• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

тaкa@снaп☆彡のブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

RP3に乗り換えてから初のお散歩へ

早いもので、RP3に乗り換えて、100日が経ちます。

珍しい事に、まったく遠出をしなかったので、
今回が初の高速走行だったりします(笑)

行き先は伊勢~賢島へ。


まずは、最寄りのICから、伊勢湾岸へ。

100km/hで、クルコンセット
ホンダセンシングなんで、自動運転?で追走してくれます。
途中で解除したのは、サービスエリアに寄った時だけ。

伊勢までの高速走行を、ホンダセンシングフル活用して、
JC08モード燃費は越える、15.6km/L




伊勢のフォトはこちら



伊勢の次は賢島まで行くよ!

伊勢神宮→賢島まで、初めてカーナビに道案内させました。
ハイペースで走ったら、以外と近いじゃん(爆)


賢島のフォトはこちら



賢島から二見に向かう途中で
3333kmのキリキロをGET



夫婦岩を眺めて来ました。



そして、帰路に。

帰りも、ホンダセンシングで自動運転・・・

めっちゃ睡魔に襲われ、予定外のパーキングエリアに。

休憩後は、自動運転は眠くなるので、普通に運転してきました(笑)

凄い渋滞で、四日市を先頭に15km80分

マジ( ̄□||||!!

渋滞の中を走ったら眠くなるので
亀山PAスマートインターで下に降り、
一般道を走り、四日市インターで、再び高速へ。

時間短縮になったかなと。


最終燃費は、14.6km/L
渋滞が無ければ、15km/Lは越えただろうな~


RP3初のお散歩終了です。

さて、次は何処へ行くかな~?
Posted at 2017/03/31 08:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月16日 イイね!

【CCウォータープロテクト300 モニターレポート】

通算で何回目のモニターに当選でしょうか?

先日、プロスタッフさんから、当選品のccウォータープロテクト300が届きましたよ






って事で、期日までに洗車しますか!


ちょうど良い汚い車♪
アトレーワゴンを実験台になってもらいます(≧∇≦)
年末に洗ったから、約3ヶ月ぶり(爆)



水をぶっかけ~
めっさ弾いてる(笑)


普通のシャンプーで汚れ落とし~



ccウォータープロテクトをスプレーして、マイクロファイバークロスで拭き拭き



他社の商品(ゼロウォータードロップ.バリアスコート)と比べると、ccウォータープロテクトは拭き延ばし難いかなと
拭き上げるマイクロファイバークロスの滑りが、少々悪いかなと感じました。

まぁ、拭き上げ後は、良い感じのツヤツヤに満足です\(^-^)/



8年目の車両で、屋外駐車
洗車は、気が向いたらですが・・・

洗ったらキレイになり、ツヤツヤ
あっ、タイヤ洗ってないわ~(笑)



ccウォータープロテクトの濃縮UV吸収剤の効果に期待です。



おしまい。


パーツレビュー
CCウォータープロテクト300









って、こんなレポートで良いのか(爆)


使い切るまで数年かかるわ~(笑)
Posted at 2017/03/16 20:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

忘れた頃に・・・ショートケーキ

あっ!


買った事すら
すっかり忘れてたわ~(笑)

ショートケーキ味


かやく 特製マヨ ソース



かやくを振りかけて~♪


ソース、特製マヨをかけて~♪


まぜまぜして、食す・・・


う~ん



ネタで食う程度。


完食は無理やなー


残りはチビ達が食べました。





んで、口直しに、味噌ラーメンを食したのさ~♪


ショートケーキの後の
チョコとか、抹茶とか・・・

買わなかったのは正解かwww

やはり、カップ麺は、普通が1番だね




以上。
Posted at 2017/03/11 22:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月09日 イイね!

A380を見よう

晴れてる♪

今日は時間的に暇なんで、撮影に行けるかも~?

って言っても、セントレアまで行くほど時間はないけどね。

離陸時間に到着出来るように対岸へ。

対岸からA380を狙います。

到着して、すぐにA340が離陸
カメラの設定出来てない!





フライトレーダーで、A380の動きを見ながら、
撮影待機。今日は定刻通りでした。











離陸直後に、すぐに旋回しちゃうんだよなー



A380が飛来するのは3月25日まで。

それまでにセントレアまで行く暇あるのか?


EOS70D+70-300mm+1.4xテレコン

Wi-Fiでスマホに飛ばして、そのままUP
Posted at 2017/03/09 21:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月04日 イイね!

第7回名古屋夜会

第7回名古屋夜会無事終了♪

ご参加の皆様、お疲れ様でした♪











次回、第8回名古屋夜会は、
5月6日を予定してます。
近くになりましたらまた告知しますので、よろしくお願いします\(^-^)/


5月6日って、世間ではGWって言う週間らしいね。
って事で、遠征参加、初参加もお待ちしてます(≧∇≦)
Posted at 2017/03/05 22:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 名古屋夜会 | 日記

プロフィール

「天下の奇祭 鯛祭りに来た。

ミラーレスが、まさかのメモリー切れで、予備忘れた(^_^;)

スマホで頑張るか」
何シテル?   07/27 13:42
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 23 4
5678 910 11
12131415 161718
19202122232425
26272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:02:42
早すぎるオートライトの点灯時間を100均一の商品で遅くする激安弄り(検証編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 18:23:26
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ アトレー 箱型積載車 (ダイハツ アトレー)
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載2号車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
S500系 カラーパッケージ  トニコオレンジメタリック ーーーーーーーーーーーーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation