• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきぃ☆彡の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2006年2月4日

室内灯連動電源取り出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
sundaywoods さんの真似をしてみました。
2
天井裏から、Aピラーの内張りの中を通して、
運転席の足元まで配線してきました。
3
3連ソケットに、↑の配線をつないだところ

分かりづらいですが、ランプがついたので
無事通電したのかな

★★★追加★★★
現在はマイナスのみ取出ししてます。
プラスは常時電源を使用です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロック連動ミラー格納ユニット取り付け

難易度:

バックドアロックアクチュエーターのモーター交換

難易度:

電圧計取付

難易度:

スライドドアロックアクチュエーターのモーター交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

RF3 セルモーター交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年2月4日 22:34
やってますねー。
自分もしようと思ってます。
すんなりいきましたか?

コメントへの返答
2006年2月4日 22:42
1時間くらいで出来ました。
天井裏からAピラーまで配線を通すのに多少苦労したくらいです。
2006年2月13日 19:22
↑ちなみに私はリレーを使っているので少し違うと思いますが整備手帳に配線図を載せてあるので参考になればと思います。
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=44109&UserCarNoteID=79933

プロフィール

「お久しブリーフ http://cvw.jp/b/161071/44552697/
何シテル?   11/08 21:51
2020年 ステップワゴンからフィットへ乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2010年オフ 
カテゴリ:メモリアル
2011/01/01 20:52:29
 
2009年オフ 
カテゴリ:メモリアル
2010/01/06 00:12:01
 
2008年オフ 
カテゴリ:メモリアル
2009/01/06 22:40:09
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
FIT 1.3 FF タイプ:HOME 型式:6BA-GR1 色:プレミアムクリスタルレ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今から5年程前、納車されたて(ノーマル)のころです。 このあと、いろいろ弄りました。 そ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
●エアロ  グリル :Crave  フロント:Crave  サイド :Crave  リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation