• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FD2さん太郎のブログ一覧

2022年08月23日 イイね!

ついつい

ついつい
Z900RS CAFE 2023モデル 予約しちゃいました。 一度手放したバイクを買うのはかなり抵抗がありましたが、 カラーリングに魅かれてついつい。 増車か、YZF-R7を手放すかどうしようかな。 YZF-R7はすぐ腰が痛くなるので、まだ1700㌔くらいしか乗ってません。 めっちゃいいバ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/05 03:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年04月04日 イイね!

YZF-R7 慣らしツーリング

YZF-R7 慣らしツーリング
と、いうことで慣らしツーリングに 山口県の須佐というところに行ってまいりました。イカの刺身などで有名な「梅の葉」で、のどぐろ炙り丼を食べるのが目的です。 片道100キロくらいですが、LANZAに慣れてしまったカラダは 悲鳴をあげまくりでした。 まず、腰がすぐ痛くなり首も凝り始めます。 で、肩も ...
続きを読む
Posted at 2022/04/07 07:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年09月23日 イイね!

SP忠男 KATANA POWERBOX マフラー

SP忠男 KATANA POWERBOX マフラー
いやー KATANAのマフラー(スリップオンだけど)変えちゃいましたよ。 まずね、この純正のクソダサいマフラーが大っ嫌いなのです。 GSX-S1000 と全く同じでKATANAの個性がない。 というか、KATANAは、GSX-S(1つ前の型)の外装だけ取り替えたバイクなのに 車両価格が3 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/23 17:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年08月10日 イイね!

剣山スーパー林道へ行った

剣山スーパー林道へ行った
剣山スーパー林道は、徳島県勝浦郡上勝町から同県那賀郡那賀町に至る87.7kmの日本最長の林道である。 とのこと。 ランツァで行っちゃいましたよ。 広島から片道350キロ。 いやー、遠く感じました 2st 230cc 40馬力といえども オフタイヤで高速道路を100km/h前後で走るの ...
続きを読む
Posted at 2021/09/23 18:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年05月31日 イイね!

ランツァが納車されました

ランツァが納車されました
TW200がアレで、前から欲しかったヤマハブルーのランツァを買いました。 2stに乗りたいというのと、カラーリングが好きでこれに決めました。 購入は近所のバロンです。 絶版車は、高くてもバロンで買うと、廃番部品のストック持ってるから安心です。 で、20キロくらい走行して、すぐ壊れたと ...
続きを読む
Posted at 2021/09/23 19:17:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年08月13日 イイね!

二段階右折。。。

二段階右折。。。
はぁ (*´Д`) モトコンポで【二段階右折】で捕まりました。 二段階右折の交差点で、赤信号の矢印→で進んだので、原付1種の場合は「信号無視」で切符です。 ¥6000- 広島県警察の交番パトにカツアゲされました。 (画像はイメージです) 県警本部の金庫から8572万円パクられて ...
続きを読む
Posted at 2020/08/14 00:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年06月21日 イイね!

モトコンポでしまなみ海道に行く

モトコンポでしまなみ海道に行く
納車して次の日、しまなみ海道にいきました。 大三島の道の駅でモトコンポを降ろします。 クルマに積んでいくと楽ちんですね。 アドレスV125で自走で行ったときは、2度と行くか!と思うほど遠かったです。 レモン推しがすごい島々です ホント、のんびり走るのは楽しいです ...
続きを読む
Posted at 2020/06/28 22:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年06月20日 イイね!

モトコンポ納車されました (^-^)

モトコンポ納車されました (^-^)
とりあえず、クルマに乗せて持って帰ります。 いつもの、テストコースに行こう ・・・・としたら、非力すぎて坂が登れず引き返す。 まじで坂道の途中で止まったら再発進不可です。 一時停止で止まったら二度と登れない。 普通の発進もチャリより遅いというか、歩くのと変わらない。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/28 21:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年06月16日 イイね!

KATANA/カタナ納車の巻

遂に納車されました。 5/26に注文して、6/16納車です。 本日は雨が降ったり止んだりで寒くて遠出は諦めました。 っていうかですよ、、、、 おでんツンツン じゃなくて 足がツンツンです。 愕然として冷や汗がでました。 170センチの ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 20:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年05月26日 イイね!

新型KATANA買っちゃった

新型KATANA買っちゃった
Z900RS購入から4ヶ月 最速のバイク乗り換え 鈴菌に感染したようです。 ブラックを購入しました。 納車は6月予定です。 値引きなしでしたが、Z900RSを売って差額が50万でした。 ETCを粘ってつけてもらいました。 -------------------------- さ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 17:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「余裕でランクル70抽選は落選でした。合掌。」
何シテル?   11/30 17:49
宜しくお願いすます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正オプション ナックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 09:06:46
リアフォグ後付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 21:15:09
AELLA over suspension 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 00:18:00

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2023.08.08納車です。 Z900RS-CAFE(2023モデル)から Z900 ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラドさん太郎 (トヨタ ランドクルーザープラド)
納車して早いもので1年が経ちました。 不満な点は、 •暖気が遅くて、暖房がなかなか効かな ...
スズキ ジェベル200 ジェベル氏 (スズキ ジェベル200)
'24年12月 ポンコツを購入しました。 中古車のアタリはなかなか引けない... 異音だ ...
ホンダ モトコンポ モトコンポさん太郎 (ホンダ モトコンポ)
クルマに積めるナイスなバイクです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation