• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeの愛車 [スマート クーペ]

整備手帳

作業日:2016年3月7日

ポジションランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車購入時から、社外品のポジションランプが付いていました。
LEDではなく青く着色してある白熱球です。
ケルビン数で言えば4500位ですかね?
ただ、この手の電球ってどうしてもきれいに光らないし暗くなるんですよね。

でもまぁ特に不便もないのでそのままにしていましたが、先日ふと見たら片側が切れていました。

心の中ではむしろ決心がついてラッキー♪と思ったとか思わなかったとか・・・・・
2
外したものはフィラメントが切れていました。
なにも刻印がないので海外製のバッタものかと思ったら、薄く消えかかっていましたが「PIAA 12V5W」の刻印がありました。
3
さて、いつものように自作・・・と思ったんですが、smartのライトカバーが何も模様がない透明カバーなんで、自作感バリバリの物は付けたくないんですよね。
まぁ近寄って覗き込まないと見えないっちゃ見えないんだけど。。。。

で、今回は市販品を調達。
これを選んだ理由は外側のレンズカバーだけ使って自作にも使用できそうだと思ったからです。
4
とは言え、もったいないので今回はそのまま使います。
海外製の安物なので、半年くらいで切れる可能性大なので(笑)、切れたらまた考えよう。

1.5WのPowerLED搭載なので、ノーマル5W電球の倍くらいの明るさがあります。

尚、ヘッドライトのバーナーが4300Kなので、これより白くなるとバランスが悪くなると思い、今回は電球色を選びました。
5
仮装着して点灯してみたところ、ノーマルバルブよりちょっと明るいけどまぁ大丈夫そう。
ただ、正面から見ると少し眩しく感じるので、正面からチップの発光面が見えなくなるように塗装しました。
そこら辺にあったおそらく10年以上前に買ったホビー用の塗料を使いましたが大丈夫かな?

ちなみにゴールドのギザギザのところは、ヒートシンクの役割をしているらしく、しばらく点灯するとほんのり暖かくなります。
6
この車はルームランプ等、白色LEDを中心に選んでいます。
ライトの4300Kに合わせるための電球色というのは上でも言いましたが、その他にもこの色のほうが視認性がいいという理由もあります。

安全性に直結する部分だけに、気を付けないといけない部分ではあります。
7
前面を塗装したおかげで、光量は少し減ってノーマル比1.5倍くらいでしょうか? チップの発光面が直接見えなくなったので柔らかい光になったように感じます。
それでも最初についてたブルーバルブに比べると2倍以上明るいと思います。
8
交換方法としては、サービスホールから手を突っ込んでも出来るのですが、バルブホルダーをライトユニットに固定する時にきちんとはまる角度があって、これがずれるとしっかりはまりません。

具体的にはバルブホルダーを写真のように縦向きに合わせて入れますが、手探りで角度を合わせるのは難しいので、合わない場合はフロントカウルを分解する羽目になります。
整備性の悪い車だ。。。。。。

3/12更新 その後仕様変更しました
http://minkara.carview.co.jp/userid/161471/car/2019106/3627477/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

58,305km:High側バルブ交換(LED化)

難易度:

59,823km:エアインテーク交換

難易度:

56,754km:LEDバルブ交換

難易度:

59,823km:ホイール洗浄

難易度:

59,823km:ROMデータ書換

難易度:

59,823km:ブレーキホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「絶賛繁忙期中・・・・・・」
何シテル?   05/16 13:17
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からJA22ジムニーにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
スマートのESPキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 21:31:35
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation