• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CREの愛車 [トヨタ クレスタ]

整備手帳

作業日:2006年6月16日

エアコンイルミLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ばらすとこうなる。
2
この透明なやつを引っ張ると簡単に取れるので
こいつをうまく利用する。
3
そのままだとLEDをつけれないので
LEDの長さ分くらい適当にカットする。
4
LEDの足が入るようにドリル等を使い
LEDの個数分穴を開ける。
直径1.5mmくらいが丁度いい大きさだと思われる。
5
LEDを実装し、動かないようにホットボンド等を
使い固定する。
6
電源はこれをうまく利用。
7
あとは極性に気をつけてつなぐ。
8
極性、短絡等、問題なければ点く。

使用材料は3φ×14個、5φ×18個、
光拡散キャップ×18個、定電流ダイオード×8個。
費用は4000漱石くらいかかりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度:

ボンネットフードサポート交換

難易度:

磨きともろもろ

難易度:

ロングノーズ制作

難易度:

パワステポンプブロー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北海道札幌市民です。 車歴 ・ヴィッツ ・jzx90クレスタ ・S15シルビア ・フィット ・デミオ ・フェアレディZ 冬ものりますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ゴムモールをピカピカに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 20:00:22
SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/12 21:42:34
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中古バーニス。 車台番号もバーニス。 仕様が謎いっぱいなんで少しづつ本物の バーニスに ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
_
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
見る人が見るとわかるこの車の変な所。 この顔でNCP15の前期なんです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
jzx90はパーツが多くエンジンも丈夫。 なによりマフラーサウンドがいい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation