• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チ~の愛車 [ヤマハ DT50]

整備手帳

作業日:2012年10月27日

事故修理その1(画像無し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
俺の完全勝利(違)で示談も終わったので修理開始。

まず壊れてるパーツは…

・ヘッドライトカウル
・ヘッドライト
・ヘッドライトステー
・フロントフェンダー
・左ミラー

ざっとこんなもん。
フォークが曲がったかホイールが歪んだか知らんけど30km/hあたりからシャリシャリと微妙に聞こえるような気がするけど真っ直ぐ走るのでシカトw
2
フェンダーは割れたけど走るのに影響が無いので放置。
そのうちカッコいい社外品に替えてやろうと思っております。

ライトカウルもキズが入っただけなのでそのまま使います。
左ミラーがひん曲がったけどコレもそのうち交換します。
3
新品パーツ使って直す気はハナっから無いので、いつものヤフオクでパーツ調達♪

ラッキーなことに欲しいパーツがセットで出品されてたよっと。

新車外しの長期保管品だそうで点錆が浮いてるけど全体的にはキレイなモン。
ステーとライトリムを適当に化粧直ししようと剥離材塗ったくったら全然効いてない…?
あっ?電着塗装なのねんw
ってなもんでリューターにカップブラシ付けて一気に剥離。
下地を処理してトヨタの202を吹く。
4
DT50のライトステーはフォークを抜かないと交換できません。
おまけに左ステーにブレーキホースのガイドがあってブレーキラインを切り離さないと交換が出来ない。
STDのドラムブレーキだったら楽だったのに…

作業性悪いぞ!ヤマハさんよぉ!

仕方ないのでついでにフルード交換もやりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Lv18.19 購入1年でタイヤにひび割れが。。。

難易度:

Lv18.19 テールランプ・ウインカー交換

難易度:

Lv17.94 チンスポイラー再び パート2

難易度:

Lv17.94 チャンバー交換その2

難易度:

RZ50純正 VM18キャブレター流用

難易度:

Lv18.19 リアインナーフェンダーカット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小さな車、特にホットハッチなんて言われる車が大好きです。 今じゃ下手な輸入車より少ない初代スイフトスポーツに乗ってます。 デビュー当時新聞のチラシを見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ハザードスイッチ移設  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 07:30:20
ピボット シフトランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 07:42:12
シンセイ(エアツール類) 静音オイルレスコンプレッサー EWS-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 23:18:50

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック チキン号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
兄が家を建て、野良仕事だゴミ捨て用途に欲しいっつーんで車両代3万で買った車。 現物は低 ...
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
衝動買い。
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
旗艦
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
お買い物&通勤弐号機 パッソルか初代JOGを探してたら見っけたモン。 ボロだけど機関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation