• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPACY100の愛車 [ホンダ スペイシー100]

整備手帳

作業日:2013年11月16日

グリップヒータ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
冬に備えてグリップヒータとハンドルカバー装着
配線はフロントカウル内の純正グリップヒータ配線がベスト
赤/黄と白/緑がギボシ端子で短絡してあるので外して使用
黒いビニールカバーの中に仕舞いこんでる場合もあるようだ

※ACなのでグリップヒータによっては別途工作要
デイトナ ホットグリップは無問題

純正グリップはカッターでまっすぐ切るのが手っ取り早い
ボンドの用意を忘れずに

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリ点検清掃33210km

難易度:

ドリブンフェーススプリング交換

難易度:

ベルト鳴き解消

難易度:

マット交換、タイヤ空気入れ

難易度:

後輪のガラガラ音の原因調査

難易度:

クランクケース内から異音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation