裏側って、すぐに汚くなっちゃうのよね。

雑巾で拭いても、頑固な汚れは取れへんし・・・

白だから、余計に汚れが目立つから、困ったものだ!


ワックス掛けすれば、汚れが付きにくくなって、汚れが付いても軽く拭けば取れるんじゃないかって!


ボンネットの裏側に固形ワックス塗る訳にも行かず(使わないので無いけど)
コーティング材を散布する訳にも行かず(水で流せない)

それなら!


ワックス成分の含まれてる、ウエットシートが売ってますよね。


ウエットシートで拭けば、ワックス成分も含まれてるので、汚れも落ちて、コーティングにもなるじゃない!

ちょうど、貰い物があったので拭いてみましたよ。

あらまぁ、綺麗に汚れが落ちちゃいました。

特に頑固なベルトの回転で飛び散った汚れにも綺麗に落ちました。

前に雑巾で拭いた時は、綺麗に汚れを落とすのにけっこうな時間掛りましたよん。


ウエットシートでボディを拭く事は絶対にありえないので!

ボンネットの裏側とか、ドアの内側とかの汚れ落としにはちょうど良いねw



ボンネットの裏側の汚れは、定期的に落とさないと、汚れが焼きついて取れなくなっちゃいますよ~

汚れて困ってる方、一度お試しあれw


ちゃんと撮影したのに・・・
データが消えてた(汗)
2007年08月17日 イイね!

ポチッたバッテリーが届いた♪

ポチッたバッテリーが届いた♪先日ポチッたバッテリーが届きました。


18:05 知らない番号より着信。
とりあえず、出てみると、佐○急便でした。

今から配達にお伺いして宜しいでしょうか?って確認の電話でしたので。

今家にいないから、18:30以降に配達してもらえますか。それまでに家に帰りますので。

って伝えたら、解りました。って返答が。


そして、10分後の 18:15に再び着信が。

他のエリアで配達があるので、18:30より早く行っても良いですか。って電話でした。


10分前の電話でまだ家に居ないって伝えてあるのに・・・

ギリギリにしか帰れなかったら、どうしたんでしょうね???

もし、受け取らなかったら、そのまま翌日配達だったのかな?


まぁ、ちゃんと受け取れたので良かったデス。
佐○急便の配送のおっちゃん、ありがとね♪

あす、交換しよう♪

バッテリー外すと、ナビのメモリーが消えるので、何か消えない方法無いかしら?


2007年08月14日 イイね!

暑さに負けず、タイヤローテーション

暑かったですが何か?

タイヤローテーション決行デス。

一応、整備手帳UP


暑かったんで、キャリ塗装はやりませんでしたよ。


その代わり、5mmスペーサー入れてみた。↓


スペーサー入れる前↓



5mmぐらいじゃ、大して見た目変らんデス。


画像の撮影角度が違うので、比較にもなりませんね。。。
2007年08月12日 イイね!

ポチッときましたw

ポチッときましたw←ポチッちゃいました。


ボッシュと迷いましたが(迷ってない?)

国産が良いのでw


カオスにしちゃったよ。




購入するにあたって。

バッテリー換えるで、金くれ!

って言ったけど予算が出ないってさ(爆)

仕方ないので

毎度の裏金(弄り資金)から出支デス。


裏金(弄り資金)は、当初はエアロ代等に当てる為に積み立ててるのにね。

ある程度たまったと思えば、別の物の購入資金に廻してしまい、減っていくのは気のせい?


この先、裏金(弄り資金)がメンテ資金に化けるんだろうな。。。




到着は、たぶんお盆明け。

それまでに500kmぐらい走るんだろうな?

3回目のバッテリー上がりだけ、気をつけよう。




プロフィール

「田んぼの水管理で見廻りに。

先日、炎天下耐久草刈りでは、田んぼ側しか草刈りしなかったけど、
用水路側は、お隣さんがついでに刈ってくれてたわ!」
何シテル?   08/10 15:20
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation