• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPACY100の愛車 [ホンダ スペイシー100]

整備手帳

作業日:2015年2月8日

ブレーキローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントフォーク交換のついでにブレーキローター交換。
ローターが減った状態に馴染んだキャリパーピストンの清掃を同時にする事をお勧めします。

半年前に清掃したのですが減った状態では戻ることの無い領域に汚れが溜まるようでローター交換直後試走したところブレーキング後に暫くの間引きずる状態になりました。
清掃後は引きずることもなくなりましたので同時作業をお勧めします。
ピストンまわす道具がなくても中性洗剤と小型の歯ブラシで十分清掃できました。



以下備忘:
ボルト(ブレーキディスク)42Nm
スピードメータケーブル取り付けスクリュ2Nm
アクスルナット 59 Nm
パッドピン18Nm
ブレーキキャリパボルト31Nm
パッドピンプラグ2.5Nm

45203-MG3-016 パッドピンプラグ
45215-KA3-732 パッドピン

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリ点検清掃33210km

難易度:

後輪のガラガラ音の原因調査

難易度:

ドリブンフェーススプリング交換

難易度:

ベルト鳴き解消

難易度:

クランクケース内から異音

難易度:

マット交換、タイヤ空気入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation