• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeの愛車 [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2022年11月21日

エアインテークホース交換、その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
前回の整備手帳で劣化が判明した吸気ホース。
形状的に「ホース」という言葉が正しいのかわかりませんが、パーツリストの名称が「ホース」となっているのでそう表現します。
2
吸気周りのゴムホース類は5年前に一通り交換してあったのですが、この部分は大丈夫そうに見えたので後回しにしていました。

6本とも交換するべくパーツを発注しましたが、本国発注になるので到着までに1か月以上かかるみたい。
3
パーツ到着まで時間があるので、プチリフレッシュを・・・・
まず色がくすんでいたホースバンドに磨きを入れます。
右が磨き後。

ピカピカの鏡面仕上げ・・・とまではいかないですが。
またすぐに汚れるんでね(笑)
4
サクラムのエアクリーナーボックスです。
アルミのステー部分もくすんできていたので、一度分解して磨き入れ。
ボックス本体は軽くコンパウンドで磨く程度。
5
エアクリボックスの下のほうは接合部が剥がれてきてしまっていたので、エポキシで補修。
6
インテーク周りをバラしたついでに、パワステフルードも交換しておきます。
交換と言ってもリザーブタンクの中のみ。

使用したのはfebi製のBMW互換品です。
7
待つこと1か月半以上。2か月近くもかかってやっと部品が届きました。
最近はコロナやらロシアやらの影響で、国際便は時間がかかるそうです。
8
6個のうち2個だけなぜか製造年?の刻印がありました。
刻印と言うかシール?デカール?

白くまだらになっているのは、ゴムの成分の油分が浮いてきているのかな?
台所洗剤や洗浄剤などでこすってみましたが、落ちないのでこのまま取り付けます。
おそらく使っているうちに落ちると思うので。
9
これでやっとインテーク周りの組み立てができます。
この一番奥のナットが大変。
落ちないようにウエスを詰めて、ボックスレンチにナットをテープで留めてそっと取り付けました。
尚、このプラスチックのインテークパイプは無理な力をかけると割れやすいので要注意。
しかも購入するとめっちゃ高額です。
10
改めて見るとこの6連スロットルのパイプが美しいですね。

パイプをメッキにしても美しいかも・・・・
派手すぎ??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノンダストブレーキパッドに交換

難易度:

黄砂対策

難易度:

M3オイル交換。

難易度:

Legal inspection after 8 years

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換 63155km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝から地震速報で起こされた。寝ぼけて目覚まし時計を叩いてた(笑)」
何シテル?   06/03 19:33
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からJA22ジムニーにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
スマートのESPキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 21:31:35
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation