• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magnadeの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2014年12月21日

ウォッシャーノズル 色替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ウォッシャーノズルが黒いのが気に入らない。
ちょっとVAし過ぎなんじゃ無かろうか?
ということで、ボディーと同色に塗り替えました。
2
これがオリジナル。
なんだかなぁ。って気がしてしまいます。
ワイパー一体にしてくれとは言わないけど、せめて同色に。
ノズルはボンネット裏側から作業して取り外します。
3
ボンネットの袋状のところに外側から差し込まれてます。
写真上側に膨らんでいるところがわかるかと。
コレを軸方向に押しながら、外側から引っ張ります。
ちなみに引っかかっているところは写真上と下側にもあります。

ホースは写真の継ぎ手のところで外せば良いです。
4
塗装はエアータッチが残っていたのでそれで塗りました。
4回くらい重ね塗りしたかな。
一応、塗る前に#300程度でやすり掛けしてます。

どのノズルも写真右側に爪が欠けている、割れているのがわかるかと。
外すときに爪の背中部分を押してしまったようで、割ってしまいましたよ。
皆さん気をつけましょう。
塗った後はホースをつけてパチンと差し込むだけです。
5
ちなみに新品ノズルは1ヶ1190円です。
意外と高い。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントリップ補修 ラスト

難易度:

セーフティーチェック 30646km

難易度:

Paint It Black !

難易度:

排気管のサビとりと塗装をしました

難易度:

車検前事前点検

難易度:

車検整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI スーパーハイブリッドフィルター https://minkara.carview.co.jp/userid/1611208/car/1803123/9586315/parts.aspx
何シテル?   12/09 13:06
学生時代にラリーを少々。 社会人になってから離れてしまった。もう目がついてかないよ。情けない。 4輪の車歴は11, 12台くらい。 2輪の車歴は2台。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]NEOPLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:19:37
[スバル WRX STI]NEOPLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:18:26
[スバル WRX STI]NEOPLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:17:58

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
久しぶりのハイパー4駆
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
なかなか乗る機会が減ってきたよ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation