• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ・ら・フォーde Viewの"Z・ヴォクシー号" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2015年5月6日

運転席側サイドターンランプ付きドアミラー補修(怒)…11070km時

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いつだかは忘れてしまいましたが…

細い路地、すれ違うのにお互いが端っこに寄りながらではないと交差できない。

いわゆる暗黙のルール。

が、そいつは真ん中を走ってきた。

「危ないなぁ」と思っていたら…「ばぁーーん」

相手はノア。同じ車高。相手のサイドミラーとごっつんこ。



相手はそのまま立ち去りーノ。こんにゃろう。


朝の通勤時。

追っかけるにも、後ろにも前にも朝の渋滞の車両。


あー。

ドラレコ必要だった…。


確認すると画像の状態。

格納、ウインカー、ミラーの角度調整は問題無し。


ただ…ウインカーレンズがミジンコ…。
2
中古部品もさんざん探しましたが、我が家のヴォクシー号のサイドターンレンズはメーカーオプション…。


あんばいのいい部品はなかなかに出てこない。


さすがに割れたレンズのままだと、雨水の浸入が怖いよ。


もう、いいや。

ディーラーにモシモシ。


「アッシー交換です」



バブル期に流行ったアレですか?


「アッシー一式交換で16000円に工賃9000円です」

一色紗英って綺麗だったね。


…なんて言ってる場合ではないのである。


困ったね。


またしばらくネット社会の住人になりましたが…見当たらない。


ええい。


しゃーない。ディーラーで新品買ったれ!!
※簡単に書きましたが、我が家の大蔵省にさんざん頼み込みました…。
3
で、待つこと2週間。

やっと届きましたよ。


新品の「サイドターンランプ付きドアミラー」(16000円…)

ミラーや、モーターすら付いていないカバーだけ…


それでこの値段かよ!!


「自力で交換してみます。出来なかったら助けを求めに来ます」

ええ。
工賃をケチりました…。


早速分解。


丸っと交換しようかとも思いましたが、うちのヴォクシーはもう10歳。

新車時の色とは微妙に違くなってきています…。


ランプカバーのみ変えた方がいいのかも。
4
で、グリグリやって、外しました。


これよ、コレコレ。

これだけが欲しかったの。


今回はこの為だけに16000円(しつこい!!)




ぶつかってきたあんにゃろーの車はもっと派手にぶっ壊れていればいいのに!!


あ。



失言でした。心の声がダダ漏れしてしまいました…。
5
作業は皆さんやられているので、詳しくは書きません(笑)


角度を最大にまで上向きにミラーを調整し、下の隙間に内貼り剥がしのヘラなどを差し込み2ヵ所コキッとすれば外れます。


ミラー丸ごと交換の取説も付属しておりましたので楽勝です。

逆にランプカバーのみの交換方法の記載がなく、困った(笑)
6
おーう。


角度調整の土台。ここが心臓部。

10年の埃などの汚れがびっしり…。


終わったら、反対側も綺麗にしておこう。

電気系統の埃や汚れは、故障の原因になりますし。
7
で、いろいろありましたが…(笑)


取説には記載されていない「力技」も多々発動♪



真似されると困るので…ここでは割愛。


無事に交換終了です。


勿論、格納、ウインカーの点灯、ミラーの角度調整がちゃんと起動するかを確認してからの戻し作業。

とても大事。
8
で、交換作業中にパラパラと落ちてしまった破片を集めたり。


そして…


なぜか余ってしまったネジ…






…ま。



いいか。



いや、良くないな(笑)



ターンランプカバーを外したサイドミラーカバーとミラーの土台部分のパーツは新品のまま。

倉庫に保管です。


たぶん使うことは無い




…と切に願う。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

72ヵ月点検

難易度:

シンシェード

難易度:

アライメント調整

難易度:

リフレクターLED化

難易度: ★★

ドアミラーガーニッシュ取り付け

難易度:

ミラーカバー再装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月13日 0:17
ありゃ!
でもそれですんで良かった!

昔、スープラ乗ってた知り合いは、その勢いでドアガラスがバリーン❗

何はともあれ、治って良かったですね🎵
コメントへの返答
2015年5月13日 15:35
確かに…

ガラスまで逝っちゃってしまったら、走って追っかけて行きますな(笑)

かなり強引な整備をしてしまいましたが、モーターを外したりするのが面倒だったもので…。


パッと見、ほぼ分からないくらいになったので、良かったです♪
2015年5月13日 9:11
とんだ災難でしたね。

車体だけでなくサイドミラーも大きくなった気がする最近のクルマ達。
うちのスイフトも、ミラーtoミラーの寸法が普通3ナンバー車と変わらい位だったりします。
でも視認性は別によくない(笑)
すれ違い時は無駄に気を使います。

今回特に、ドラレコの必要性を感じますね。
私はスイフトにトラセンドのカメラ・モニタ一体型drive Pro200(の日本仕様)使ってます。
先日お話したけどカプチーノに検討中のカメラ・モニター別体型は高いのよね〜
コメントへの返答
2015年5月13日 15:39
うむむむ。

ドラレコもピンキリですし、どこまでお金をかけるか?が気になるところですね。

一番距離を乗り、渋滞にも巻き込まれている車です。
前だけにとどまらず、後部への取り付けも検討かもしれませんね。

大蔵省の許可はおりないでしょうけど…
(;´Д`)トホホ。

インタークーラー移設計画、楽しみにしておりやす♪

プロフィール

「そうだ!!
明日は久し振りに、福島のおはあづに行ってみよう♪
カプチーノかジムニーかは、お天気しだいだな…。」
何シテル?   09/09 21:20
あ・ら・フォーde Viewです。よろしくお願いします。 お酒(強めの…)が生きがい。 …ただのアラフォーなおやじです。 アラフォーにてみんカラデビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショップだからって信用したらあかんのかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 22:57:23
金属の…、何なんだ?取りつけても冷え冷え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 20:09:58
コバルトツーリングオフ(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 00:06:15

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23の最終10型ランドベンチャーをオーダーストップギリギリに購入しました。 たくさ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリオ号・改(替え) (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオからソリオへ。 エコ替え? いーえー。 これからの我が家のメイン・カーのおで ...
スズキ カプチーノ 赤ら顔号 (スズキ カプチーノ)
だだをこねて…アラフォーにして、ようやくカプチーノを購入。 ほぼフルノーマルな状態の為 ...
スズキ ソリオ 妻ソリ白号 (スズキ ソリオ)
妻の愛車。乗りやすく、凄い勢いで走行距離が伸びている…。これってエコなのか…? 妻は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation